新米ママの赤ちゃんが泣き続けており、母乳の問題や精神的な影響も心配。対処法を知りたいです。
初めまして‼︎3/14男のコ出産しました。新米ママです。
入院中から1日中泣いていて、そのときは母乳がまだうまく出ないから足りてないのかな?ということで、私が睡眠不足でどうかなりそうだったので、ミルクを少し足していたのですが、
眠る→ベットに置くとすぐ起きてしまい→飲みながらうんちをするので替えている→起きる→また再び泣き続ける。
と、いうサイクルで四六時中泣いています。
退院してから昼間は少し寝るようになったものの起きてる時間は声が枯れるくらい泣き叫び、ひたすら抱っこをして落ち着くのを待つ状況です。
抱っこをしたから落ち着くという訳でもなく。
抱っこしているうちに次の授乳時間になるので、私自身もなかなか寝られません。
さらには最近は母乳もよく出るようになり、飲みすぎなのか吐くようになってしまい…産院からは体重も増えていたので、吸わせる時間と間隔を短くしてみてください、と言われ実践中です。
助産師さん、内科の先生からは赤ちゃんは泣くもの、夜泣くのも当たり前と言われましたが、何かに怯えているように泣き叫び、指をくわえるので余計心配になってしまいます。
寝そうになっても急に何かを思い出したように怯えて泣き叫び出すこともあります。
妊娠中に旦那と色々あり、精神的に不安定になってしまったことが数回あり、そういうものか関係してしまっているのでは?と心配です。
何かいい方法等教えていただければ幸いです。
- めぃぴ(8歳)
コメント
橘♡
その色々は今は落ち着いてるのですか?
ママが色々と微妙だと赤ちゃんも感じ取りますよ
妊娠中にあったことが影響することはあまりないと聞きました
産まれてからあったことは、影響することもありますよ
特にママの体調や気分など微妙な変化を感じ取ります
赤ちゃんの前でパパと仲良く出来てますか?
めぃぴ
コメントありがとうございます!
今は、というよりは性格的なものでしで、思い通りにいかないことが本人の中で限界に達すると大声を出して言葉が荒くなるタイプでして…普段はそんなことはないのですが。
今時点ではわたしが実家にいることもあり仕事帰りに寄って行くので仲良く話はしています。
ただ、寝られない日々に参ってしまっているのでそれも伝わってしまっているかもしれません…
橘♡
そうなんですね
寝られなくてっていうのはめぃぴさんがですか?
寝られないと辛いですよね
子育てじゃなくても人間寝られないと色々と差し支えることも出てきます
寝られないことで少し余裕がなくなってるのかもしれませんね
今実家にいるということなので、実家に色々と頼ってはどうですか?
何のための里帰りですか?^^*
産後少しでも休める為の里帰りですよ☆
おかあさんは育児経験者ですし、抱っこなど任せてその間は少し寝たりするのも大事ですよ