※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
子育て・グッズ

出産後、赤ちゃんのお世話で疲れているけど、看護師に頼りすぎている自分に不安を感じています。自分の感情や要望を伝えることがわがままでしょうか?

7/6に出産して、赤ちゃんはGCUのほうで
お世話になってます

一応、入院中だしわからないことが多いので
3時間おきにGCUまで行くようにしてオムツ替えや
おっぱいもやらせてもらったり教えてもらったり
してます。
夜自分も痛みがなくなってきて疲れが出てきて
無理してでも会いたいから会いに行ってるのに
看護師さんたちは忙しそうで
まだ一回も1人でやったことないおっぱいの練習
を私ができるのを当たり前かのように?
お母さんこれやってあげて〜って言われて、
1人でやったことないんですけど大丈夫かな〜って
言っても放置されたり忙しそうなので聞きにくいし
呼びにくいし、だったら任せちゃった方が
安心するから夜は行かなくていいかなって思っちゃいます

赤ちゃんに会いたくない、
練習したくない訳では全然ないです。

むしろ私ができなさすぎて泣きそうになります

でもやっぱりすぐ駆けつけてくれたり
付き添ってくれたりしてほしいってゆうのは
私のわがままでしょうか、

時間が経つごとに不安になってきます


コメント

O

出産お疲れ様です😊✨

正直、夜は人も少ないので看護師もいっぱいいっぱいです😭もちろん精一杯やってますが…やはりお母さんにまで気が回らない事もあるかと思います😭
ご自宅やご実家に戻られたら、授乳は朝でも夜でもお母さんがしなければならないので、今のうちにたくさん練習しておいた方が安心です😊✨
夜の赤ちゃんの様子を見ておく事も大切ですよ😊👌

午前中や、昼間の人手がある時間に看護師に分からないこと不安に思っていることを話して、夜はひとまず自分で挑戦してみて下さい😊✨

もちろん、お母さんが身体がきつければ無理することはありません😊✨
頑張って下さいね🤝✨

  • なり

    なり

    そうですよね、頑張ります😢!

    • 7月11日
りり

出産おめでとうございます‼️
私は、GCUとかでお世話になってないのですが、出産翌日から同室で、1回指導されただけで、その後からはそんな感じでした💦吐き戻ししてコールしても、普通だから気にしないでくださいと💦入院中、なんなの?初めてだからわかんないんだよ‼️ってちょっとイラっとしたのを覚えています。でも、家に帰ったらやらなきゃいけないし、入院中からそんな感じの態度をとられ、自立心のようなものが芽生えたような気もします✨今はこれが助産師さんからの愛のムチだと思ってます笑
最初は辛いですが、きっと慣れますよ✨だけど、本当に辛い時はちゃんと呼んでください‼️そのためのナースコールですから❤️

  • なり

    なり

    私もイライラしたり泣きそうになったり(笑)わかんないし怖いんだよー!っなります、🤣💦
    とりあえず様子みながら私もこれからやらなきゃいけなくなるし頑張ろうと思います、。!
    ありがとうございます🥺

    • 7月11日
ゆめまま

おつかれさまです。私は出産したとき長男がNICUからGCUにはいりましたよー。
無理しなくていいと思います。私は入院中はとくに熱もあったりしんどすぎて、NICUにいるときは夜はお任せしてました。
おっぱいだけ搾乳して哺乳瓶にいれて、持っていくとそれを与えてくれたり、ミルク与えてくれたりしてましたよ。。
とくに産後1ヶ月はママの、体もボロボロで無理はよくないので。。
(とくに次男はそういうのに入らず退院できたけど、シングルマザーのため1人で新生児と一歳の息子を見なくてはいけず、無理したためか、体調不良になりました)
初めての子育て、わからないことだらけだし、いくら忙しいからって放置はよくないですよね。。

  • なり

    なり

    昨日ちょうどNICUからGCUにうつりました😭💦!
    わかんなくて不安で赤ちゃんが泣くの見てるとき私も泣きそうになります(笑)
    余計不安になので様子を見ながら夜は行ったり行かなかったりしようかなと思います、💦
    ありがとうございます🥺

    • 7月11日
deleted user

ご出産お疲れ様でした😊
私の息子は分娩後スグにNICU入院でしたが、何を思われても私は逐一聞いてました🤣

もうほんとに間違った扱いをしたら死んでしまうんじゃないのかと思っていたので(笑)その方が退院してからも安心して赤ちゃんと接することができませんか😊

  • なり

    なり

    ほんとにフニャフニャでちっちゃくて壊れちゃいそうですよね😭💦私も退院までに赤ちゃんのためにも何も気にせず聞くようにします💦ありがとうございます🥺

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり感じ悪い方、私の時もいらっしゃいました😓でも目の前の感じ悪い奴よりも子供のことの方が大切ですし気にすることないですよ🎵

    • 7月11日
  • なり

    なり

    そうですよね、、(笑)
    我が子のためにも自分のためにも頑張ります🥺ありがとうございます💖

    • 7月11日