
9ヶ月の息子がずり這いできるけどお座りができない。他の赤ちゃんの成長と比べて不安になっている。首すわりや寝返りなど、他の成長具合を教えてください。
あと一週間で9ヶ月になる息子。
3日ぐらい前からずり這いができるように!
でもお座りが全くできず..
できないのか、やる気がないのか..
9ヶ月でお座りできなくて大丈夫なのか..
同じぐらいの友達の赤ちゃんみてると
ハイハイしてたり、お座りしてたりで
いろいろ考えて不安になっちゃったりします..
思えば足のつっぱりも弱いかなーなんて🥺
やっぱり成長遅めのなのかな🥺
みなさんのお子さんは
首すわり、寝返り、お座り、ずり這い、ハイハイ
つかまり立ち、いつ頃できましたか?🥺
- さぁー(6歳)
コメント

はんな
首すわり、寝返りが3ヶ月。
お座り、ずりばいは6ヶ月。
つかまり立ち、7ヶ月。
ハイハイが8ヶ月って感じでした。
ちなみに、お外で歩き始めたのは11ヶ月でしたよー。

⑅︎ mizuki ⑅︎
首すわりは2ヶ月半 寝返りは7ヶ月 おすわり6ヶ月 ズリバイハイハイ8ヶ月です😌
-
⑅︎ mizuki ⑅︎
つかまり立ちは8ヶ月です😌
- 7月10日
-
さぁー
早いですね🤭
ずばらしい👏- 7月11日

やーまま
うちは、
首すわり4ヶ月、寝返り9ヶ月、お座り7ヶ月ちょい、ずりばいはいつからか忘れましたが多分寝返りあたりからで1歳2ヶ月までしてました、、、そこからハイハイになり、歩いたのは1歳9ヶ月です。
うちはとてもゆっくりでした。
今も周りと比べればゆっくりですが。でも、少しずつちゃんと成長しています😊
-
さぁー
お座りしてから寝返りだったんですね!
順番もその子その子で違うのですね..
病院に相談した方がいいのかなとか
思ってましたが、もう少し様子みようとおもいます🥺💛- 7月11日

ママリ🔰
おすわり先にできなくて,いいんですよ!てか,それが普通の発達ですよ☺️みんな,おすわりできたっていうけど,それは親が「座らせてる」だけで,自発的にしてないと思います。だって,ズリバイもしない子どもが,うつ伏せの姿勢から自分で起き上がって座れますか??ズリバイ→(ハイハイ)→おすわりが本当は自然です!ズリバイでたくさん腕を鍛えて,おすわりも自分でできるのを待ってあげていいと思います😌
ちなみにうちは6ヶ月で寝返り,8ヶ月の1ヶ月間でズリバイ→ハイハイ→おすわり→つかまり立ちまで一気に進みましたよ〜びっくりでした☺️その後ひとり歩きは11ヶ月〜でした😌
-
さぁー
なるほど..
なんだかとてもしっくりきました!🥺💛
1ヶ月でそんなに進んだんですか!
練習なしでひとりでできるようになったんですか🥺?- 7月11日
-
ママリ🔰
寝返りはさすがに早く見たい気持ちが抑えられずにちょっとおもちゃでつって練習みたいのさせちゃいましたが😂ズリバイも進みたそうで進めない…って感じだったので足を少し押してあげたりはしました😌でも,ハイハイ以降は何も練習とかしなくても勝手にやり始めましたよー!ズリバイ期間がまさかの1週間だけしかなくて,すぐハイハイになってしまい…全然動画なくて後悔してます🤣
本人がやりたくなるまで待ってあげるのが1番ですよね☺️とはいいつつ,私も動くの心待ちにしてたので😂早く見たい気持ちはとてもよく分かります(笑)
ちなみにうちの甥っ子もなかなかののんびりさんで,10ヶ月でようやく寝返りしましたが,11ヶ月でオリジナルズリバイ?おすわりのまま移動を覚え,すぐつかまり立ち伝い歩きも11ヶ月のときにしてました!さぁーさんの息子さんもズリバイしたとのことなのでここからが早いかもしれないですね!楽しみですね😍- 7月11日
さぁー
そうなんですか!
早かったんですね🤭