

さらい
2ヶ月ぐらいからいけるかなと、、

はじめてのママリ🔰
最初の予防注射終わったら行けると言われました!なので2ヶ月からOKですね。
施設によるかもですが、ねんね期はごろんできるようにバスタオルとか貸してくれますよ☺️
上の子連れてくために、新生児の子おんぶで連れてきてるママさんもみたことあります!
さらい
2ヶ月ぐらいからいけるかなと、、
はじめてのママリ🔰
最初の予防注射終わったら行けると言われました!なので2ヶ月からOKですね。
施設によるかもですが、ねんね期はごろんできるようにバスタオルとか貸してくれますよ☺️
上の子連れてくために、新生児の子おんぶで連れてきてるママさんもみたことあります!
「支援センター」に関する質問
妊娠中に旦那さん出張行かれた方どうやって乗りきったか教えて下さい。 旦那が9月に1ヶ月の出張に行きます😭 不安すぎて、現実逃避ばかりしてます。 10月中旬から里帰り出産の為に妊娠5ヶ月の時期で早いですが、日本に帰…
一人目は児童館とか支援センターに頑張って頻繁に連れて行ってたけど二人目は1歳の頃ほぼ連れて行かなかった方いますか? 上の子の時は児童館が近くて週に3、4日は連れて行っていたのに、引越して徒歩25分くらいになって…
生後5ヶ月、最近支援センターデビューしました! が、他のママさんと会話するのが自分はかなり苦手だなと思ってしまいました… 話してても、そうですねー、へぇー、くらいしか返せない…会話広げられない…話振られても上手…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント