※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

愛情不足と感じています。スキンシップを増やすことで解消できるでしょうか?

愛情不足なのではと言われました。

ずり這いをするのに私が呼んでも全く来ないので、実家に相談したらそう言われました。
家事をしている時以外もひとり遊びをさせすぎだと…
抱っこをしなさすぎだから、寂しい思いをさせすぎているとも言われました。

確かに自分の生活を振り返ると、良く一人で遊ばせて自分は読書したり寝たりしてるなと思いました。
お母さんに放ったらかしにされるものなのだと思っているのかも知れません…
そう思うと本当に申し訳なくて…

今からスキンシップを増やしても、間に合いますか??
このままずっと寂しいと感じたまま大きくなってしまうのでしょうか??
一人で遊んでいるからこの子はそういうものなのだと思っていた自分が許せません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回の「今日の日替わり質問」は生後8ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
皆さんの温かいコメントをお待ちしています。


※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

たいまま

そんなことないとおもいますよ。何も一日中構ってあげることがいいことだとは思いません。一人遊びだって大きくなるためには大切だと思います。何より、自分の時間がないと、自分だって疲れてしまいます。1日の中でスキンシップの時間を決めてみてはどうでしょうか?

まい

ずり這い時期に、自分の名前を理解してると思いません😅
こなくて当たり前だとおもいます😉

ママりん

絶対そんな事ないですよ。
一人遊びの時間は自分で色々考え行動する大切な時間です。
この文章だけでは分かりませんがきっとなんやかんやで息子さんと関わっている時間も沢山あると思います!
オムツ替え、授乳、お風呂、寝かしつけ、泣いたら抱っこしてあやして。
これらをやっているのに愛情が伝わってないはずがない!

かろ

そんなに気にしなくてもいいと思いますよ(´・∀・`)
私も子供放ったらかしでゲームしてる事あります😅
ずり這いしてる時に呼んでも来る時は来るし来ない時は来ないです。
どれだけ呼んでも自分の興味のあるものを見つけたらそっちにいっちゃいます😂
きっとママが見てくれてるのわかってるから安心してるんですね✨

sa❤

ずっと付きっきりであそぶひとなんて10人中1人くらいだと思います(*^^*)わたしも同じことで悩んだことたくさんありますが、おしゃべりできるようになると遊び方も関わり方も変わるし触れ合いも増えます!自分の時間も大事なので一人で遊んでくれる間は親もゆっくりするのも大事だとおもってますm(*_ _)mうちの子も呼んでも来なかったり、無視してきたり?笑などあってそれこそ、愛情不足なのかな?とすごく悩んだ時期がありましたが、今ではベッタリすぎて大変なくらいです!

  • deleted user

    退会ユーザー

    shoai💓さん
    shoai💓さん

    • 7月18日
deleted user

私も同じように育ててます!

一緒に遊ぶことはほとんどないし、2人とも新生児のうちから抱っこで寝かせたこともありません😊✨
泣いても理由が明確で抱っこが必要なら抱き上げますが、ただ泣いているだけなら抱っこはしないで育ててます!

それでも2人とも寄ってくるし、パパの方が好きかもですが、好かれている自信もあります😍💓
まだ8ヶ月なら、名前呼んでも来ないことありませんか??
全然大丈夫だと思うのですが🤔💓笑ったり泣いたり表情がないなら少し心配ですが、1人で楽しんで遊んでいるなら、全然問題ないと思います😳✨
気になるなら、今後は色々話しかけたり、一緒に遊んであげたりすれば十分だと思いました!

りい

一人でいられる能力を つちかう時期も、あるんですよ。

みことママ

そんな事言ったら私なんて放ったらかし過ぎだ(笑)
今はあまり手がかからなくなって1人で遊んでもらってます(笑)
その間に自分の好きな事をやって子供に呼ばれれば遊ぶ感じです(笑)
それでもママーママーって来てくれるし、何かあればすぐママーって呼んでくれます。
ずり這いをうちの子はあまりしなかったからわかりませんが、ずり這いする時期なら別に呼んでも自分の名前をまだ認識出来てないんだと思います。
あんまり悩んでも育児は十人十色でその子その子の成長があるのでドーンと構えていずれは呼べば来てくれるし、いっか!って思ってた方がいいですよ。
大丈夫ですよ。愛情不足なんかじゃありません。
ちなみに私はあんまり抱っこしてきませんでしたよ(笑)
腰の持病を持ってるのも合って他の子に比べたら…(笑)

ゆいかか

私みたいな新米が言うのもおこがましいのですが、、
そのうち、嫌でもお母さんとこに来ると思いますよ😊
今は休んでていいよと言ってるんじゃないかと思っておくくらいで丁度いいのではないでしょうか?

お互いの時間と甘える時間のメリハリがあって良いと思います🥰

ゆか

うちの子も全く同じ感じで、一人遊びしてました!
そして義母から同じく「愛情不足ちゃう?」と言われたことがあります!

だけど子どもの性格は一人ひとり違います。一人で夢中に遊び、そこから学んでいるのです。
一日中ほったらかして、ご飯やミルクをあげない。オムツを替えないという虐待(ネグレクト)をしているわけではないですよね?
抱っこをして、ずっと遊び相手になることが愛情たっぷりだとは思わないし、それが母子にとって最善だとも思わないです。

うちの子はもうすぐ3歳になりますが、私のことを好いてくれてます。
イヤイヤ期真っ只中ですが、比較的、聞き分けが良く、お友達や私に手を上げたりもないです!

周りの意見にとらわれないで、自分達に合った距離感で母子関係を築いたらいいと思います❣️

ぴれ

子どもが起きているのに寝ているんですか??

  • みーちゃん

    みーちゃん

    私も同じことを、思ってしまいました。ズリバイできるとどこにでも行くので安全面が心配です。

    • 7月19日
  • Jamily

    Jamily

    ママも人間なので、子どもが起きていても、疲れて寝てしまうこと自体は、仕方ないのでは…と感じます。
    勿論、ずり這いの時期は危険がいっぱいなので、環境設定には気をつけなければなりませんが、もしかしたら、安全な環境は整えた上でのことかもしれませんし…

    • 8月1日
かおりんこ

まだまだ間に合います✨
いっぱい抱きしめて、あなたはママの宝物と言ってあげて下さい。

一日中付ききりは流石にママが疲れますから、時間割を作ってそれに則ったスケジュールで動いていけばいいと思います😊
私の場合は
起床→洗濯機回す→風呂の準備→カーテン開ける→洗濯畳む→掃除機→朝ごはん(娘も)→洗濯干す→朝ごはん片付け→娘と遊ぶ→昼寝→昼御飯(娘のも支度して起きたら食べさせる)→自分もショートスリープ&晩御飯作り→娘昼ごはん→娘と遊ぶ→パパ帰宅→晩御飯→後片付け&風呂のスキンケア準備→(娘も)→パパと娘風呂タイム→スキンケア&歯磨き(娘)→寝かしつけ→ママ入浴→就寝
となっています。

なおみみみ

三つ子の魂百まで!!満2歳までは本人に記憶がなくても、性格形成などに影響があるそうです!今からでも十分間に合いますよ♫たくさん愛を注ぎましょう♫
私はほったらかしで2歳超えてしまいましたが😂😂

aaa*

愛情不足なんかじゃないと思います。
名前を呼んで来なくてもおかしくない時期ですし、それだけ集中して一人遊びができるのも素晴らしいですよね!
うちは呼んだら喜んで逃げますよ😅
行ってほしくないところへ一目散なので、一日中追いかけ回してヘトヘトです…(笑)
自分の時間を確保できる時にしておきましょう!
数日後には放っておいてくれなくなるかもしれませんよ〜😂(笑)

y0☆

こなくて当たり前ですよ〜!
ずり這いし初めて回転してますが、こないですよー♡
おいでって言ってくるのは
まだ先ですよ♡
人それぞれ育て方があります!
ムリに合わせようとしないで
自分のペースで遊ぶ時間など
増やしてあげていいかなと
思いますよ♡ちゃんと赤ちゃんは貴方のこと見てます♡
大丈夫ですよ!

私がやるスキンシップは
youtubeでやり方がのってます!やると赤ちゃんの反応もニコニコで楽しいのでやってます♡
赤ちゃん 雑巾 で
出て来ますよ!
らららぞうきんって歌です♡
あとはお弁当箱とか有名なやつ
です!幼稚園とかでよくやる
楽しいので時間がある時にで
もやってあげて下さい💕
検索してみてください!

とうもろこし🌽

そんな事ないですよ❗
ただ、ひとり遊びが上手なだけ。

ひとり遊びが上手な子ほど、脳の発達がいいと聞いた事もあります。

ひとり遊びをしてくれるとママも助かりますしね。

個人差もあるので、気にしなくてもいいと思いますよ‼

寂しくなったら、ママ~って来てくれると思いますよ❤

新米ママ

本当に寂しいと思っているんですかね?
24時間お世話をしているのは、お母さんです!
自信を持ってください!
一人遊びしてる時は楽しんでいると思うし、見守ることも大切だと思いますし😊
赤ちゃんが泣いて抱っこしてほしいって訴えてる時にいっぱい抱っこしてあげたらいいのではないでしょうか😊

奏

うちも名前を呼んでも来ないですよー💦
ただ顔をみて笑顔で寄ってきたり、寄ってこなかったり、私がかくれんぼして見つけた時にすっごいニコニコしてくれるときがあります。
あと、目を何度も合わせにいっても何度もプイってされたりすることもありますし、子どもの気分次第なのかなぁ?って感じです。
一人遊びも大切な学習なので、構わずにちらちら見守るくらいにしてるときもあります(^^)

じゃむ

えー😱
うちもそんな感じで呼んでも来ませんよ😭
今日、公民館で地域のボランティアさんが子供の為に遊び場を開催してるので遊びに行ってきましたが、知らないおじさん、おばさんが、呼んでも途中までしか行きません😅
もちろん私が呼んでも同じ💦
人見知りはないです。
いたずらするときのハイハイなどめちゃくちゃ早いので、今はまだ我が道を行く状態だと思ってました😩

愛情不足なのかなぁ?😥
家事以外で遊べる時間があっても、まだ一緒に遊ぶまでは難しいような…。
でも、写真撮るときや寝起きはめっちゃかわいい笑顔見せてくれますよ😍
ママリ公式さんのお子さんも、ママにしか見せない顔があると思います😁
まだ未経験ですが、経験談を聞いてる感じだと、お互いこれから嫌ってほどまとわりつかれますよ、きっと😂

ひじこ

子供からしたら、親は1人遊びのフォローをしてくれる存在 と聞いたことがあります😃 1人遊びして愚図らないなら、それなりに満足して楽しんでるのでは?うちも、読んでも来ないこと多々ありますよー!でも、私もとっと来て欲しいので、こちらのコメントを参考にさせていただいて頑張ってみようと思います!一緒に楽しんで頑張りましょう!

miki:)

むしろお母さんの所に行かなくてもお母さんは側にいるって安心してるから、安心して他に遊びに行くと聞いた事がありますよ!

まま

ずり這い出来るぐらいでも自分の名前わかってないですし
自分で行きたいとこしか行かないので
お腹減った時と眠たい時しか寄ってきませんでしたよ😅
今はもう後追いでずっとひっついてきますがw

ぴーたん

いやいや、、兄弟いるところなんでどうなるのー。。。
気にしすぎですよ。

オムツ、お風呂、授乳だってスキンシップの一つですし、一人遊びができてえらいですね。

気になるのでしたら、構ってほしい時は泣いたり、見つめてきたりするのでその時に構ってあげたり、家事をしているときも、洗濯たたみながらでしたら、
歌を一緒に歌いながら過ごしたりでも良いですよ。

うちの子も今後追いが相当激しいのですが、家事となると放っておくしかないときもあります。そうすると、拗ねてはいるんでしょうが、ひとりごといいながらゴロンとして待ってくれます。

腰に重い持病があるので、
抱っこが必要な時にしか抱っこしないで育てていますが、愛情不足なんて指摘された事もありませんよ。

まりもん

絶対愛情不足じゃないと思います!

家もかなり放ったらかしにしてましたけど、めちゃくちゃママっ子で甘えん坊ですっ

ずり這いの時に呼んで来てくれることなんてそんなにないと思いますよっ

スマイリー

長男も一人遊びがとても上手な子でした。
なので、一人遊びをしてるときは私も本を読んだりしていましたよ。

子供への関わり合いは時間ではなく、濃さだと聞いたことがあります。
それに子どももそれぞれ性格があります。
一人遊びが上手な子、苦手な子、かまってちゃんな子、クールな子…その子その子で性格も違うのでそれぞれにあった接し方があると思います。
構いすぎて嫌がる子もいますし。


それと、愛情不足の子は問題行動をする子が多いです。
ただし、それはずり這いの時期では分かりませんが。

正直そんなことを言う親がどうかと思いますね。

airi

私は1人で遊んでるときはあえて話かけません😊
集中力がなくなっちゃうかなーって😂笑
でも目が合ったときとかに.遊ぶの上手になったね👏とか褒めてます👶💖
ぐずり始めたら一緒に遊んでそれでもダメなら抱っこします☺️

りおん

大丈夫だと思いますよ😊
わたしもいま上の子が6歳下が5ヶ月の子供がいます。
家事したり目が離されないときありますよね
1人で遊びたいときもあると思うけど泣いて抱っこしてほしいアピールしてくるときもあると思うから顔を伺いながら見るのもいいかと思います😃

YatoRuka

私なら、余計なお世話って思っちゃいます😒
普段からオムツ変えたりミルクあげたり泣いたらあやしたり…と絶対愛情もって色々お世話してるはずです!
新米ママなので偉そうなことは言えないですが、ご本人が増やしたい!と思えば今からでも構う時間を増やせばいいと思いますが、体が増えるわけではないので心身ともに休むときは必要だと思います(でないと絶対倒れちゃう気がします😵)

みるめろ

まだ間に合います!いっぱいしてあげてください!あとお子さんの名前を読んであげください!!

