※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後11日の赤ちゃんが乳頭混乱で母乳が飲めず困っています。搾乳して哺乳瓶であげていたが、直接飲ませようとすると泣いてしまいます。乳頭混乱で困っており、母乳を飲ませたいが難しい状況です。

生後11日、乳頭混乱かと思います。混合です。出産後、私の乳首が切れてしまい、搾乳機で搾乳して哺乳瓶であげるを1〜2日しました。そのあと傷が治ったので直飲みさせようとしたらギャン泣きして飲んでくれません。ママのおっぱいがそんなに嫌なのかと凹んでしまいます。昼間は母乳、夜はミルクにしたいので今は昼間は搾乳した母乳を哺乳瓶であげてます。乳頭混乱辛いです。見たことないくらい顔を赤くして泣きます。せめて離乳食始まるまでは母乳飲んで欲しい気持ちはあります。完母は預けられなくなるので、目指してません。皆さんどうされましたか?もう初乳はあげられたし、搾乳しても出なくなったら完ミにしようかとも考えてます、、、。

コメント

あ

私は逆に入院中嫌がって飲んでくれませんでした!乳首が切れてても乳輪からしっかり吸わせて痛みを我慢してあげてましたwあと、抱き方を変えて、たて抱きにすると飲んでくれたりもしますよ☺哺乳瓶だけにすると本当に飲んでくれなくなると思うので泣いてもいろいろな抱き方であげてみたらどうですか?(^-^)💡

  • はる

    はる

    縦抱きやってみます!ありがとうございます😊

    • 7月11日
瑠花ママ

初めまして✲*゚
私も第二子を17日に出産したばかりで下の子はもう今の時点で直母でやろうとするとギャン泣きしてます笑っ
私は初乳あげて搾乳器でとっても全く取れなくなったら完ミにする気満々です。
上の子もはるさんと同じ感じで哺乳瓶の方でのむのを好むようになったのもあり2ヶ月くらいにはもう完ミにしてました(*^ω^*)
ミルクはこれから外出する際荷物は重たいですがどこにでも飲ませられるし本当に楽でした✲*゚

  • はる

    はる

    はじめまして!コメントありがとうございます♡母乳にこだわらず出なくなったら完ミにする事にしました✨初乳の時期はとりあえず母乳飲ませることもできたしもういいよねと夫と話しました!ミルクだとどこでもあげられるから楽ですよね🥰

    • 7月20日