
赤ちゃんと犬の関係がうまくいかず、犬が赤ちゃんに吠える問題に悩んでいます。犬が赤ちゃんに慣れるまでの期間や対処法について相談しています。
昨日退院してきたばかりです😀
赤ちゃんがいる部屋には入れないように柵を置いていますが部屋の中は見える感じです。
犬と一緒にソファーに座っていたりすれば赤ちゃんが泣いても吠えないのですが、赤ちゃんのいる部屋に行ったり赤ちゃんにかまっていると狂ったように吠えます💦
夜は主人が犬をずっと構ってるので吠えませんが昼間は、私と赤ちゃんと犬だけの生活なので吠え続けられ憂鬱で仕方が無いです。
まだ1日目だから仕方がないのかな…
と思っていますがこれが何日続くのか…
わんちゃん飼っている方どのくらいで赤ちゃんに慣れてくれましたか?
- ぽぽ(5歳10ヶ月)
コメント

👧👦👼👼🤰
我が家はトイプー飼ってます!
放し飼いしてました!
やたらとゲージの中に入れると吠えるだろうし、わんちゃんにストレスかけてしまうのも申し訳ないので気にせず放し飼いでした!

243
里帰り中で実家にチワワがいて放し飼いなのですが、赤ちゃんに全く近付きもしないし、全く吠えません🤔!!
でもその代わりここ何日も元気はないので、合間合間に構うようにしています🥰⭐️
-
ぽぽ
そうなんですね(><)
今まで犬中心の生活で可愛い可愛いで甘やかして育ててしまったのが原因なのかもしれません💦
元々子供が好きで甥や姪が来ても、遊ぼ〜遊ぼ〜とワンワンする子なので👶が来て同じ感覚で吠えてるのか嫉妬なのか…😣- 7月12日
ぽぽ
私もゲージには入れてないくて放し飼いですがそれでも吠えます💦
今まで全く吠えなかった子なのに急に吠えるようになってしまいました…
👧👦👼👼🤰
ワンちゃんからしたら赤ちゃんは不審者だと思ってるのでワンちゃん自身が環境に慣れないと吠えてしまうと思います😅
時間が解決してくれるので大丈夫だと思います👌
ぽぽ
時間が解決してくれますかね💦
あまりにも吠えすぎて近所から苦情が来てしまうんじゃないかと不安です😅笑