アスカ

大丈夫ですよ!
ずっと構いっぱなしも
ママ疲れちゃいますし
一人で遊んでくれるなら
甘えましょ!!
寂しくなって構って欲しければ
赤ちゃんも泣いたりなにか訴えますよ

レモネード

今日からでも間に合います!
目を見ていっぱいお話ししてあげましょう😊

しょうママ

私も大人しい時は自由にひとり遊びさせてます。なので、本読んだり、携帯見たり…家事したりと自由にさせて貰ってます。笑
名前呼んだり、おいでと言ったら来てくれますが、それは愛情不足とは関係ないと思いますよ。私は半年くらいから練習してました!笑
なので、気になるのであればお家で練習してもいいのではないですか?
ひとり遊びも大切ですし、ママも、自分の時間を少しでも持てることで、育児頑張ろう!って切り替えられると思うので、そんなに思い詰めなくてもいいと思いますよ…❣️

ままり

うちもほったらかし育児です🤭

お子様8ヶ月ですよね?
まだ言葉が理解出来てないだけじゃないかな??
うちの子は10ヶ月になって、言葉を理解したのか呼んだら来るようになりましたよ😊
それまでは名前呼んでも来なかったし…笑

最近はよく遊んであげてます✨
今からでも遅くないですよ👏

ちゃん

私も同じような感じでしたよ!
洗濯掃除している間に一人で寝ちゃったり、一人遊びしてる間私は寝てしまったり…

今ではパパのやばぁば・ジィジが大好きですがいざという時はママと甘えてきますし今からでも全然間に合いますよ💓

はじめてのママリん

ドイツの子育ては親の時間は親の時間。子どもにちょっとかまってよーと言われても、今新聞を読む時間だから一人で遊んでね。と答えるらしいです。
子どもはちゃんと親を邪魔せず自分で考えて遊べるそうな。
1日のうちでスキンシップする時間をしっかりもてば、ママの好きなことする時間もありなのでは🤩

ちゃあ

そんなことないと思います!!
そうやって気になさってることが
愛情がたっぷりの証拠じゃないですか(′︿‵。)
小さい頃から個性があるだけで、
きっと物事に夢中になれる素敵なお子さんなんだと思います!!
お母さんの時間がきちんとあることで
お母さんの精神が安定してるから、
お子様も穏やかなのでは??
強いて言うなら思い詰めずに、これからは読書しながらたまに声かけるとか?
それでいい気がします!

ぼーん

たまには声をかけてあげたり、こんなおもちゃもあるよ~♩と興味を誘ってみるのもいいかもしれないですね😊
一人遊びも必要な事ですし、スキンシップも大事だし、、できる時に無理ない程度に接してあげたらいいと思います👏🏻

ぷぷー

娘からはべっったりきますが、私から呼んでもきません😂
気まぐれ猫ちゃんみたいです(笑)
私も一緒に遊んだりもするけど、一人遊び好きな子なので基本遊ばせながら本読んだり携帯いじったりドラマみたりもしてます🤔
でも、ハイハイやつかまり立ちしだしてからはズリバイの頃より甘えっ子のべったりちゃんです😍

maro

スキンシップに早いも遅いもありません☺️‼️

子供は愛情沢山与えたぶん成長して幸せを与えてくれますよ💕
たくさんスキンシップしてあげてください🤗

deleted user

愛情不足とかじゃないですよ💦
一人で、いい子に遊んでくれてる
ときは、いいと思います😊
一日中、構う暇なんてありません💦

ひー

私も一人遊びよくさせてます😂
一人で遊んでる!
よし今のうちにいろいろ済ませようて思っちゃいます🤣
泣いたら抱っこ❓て抱っこしてます🤗

刀堂奏

うちの双子はハイハイを完璧にやりはじめてから来るようになりましたよ。

下の子が生まれてからはほぼ二人だけとかで遊んでたりすることが多いです。

持論ですが、目配せするだけでも違うかなぁと思ってます(^_^;)

うみみん🔰

そんな事はないと思います。
おこさんが求めて来たことに答えてあげたらそれで十分なのではないかと思います。失礼ではありますがお母様は生活全部を見られているわけではありませんよね?
簡単に愛情不足だなんて言われたくないです。
私も昔、娘のクラス担任からそういわれたことがあります。
とても傷つきましたし、納得出来ない思いになったことを今でも忘れません。

ERu

同じ空間にいるだけで意味があることだと何かで読んだことがあります。
全然まだまだ間に合いますよ^^

明那

ずり這いの時に呼んでも来ないのって普通だと思いますよ。
うちは、ハイハイが始まっても来ませんでした^^;
言葉を理解できるようになってきた今現在・・・1歳過ぎ頃から、呼んだら寄ってくる事ができるようになりました。
ハイハイレースでお母さんが呼んで速さを競うみたいなのありますが、うちは呼んでも来ないから参加できないなぁって思っていましたもん^^;
大丈夫ですよ、愛情不足なんてことないと思います!!

かのん

うちも、パパだと愛嬌よくてママだと真顔です。
でも最近は頭ごっちんして痛かったり、寝返り打って苦しかったりそんな時の抱っこはママが一番!みたいなドヤ顔してます。
娘にとってパパはおもちゃみたいな存在で、ママはいつもいて当たり前の存在だから、パパへの笑顔は外面みたいなもんなんだと気付きました。
きっと当たり前に自分を守ってくれるママだから無反応なんじゃないかな??
私もパパに嫉妬してましたが
今は気にならなくなりましたよ!

そうちゃん

性格もあるのかなー??うちは新生児の頃からよく泣く子で、乳を飲むか、抱っこされてるか、だった気がします。
後追いも激しくて、いまだに追ってきます💦それはそれで愛情不足なのかなと、心配になることもありました😓
なにが正しくて、、は分かりませんが、そうやって心配されてるということは愛情をしっかり持って関わっているということだし、それは伝わっていると思いますよ!
子どもと関わっていくのに時間よりも質だと聞いたことあります!短い時間でも愛情もってそれが伝わっていれば大丈夫なんだと思いますよ!

アーサナ

自分で遊んでいるときは見守って遊ばせといた方がよいと言われましたよ!!
自分で考えて手先使ったりしてますし!
間に合う間に合わないとか大きくなっても思う親の感情です。
話しかけ多分赤ちゃんも理解しようと楽しいかもですね(^_^)

しばけんたろう

皆さんが言うように私も愛情不足ではないと思います‼️
ずーと付きっきりは現実的に無理だし、抱っこが多ければ多いで抱き癖つくとかいわれるだろうから、きっと今ちゃんと育ってれば問題ないような気がします。。

今のようにいっぱい愛情あたえてあげてください‼️私も頑張ります‼️

まる

うーん子供の性格もあると思いますよ笑
一人で動けるようになって楽しいのかもですね笑
うちの下の子も一人遊び大好きで一人でもにょもにょ言いながら一人遊びを良くしてれてます
一人で遊んでいる時は、邪魔をあまりしない方が良いとも聴きますし、…
一人遊び好きながらもママーと来る時もあるのでその時に私は相手をしてます

上の子も下の子と同じでそうママママーて、感じではなかったですが私意外といても割と平気て、低月齢の時はドライでした。
でも、一歳ニ歳と重ねるごとにママママー!とママっ子に笑
今では下の子より抱っこしてるかもです笑

あき

私子育てディスられるのが1番嫌いです。受け流すようにしているけど…
呼んでも来ない子多いと思いますけどね😅

はなび

わたし自身が、赤ちゃんの時、あまり、構ってもらわなかった😆経験があります。

というのも、わたしは2番目に生まれ、
上のお姉ちゃんに手がかかるからと

ほったらかしにされてたみたいです。

ミルクの時も、抱っこもなく
哺乳瓶固定して飲ませるスタイル

それをたまたま家に来た祖母に
あなたこのまま、この子を構ってあげないと無表情な子になるわよと言われ、それから、構ってもらうようになったのですが、

少し大きくなってからも後遺症?見たいなのが、ありました。

保育園で、誰ともかかわらず、
ボーっとしてる子で

ボーっとしてたときは、
真っ白な世界で
暖かい日の光を浴びててとても、気持ちがいいって思ってたのをすごく覚えています。

そして、いつも、一人ぼっちで、
甘えることもできず、寂しいと
小学生のときも、よく泣いてました。

わたし自身が、こんな感じだったので、
子供には、こんな思いをさせたくないと毎日奮闘中です😊

大丈夫です。
これから、たくさん抱っこして貴方が大事だよとスキンシップを増やしてあげたら、子供にも伝わると思います(о´∀`о)

育児は、大変ですが、お互い頑張りましよぅ

Akari

ご実家の方々は専門家でもないのでそう気にやまなくて良いですよ❗

アドバイスのひとつとして受け止めておいては良いとおもいますが、、

泣いていなかったらあり程度ほっておいても大丈夫ですよ❗
DVDなど見せっぱなしはよくないですが、おもちゃなどで遊んで集中しているときなどは、話しかけたりして邪魔しない方がいい場合もあります🐱

かめ

お母さんもお子さんも1人時間を過ごすのは大切です。
お母さんが1人時間を過ごしてるときに寂しくて泣いていたりするなら別ですが、普通に遊んでいるなら1人遊びが出来るよく出来た子だと思います。

子供が自分の名前を呼ばれてもこないのはまだ認識が浅いからではないでしょうか? オムツ替えやお風呂前やご飯とかの前に名前を呼び続けてあげれば自然と反応出来るようになりますよ!

あまり気になさらず! 自分らしく子育てたのしんでくださいね💟

ぴーかんなっつ

私も一人で静かに遊んでるなら自分のことしちゃってます💦でもそれでいいんじゃないですかねえ、、、?一人遊びする事も大事だと聞いたことあります。

職業柄子どもと保護者をよく見てますが、「子どもが私の人生の全て!私の時間は子どもに捧げる!」ってなっちゃってる保護者を見ると子どもが息苦しそうだなと思います💦ほどよく関わってあげればいいんじゃないかなーと個人的には思います。

あと、おばさん先生の中には問題行動があると「親の愛情不足が原因!」ってすぐいう人結構いて、適当な言葉でお母さん達のこと追い詰めるんじゃないよと思います。

まる

一緒に遊ぶことも一人遊びも
両方大切だと思います!!
一人遊びにかたよっていたと思うなら一緒に遊んであげる時間を増やすのは大切な事かと思いました😊⭐️

志賀家

こういう言い方をしたら良くないかもしれませんが、実家の親って、たしかに子育ての先輩なんだけど、親自身の経験って、もう数十年前の事だし、専門家じゃ無いから、アヤフヤな事、多いと思うんですよ。
だから親の意見って参考にはなるけど、気にしすぎるとつらくなるかと。

勝手な想像ですが、「孫が可愛いが故に、抱っこされてない事を不憫に思う」と、言う気持ちがあるように思います。

それぞれに個性(性質)があるし、発達が気になるなら、次の検診や、もし小児科に掛かる事があったら、その時しっかり聞いてみると良いですよ。

かな

育児放棄してる訳ぢゃないし大丈夫ですよ。
ウチも基本抱っこしないし
ほぼ放置です!
今は歩いたり、ハイハイで寄ってくるので!
たまにちょっかいかけたりしてます!
みんなそれぞれ子育ての仕方があると思います❗️
だからいいと思います。
悩んだらここで相談してまた、子育てしたらいいと思います!私も毎日毎日いっぱいいっぱいで嫌になる事もありますがなんとかやってます!頑張りましょう‼️

ミント

遅い事なんて絶対ない!母親なんですから😃
気付いた時がその気付きの始まりです!!😊

いっぱいギューって抱きしめたら喜んでくれますよ😆

私も9ヶ月の娘がいて1人遊びをしているとその隙にやらなきゃいけない事済まそうと1人にさせちゃってる時(見える範囲)もありますから😅

えくぼ

ちょっと違うかもしれませんが...
私も1人目の子の9ヶ月検診で小児科の先生に似たような事を言われました。
質問項目に"名前を呼んだら振り返るか"みたいなのがあって、うちの子そういえば振り向いた事ないなぁって思ってて、それを先生に「お母さん、それは信頼関係が出来てない証拠ですよ。もっともっといっぱい遊んで関わってあげて下さい」と言われました。
実際娘は1人遊びが割と小さい頃から好きで放っておいても長い時間1人で遊んでいる事が多い子でした。
なので関わってないと言われたらそうなのか。。。
何より親子なのに、毎日一日中一緒にいるのに、信頼関係が出来てないって言われたのは結構ショックでした。
その日からは関わりを増やしたり何かと気にかけてしたつもりです。
2歳になった今はママママとしつこいぐらいくっついてきます。笑
なので遅すぎるとかそんなのはないと思います!
って言っても言われた言葉はずっと心に残りますよね。。。
そんな言葉に負けないくらい愛情たっぷり子育て頑張りましょうね!!

keiママ

お母さんにだけ反応しないのですか?

かんしょ

2ちゃんねるの見すぎかな...
開口一番「ヤな姑!」って思ってしまった😅
「もっと構ってあげれば?」とかならわかるけど、頑張ってる人に向かって「愛情不足」は、言ってはいけない言葉だと思います。
考えることはいいことだけど、思い詰めなくていいと思います

asa◡̈♥︎

その時期はこなくて当たり前だと思いますよー💗
愛情不足って…何を根拠に言ってるのでしょうね😅
気にせず自信もってください!!!

雲

うちも一人遊び大好きな子です(^^)
これ幸いと家事に勤しんでいます笑

でもこちらに喋りかけてきたら反応するし、泣きだした時にはすぐ側にいくようにします。
主さんもそうですよね?😁

子供の性格も色々だと思うので、育てやすくてラッキーと思えばいいかなって考えています。

それにしても、愛情不足って言われると刺さりますね。
子育て真っ最中のママに言う言葉ではないと思います。
失礼を承知で申し上げますが、お家の方のご配慮が足りないような気がします。

悩んでこちらで相談することも、愛情が無ければできません。
自信持ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント失礼します!
    愛情不足という言葉についてわたしも同じこと思いました、不安を煽っていいことないですよね😅 お家の方にそんな風に言われてしまったら、余計に自信無くしそうです。

    余談ですが、雲さんは文才のありそうな話し方されますね。言葉遣いも丁寧ですし。
    きっと本を読んだり、ご両親の教えが良かったのでしょうね😌

    • 7月18日
  • 雲

    コメント下さりありがとうございます!

    本当にそうですよね。皆ただでさえ手探りで育児しているのに( ; ; )
    間近で様子を見ているはずの身内に言われたらショックですよね💧

    そんな風に言って頂いたのは初めてです😍
    今はなかなか時間が取れませんが、本好きです笑

    ありがとうございます(*^^*)
    お互い日々の育児頑張りましょうね☺

    • 7月18日
Arata

ずり這いの時期なんて呼んでも来るとか皆無でしたww
最近ひとり歩き始めて、やっと抱きつきに来てくれるようになってかわいさ増し増しです😂❤️
たしかに文章だけではわからないですけど、気になるようであれば遊んであげるといいかもしれませんね👶🌟
正直、読書や昼寝の時間があるの羨ましいなと思っちゃいました🤣笑
適度にひとり遊びもさせつつ、一緒に遊ぶ時間も増やしてみたらいいと思います🙆‍♀️

あずさ

愛情不足ではないと思います!そう悩む時点でちゃんとお子さんのこと考えていると思いますし😊
実際どんなお母さんだって四六時中抱っこしてるお母さんはいないと思います!旦那さんが仕事で帰りが遅かったり、単身赴任で一人で頑張っているママたち、私は一人目の時はシングルマザーだったのでシングルマザーとしての経験で話すと家事も全部一人でやらなきゃいけないので少し目を離す瞬間だってありました!きれい事を言うのは簡単ですが、実際やるのはお母さん自身!自信持っていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント失礼します。
    わたしも離婚を経験して一人で子育てしてた時期があったので、同じ考えです!何もかもやるのは自分で、仕事もして、家事育児して‥‥で、そりゃ子どもとも遊びたいけどずっとって訳にはいかないですよね。シングルじゃなくても、どんなママだって。

    これはわたしの経験談ですが
    、外出先で主人にLINE返してるその一瞬だけ見て白い目されたり、母親ってずーっと子どもと遊んでなきゃ反感買うのかなって思いますよね。

    • 7月18日
アイカ

愛情不足…実家からでもグサッときますね(>_<)
そんなことはないと思いますよ!
でもズリバイの時期の子を1人遊びさせてる間に、自分が寝るのは危険だと思います!

deleted user

むしろ愛情不足だったら、呼んだらすぐ来るんじゃないですかね?
しかも愛情不足なら、泣いてママ抱っこして〜!ってなりますよ。
そうじゃないってことはママの愛情は十分足りてて、ただ、今関心がある事が沢山あるって事ですよ〜
きっと頭が良いんですね😄
ママに守られてる安心感が強いから、一人遊びが上手になったんだと思いますよ〜

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちの親も同じ様な事言ってきたので、あんたより抱っこしてるから大丈夫って言っておきました🤣笑

    • 7月18日
櫻子

そんな事ないですよー☺️✨✨…

と言える話かと思ったら、ちょっと有り得ないです。。。

ズリバイ時期の月齢で、
自分の読書や寝ちゃったりってちょっと信じられないというか、そんな人あまりいないと思いますよ。

ここで質問して、慰めてもらいたいんですか?

大丈夫です間に合いますよー‼️
と言ってもらいたいんですか??

そうしたら安心してまた読書やらするんだろうなとしか思えません。

シナモン

私も実母に冗談なのかなんなのか知りませんが、愛情不足なんじゃない?なんて言われたことあります😑
めっちゃ腹立ちますよね😂
親しき仲にも礼儀あり、だぞ!って思います😂😂😂
あまり気にせず…ですよ☺️
もちろんたくさん遊んであげたり、関わってあげることはいいことだと思いますが、母だって自分の時間はほしいし、母だからって何から何までぜーんぶ子どものためにしなきゃ、尽くさなきゃなんて必要ないと思います。
こんなに心配して、わざわざ質問してるお母さんのどこが愛情不足なんですか〜☺️💕
愛情なら有り余ってるわ、心配しないで☺️☺️☺️って言い返しましょ♡

こんな風に書くと実母と仲悪いのかなって思われちゃうかもですが、とても仲はいいです🤣

ふだ

実親って心無いこと言いますよね😔
10ヶ月では呼んでも「おいで」と言ってもまだ理解できないから当然ですよ😃
落ち込んだり反省する必要はないですから、ご自分を責めないで下さいね‼️

deleted user

そんな事ないですよ(^^)
愛情が足りないって自分を責めすぎないで下さいね!
構って欲しい時は赤ちゃんの方から来ます!その時にちゃんと構ってあげれば大丈夫です👌
お母さん、頑張り過ぎないで(^^)

ママリ

てか今現在愛情不足なんかじゃないと思いますよ~😊

あやめ

気づいた時が一番早いと思います^_^むしろ今気づけて良かったと思います^_^
ただ、、、ご家族の言葉を鵜呑みにしすぎてあまり無理したり傷つかないようにされてください😢

みー

そんなこと言ったら私はどうなってしまうんだ(笑)

1人遊びさせるのも大切と親から教えられました。
性格にもよりますが、1人遊びが好きな子もいますよ🎵
私は小さい時1人遊びが好きで、よく1人で遊んでたそうです(笑)お姉ちゃんがいるのに1人の方が良かったみたい(゜д゜)

付きっきりで24時間は無理です。お母さんは他にもやることがたくさんあります(^^)
私も家事の途中、泣かれても泣いてもらってることよくありますよ💦

うちの下の子、11ヶ月で名前を呼んだら返事をするようになりましたし、はーいって手も挙げるようになりました。が、気分屋です(笑)頼んでないときはどんどんやってくれるのですが、やってほしいときにやってくれません(笑)名前呼んでも無視されることたくさんありますよ(笑)しかも、誰の名前でも反応します(笑)
そんなものだと思って気楽に構えてます(°▽°)

なぺぺ

うちの子も1人遊びはよくさせてた方だと思います

ずり這いの頃は呼んでも来ませんでした🤣

ただ、最近は抱っこ抱っこという感じでめちゃくちゃ泣きながら後追いで寄ってきてきてくれます^^

抱っこしたら満足そうな顔をするので、家事が進まなくて困る想いはするものの、可愛いな💕と思います^^

ほっといても寂しかったら泣いたり、来ると思いますよ💕

許せないなんて思わず、ゆるゆるそれぞれのペースでいきましょう✌️

PELPEL

こんばんは。
興味深い物がそばに沢山あるのでは?好奇心旺盛な時期ですから、どんどん遊ばせてあげたらいいかなと思います✨
ママがそばにいて安心できる環境の中、自由に動き回っているだけな気がします。
うちの上の子も一人遊び大好きで一緒に遊ぼうとしても嫌がられて、一時期悩みました…😅
今はとにかく一人で遊んでいても「ママこれなーに?」「ママー、ママー」と構ってちゃんです😊💓
成長と共に変化していくと思うので見守ってあげたらいいかなと思います。

  • maba

    maba

    横からすみません!
    娘さんがひとり遊び大好きだったとの事ですが、長い時間1人でも遊んでいましたか??

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

実はお姉ちゃんの小さい時
仕事仕事で全然遊んでもないし、

躾もしてませんでした。


5才になってから
旦那のおかあさんに教わりながら


躾をしています。

お子さんの性格に
合わせてでいいと思います。


親が焦っても 
子どもの負担になるみたいですし

お互い子育て
ファイトです。私もですけどね

ueno

愛情不足だなんてそんなことないと思います!!

うちの娘も同じ8ヶ月ですけど、一緒に遊ぶと言ってもまだ難しいと感じてます…
手遊びなどをすると喜びますが永遠にし続けるのには無理ありますし…

自分の時間も大切にしたい気持ちも分かります!!
読書している間、自分の足の間に座らせて体を密着させておくだけでも
お子さんは安心すると思いますよ(^v^)

neko809

一人でも遊べるなんておりこうさんだと思います(*´-`)
うちも基本的には呼ばれるまで一人遊びさせてますよ。
その間に家事等をして、呼ばれたら抱っこしに行って、を繰り返してます。
さすがに読書までする時間は貰えませんが、大人しくしてくれるんならそれにこしたことはないと思います!
羨ましいくらいです。
うちは逆に母から抱っこしすぎ、抱き癖がつくよ!と言われてます(^_^;)
抱き癖なんてないのよ!抱っこ出来るときにしとかなきゃ!と反論してますが、周りは好きなこと言いますよね。
毎日一生懸命育ててて、愛情不足なんてことはないですよ。
可愛い時はあっという間に過ぎてしまうので、自分の為にもたくさん抱っこしたり遊んだりする方が良いとは思います♪

deleted user

その時期に呼んでもこなくて普通だと思います。
これからですよ✨
愛情不足とはまた違うと思います。
私も娘が一人で遊んでるときは一人で遊ばせてるし、テレビを見てる時は家事をしたり、たまに携帯触ったりしてます。
娘が自分から絵本読んでとかオモチャを持ってきた時は一緒に遊ぶぐらいです。
それでも、時間があいたらおいでって言ったら来てくれるので抱っこしながらテレビ見たりとかもあります。
それでも、ちゃんと他のことで愛情は表現してるつもりだし、愛情不足だとは思ってないです。
たまに、もっと遊んであげないと!って思うことはありますが😂

ミニー、ジェラトーニ好き

ずっと付きっきりで遊ぶなんて私も無理です😅

洗濯物干す間は、Eテレ(おかあさんといっしょ とかやってるチャンネル)や、曜日によってはアンパンマンつけておいて、テレビに気を取られている間に済ませます。

長男はイタズラばっかりするし、次男は後追いがすごいし、「あ~😫一人カフェランチ行きたいな」って思うこともしょっちゅうありますよ😥

オムツ交換、授乳やご飯、お昼寝させたり、お風呂入れたりを毎日してるのは、やっぱりお母さんです。
お母さんが子どもを愛してなければ、正直毎日なんて出来ません😄
大丈夫、子どもさんに、ちゃんと伝わってますよ😉

ジャスミン

そんな事ないと思います。新米ママが言うのもなんですが。一人遊びは、大切な事だと思います。ママだって、付ききりだと 疲れますし 距離感も必要かなと思います。その分 だっこをして愛情を沢山注いであげて下さい。

YuRu mama ≫

我が子も1人遊びが大好きみたいで
最初は親そっちのけで遊んでました(笑)
でも、月齢が進むにつれて、
ママやパパたちが認識できたのか
後追いをしたり、甘えん坊になったりする時間もあるようになりましたよ!

ご実家の親御さんは、きっと主様とお子さんを心配なさって言った事だとは思いますので、あまり気負わずにいてくださいね。

ペースも、何もかもが人それぞれです!
1人遊びが上手なのも、ステキな個性なので、それを失わず、思い切りママに甘えられるようにもなるといいですね^^

スキンシップに遅すぎることなんてありません!!!

大好きだよー♡今日も可愛いねー♡って抱きしめてあげるだけでも、全然違うので、ご自分を大切にしながら、今しかないお子様との時間を楽しんでくださいね。

いちご みるく

確かに一人遊びは重要だし、愛情不足とは思いませんよ!
ですが、実際にお子さんが起きて動き回ってる中、寝てしまうのは危険だと思いますよ💦そこだけ気になりました…。

ゆうゆ

親子それぞれに愛情のかたちが
あると思うので愛情不足というのは
どうかと思います。

ひとり遊び中に親が話しかけて
お子さんの空想の世界にずかずか
入るのも良くない気がします。

求められたらその時その声に
しっかりと応えてあげるだけで十分ではないかと私は思いました。

♡ちいかわ♡

乳幼児教育についての授業を受けたことがあります☺️

もちろん間に合います❣️

出生から3歳〜5歳くらいまでが大切です❣️

沢山抱きしめてあげてください☺️

必ず、伝わりますよ☺️💗
大丈夫❣️

Jamily

ママが読書したりする心の余裕があるのは、お子さんにとっても悪いこととは思いません。構いすぎが良いとも限りません。
ただ、今迄スキンシップや、相手をして遊んであげることが少なかったと思うならば、そこは意識してスキンシップや相手をして遊ぶこと、話しかけることは、これからしたら良いと思います。
何事も気付いた時に軌道修正していく… そもそも何事も人生そうではないかなと思います。

るんるん

愛情がないなんてそんなことありませんよ❗️大きなお世話ですよ。
うちだって1歳を過ぎた今でも呼んだって無視するし、振り向いても偶然だろぐらいにしか思ってませんよ😂それに一人遊びってとてもいいことだと思います。内面的にとても成長すると思いますし、見守っていればいいと思いますよ。抱っこなんてせがまれた時や、こっちが可愛がりたい時だけしてますwだって重たいし体力削れるので一人で遊んでくれるとだいぶ楽です😅一人で遊ぶのが好きな性格の赤ちゃんかもしれないし、気にしないことです🍀

☆☆☆

愛情不足。
作られた自閉症。

一生忘れられない言葉です。

私の場合、身内ではなく、医師、看護師、保育士さんからの言葉ですので、専門家?からの言葉は、重く響きました。

今は、周り気にせず、子供の楽しむことしてます😁

りゅうきママ

本人が愛情を感じているかいないかだと思います。
何度も抱っこを拒まれたり、一緒に遊んで欲しい時に何度も拒まれたりすると、誰でも悲しくなります。
大人でもそれは同じだと思います。
ですが、ママリ公式からの投稿なので本人様に尋ねる事も出来ません。
なので、本人でしか愛情の程が分かりません。
1人遊びも誰かが遊んで上げながら覚えていくものだと思います。
今は我が子も1歳6か月ですが、本を読んで欲しいと良く来ますし、抱っこもたまにはして欲しいようです。

とろろ昆布

そんなこと言ったら兄弟児いる子供はどうなってしまうのでしょうか!
世の中、愛情不足の子供で溢れかえってしまいます。

一人遊び中は集中しているなら放っておくのが一番だと聞きます。育児書にも書いてあります。

大丈夫ですよ!!

🔰🔰🔰はじめ

え?我が家も1人遊びしてますよ~1人遊びは良いことみたいです。けして愛情不足じゃありません!大丈夫です✨

すーさん

赤ちゃんの頃ってそんなもんじゃないですかね?ママが必要な時は泣いて求めるわけだし、問題ないかと思います💜無理することがストレスにもなりかねるので自分がやりやすいやり方で育てるのが一番かなと思います😊

りおん

一人遊びしている時に構うというよりは、例えば、お世話する時に「オムツ換えようね」等優しく声をかけながらお世話すること、急に抱き上げるのでなく声をかけてから抱っこすること、寝起きや寝かしつけの時に歌を歌ってあげること、愛を込めた眼差しを向けること、そういった愛情のかけ方も、しっかりと子どもに伝わりますよ。

いる

まだ間に合いますよ😊

うちも下の子は
つい最近まで
誰に対してもニコニコで
私もあまり構ってあげられず🥺🥺
にいたんですが、
手足口病になり
治ったら
私から離すと
泣くようになり
顔を見たら
泣きそうな顔で
寄ってくるようになりました😅😅

いつでも
ママ
一番ですよ😊😊

うさぎ

全然大丈夫ですよ。ずりばいの時期に、名前呼ばれてくる方がびっくりしますよ(*´ω`*)(´・ω・`)( ̄0 ̄;)

あやな

私もしょっちゅう一人遊びさせているし、必要最低限のお世話はしますが、あまり構ってあげられていない時あります😅でも一歳過ぎてからは呼んだら来るようになりましたよ😃その子の性格もあると思います❗長女は呼んでもこちらを見るだけだったし、次女は愛想良いですが、自己主張激しいし笑

ひかり

今からでも遅くないと思います。確かにご両親が言われるのも親だから厳しいかもしれないけど気づかせてくれているんだと思います。
また、ひとり目の場合、ママも初心者ですしあまり関わりかたがまだわからないこともあると思いますので、児童館や近くの保育園や幼稚園のふれあい広場など行ってみてはいかがでしょうか?
お船はぎっちらこなどふれあい遊びたくさん教えてくれますよ😊

deleted user

ずり這いの時期でも、ちゃんと呼んだら私のところへ来ましたよ😥
ひとり遊びももちろん大事ですが、親が心配するくらい一人で遊ばせているってことですか?
その子にもよりますが、私は今まで読書なんてしてる時間ありませんでした。ずり這いできるなら余計心配で、とてもじゃないけどほっといて寝たり読書なんてできません。
そういう意識のことを指摘されたのでは?

deleted user

考えすぎですよ😣今から愛情たっぷりにスキンシップしたら全然大丈夫です
こうやって悩んでる時点で愛情あふれてますよ!😊💕
まずぎゅーって抱きしめてよしよしって髪の毛撫でてください💕
わたしはいつも娘に、ぎゅーってしてから頭なでなでして可愛いねーママの宝物だよー幸せになーれっていってます😊
もちろんまだ言葉の理解はないですが決まってにこーって笑います💕
あの笑顔見たいから今夜もまたなでなでします🤩

なつ

私は11ヶ月になる娘がいいですかますが、つい最近まで同じ事で悩んでいました。

同居でみてもらえる場合と、日中一人の場合とで状況はかわると思います。短い時間でも良いので、1日の前半と後半30分ぐらいづつでもいいので軽く遊ぶ感じでもいいかなと思います。教育テレビで専門の方が言っていましたが、1人の時間も脳にとって必要なので、少ない時間でも今からでも、お母さんが無理のない程度でお話や遊ぶのもいいと思います😊

ゆりりん

うちの娘もそんな感じでしたが、近づいてきたら大好きだよー!とかゆってましたよ。

i.you

愛情不足?いくら家族でも言いすぎじゃないかな?と思いました。
毎日ずっとみているわけじゃないのに失礼ですよね。。
そしたらパパなんてどうなるのでしょうか?
おじいちゃんおばあちゃんも愛情不足になるのでは??笑
ママだけじゃないと思います!!

ウチなんて遊ばせてるとき名前呼んでも来ないこと今もありますよ〜!
遊びに夢中で気づいてないんですよね。。
何度か呼んでやっと気づくみたいな。。
保育園だとすぐ先生のところ行くのに💧笑

生後8ヶ月前後だとだんだん色んなところに興味持ったり動き始めて危なっかしいこともありますが、ウチもひとり遊びする子でその間に家事済ませたりしてました💦
イヤイヤ期や反抗期になればもっと子どもと向き合だていく時期も出てくるので全然間に合います!
毎日、育児に家事に追われてるママなので、ひとり遊びさせてるから、抱っこ足りないから。。とかないと思いますよ。

ただ、赤ちゃん育てながら1人で読書や寝る時間あるのは良いな〜と羨ましく思いました✨
ママも息抜きは大事ですからね☆

しょうちゃんママ

寂しかったらママから遊ぼーっていけば良いだけですよ

まっしゅ

お母さんが一緒に遊び過ぎると、例えば保育園や幼稚園に預けた時に自分で遊びを見付けられない、1人で考えられない子になるらしいですよ😊
うちの子なんか1歳4ヶ月ですが、色々指示が通るようになっている今でも「おいで」だけは絶対に聞きません😂自我が芽生えているので、自分のしたい事優先です。
8ヶ月でしたら尚更難しいのではないでしょうか?愛情不足なんて事ないですよ😍

みい

そう気づいて母親に少しづつなっていくんだと私は思います。だから気づいて変わっていけばお子さんも変わっていきますよ😊

子どもが変わるには、親が変わるしかないです🌸

しのぶ

遊んであげられるときは遊んであげればいいとは思うけど、ママがそれをしなければ!とストレスになるなら程よく遊んであげればいいのでは?

ウチも全然抱っこしてって泣かない子で、夜寝るときも抱っこしなくていいし、むしろ抱っこはミルクの時だけでそれ以外は必要ないまま、もうすぐ2歳です^_^
一人遊びばかりしてるけど、愛情が足りない感じではないですよ!!
呼ばれても来ないのはまだわからないだけだろうから心配しないでください!

おのこ

間に合うと思います💓
私の息子も一人遊びが多いですが父は一人遊びができるのはいいことだと言っていました✨
理由は聞いてませんが5人の娘を育てた父が言ったので信じてます笑
コミュニケーションを取っていけば時期が来たら大人の真似をしたりしますからあまりへこまず、今からでもコミュニケーション取っていくといいと思います☺️

まー

なぜ愛情不足なのでしょうか?
一人で遊ぶ時間も子供には必要ですよ、
読んでも振り向かないとかが毎回なら心配ですがそうじゃないならだだ振り向きたくないときだったり何かに集中していたりしたら聞こえないとかよくありますよ✨
心配なら今からでもかまってあげていいと思いますがそんなに気にすることないですよ
同じ空間にいて一人で遊んでるなら読者しても大丈夫ですよ、かまい続けるなんて体力が持たないです、所々力ぬいて一緒にいてあげる方がいいですよ✨

パパンス

そんな事ないと思いますよ!
その時期で0歳ってまだまだ呼んでも来なくて当たり前です💦
2人ともほったらかしと言ったら変ですが自分の時間も大切にしつつの私の育児のやり方です!
遊ぶときは遊ぶ!とメリハリをつけて関わりを持ってます!子供達が遊んでいる側で寝てしまうことも度々あったりして、、、。
成長過程なので、そんなに気にしなくても!

ちぃ

まだ全然間に合うと思います!!

私も家だとなかなかおもちゃでこどもと遊んであげてないので、なるべく外出て一緒に遊ぶように気を付けてます😅

asm1122

愛情不足だなんてこと絶対ないです!!
最近読んだ育児漫画に描かれていた一コマが私的にとても参考になったので紹介したいです!小学生2人と2才くらいの三姉妹かな?(めっちゃうろ覚えです)のママが、一番下の妹さんと遊んでいて、妹さんがめちゃくちゃ笑うのを見てお姉ちゃんたちに『みて!面白いみたい!』というとお姉ちゃんたちが『違うよママが笑ってるのを見て、笑ってるんだよ!』と言ったそうです。『私たちは私たちで楽しく過ごしてるから、ママはママで楽しく過ごしてのいるのを見るのが私たちは一番楽しい』みたいなことを言っていたんです!

なるほどな〜っと思いました!
そりゃ赤ちゃんはママと遊ぶのが一番楽しいと思います!
でも赤ちゃんだって自由気ままに過ごしたかったりするんじゃないですか?笑
私も自分のことしたり寝たりするとき全然あります笑
近くに身内もいなくて必死です〜こんな適当母さんでも育ってくれている子供に感謝な毎日です、、

ママも楽しいのが一番ですよ♡

meg

一人で遊ばせて自分は寝てるなんてあり得ません。

まりも

8ヶ月の息子いますけど、ぜんぜん呼んでも来ないですよ(^ ^)むしろ来ないのが普通だと思ってましたw
一生懸命一人で遊んで学んでるって思ってそっとしてますw子育ては人それぞれ違うし、その子のペースもあると思うので気にせずでいいと思いますよ(^-^)
お互い無理せず子育て頑張りましょー(^^)

deleted user

実家の方の話を鵜呑みにされなくていいと思いますよ。呼んでも来ない時期ですし😅💦
愛があれば愛は伝わりますよ。
お子さんの方が分かっていると思います😌
絶対、ママ大好き❤️って
思っていると思います‼️

deleted user

凄い事言われましたね😨
私の知り合いの親子は、1人で部屋中ハイハイで駆け回ってる👦と言ってましたよ‼️
親が心配になるくらい、1人で遊んでると…笑
そして、疲れたらそのまま寝てるらしいです笑っ‼️
でも、お母さんの、事も絶対大好きですし、私達親子ともめっちゃ遊びますょ‼️
呼んだら来るとか、絶対とか無いでしょうし、ましてや愛情が足りないなんて絶対ないと思います‼️

Waka

全然そんな事ないですょ✨
むしろたくさんの愛情をもらえたからこそ、愛着関係ができて、お子さんは安心して1人遊びができてるんだと思います😊💕
一人遊びも成長に大事な時間なので、そこは見守っていいと思いますよ^_^

はじめてママ

うちの子は超絶ママっ子で、私が少しでも別のことするとギャン泣きする子です。
私のとこにもすぐ来ます。

でもいざ名前呼んでこっちおいでってしても無視される事たくさんありますよ😂
その時期なんてこっちおいでや自分の名前、まだまだ理解してないと思います🤔
だから大丈夫、1人遊びしてくれて最高じゃないですか!
お母さんが見ててくれる安心感があるからこそ、1人遊びしてくれるんだと思いますよ🥰

新米ママ

7ヶ月の子を育ててます。
私もずっとは無理で家事が一段落という名の飽きたら好きな絵本を読んであげてまた家事を再開して終わったら抱っこしたりスキンシップとってお昼寝させます。スキンシップや絵本も15分くらいであとは一人遊びしてます。
起きても絡みに行っても一人遊び多いですよ笑
ずりばいしますがもちろん来ません笑
赤ちゃんも一人で遊びたい時、甘えたい時があると思います。甘えたい時は泣いたりぐずったりしてママにアピールするのでは?

はじめてのママリ🔰

ひとり遊び上手なんですね✨
呼んだら来てくれるようにどうにかしたい、と思ってご実家に相談なさったんですよね✨
心配ならもう少しスキンシップとったり練習してみたらママと赤ちゃんの愛着形成がすすむんじゃないかな?
というような事をご実家では伝えたかったのではないでしょうか💦

ひとり遊びに集中してるのに邪魔するのも…?と考えるのも愛情❤︎
ママが休憩して、子供と接する時に笑顔を向けれるようにするのも愛情❤︎
と私は思うので、子供のことを考えて選んだ行動であればそれは愛情を与えている事になると思いますよ☺️

SAKURA

だったら自分の娘も愛情不足ですかね?
ずり這いしますけど、呼んでも来ないですし、1人で遊ばせてますよ
でも、抱っこしたら笑ってくれたりもしますよ

自分の娘は愛情不足だとは思いませんしスキンシップも、ちゃんと取ってますし、お風呂の中でよく戯れたりします
なので、何時間放置しようが別にいいんではないでしょうか
こっちが疲れて来ますから!
息抜きだと思ってください