※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちゃん
ココロ・悩み

息子の新しい幼稚園での友達関係に悩んでいます。親しい親たちと息子をスルーされ、困惑しています。息子が楽しめているか不安です。どう対応すればいいでしょうか?

息子のクラスの子の事でモヤモヤしてしています。
こんな時はどうしたら良いのでしょうか?

今住んでいる場所に知り合いもおらず、
ここで吐き出させて下さい。

長文になってしまいますが、
宜しくお願いします。


息子は今年から違う幼稚園に転園し、通っています。

そこで最初はお友達ができるか不安で泣きながら通っていたのですが、頑張ってお友達が増えてきたようで、
いつも決まった子の名前(ここでは仮にA君、B君、C君とします)が出てくるようになり、安心しました。

そのお友達3人は年少さんから同じクラスだったようで元々仲良しなようです。
息子はそこに入れてもらったのか、
普段からその子たちの話をよくしています。

先日、息子の通っている幼稚園で行事があり、
その自由時間に、A君、B君、C君の3人は隣り合ってずっと一緒に遊んでいました。

その保護者の方々も仲良しなのかみんなで固まって輪になり話していました。

私は主人と参加した為、
息子と主人と家族3人で一緒に居たのですが、
息子は仲良しのみんなの中に入って遊びたい様子。

「B君!B君!」や「A君!一緒に座ろうよ!」「みんなで一緒に遊ぼうよ!」などと声を掛けていましたが、その子たちはニコニコしながら息子の方をたまに見るだけで、3人でわちゃわちゃしています。

息子は何度も声を掛けていましたが、
状況は変わらず、
息子は少し寂しそうな表情で私たちと一緒に居ながら様子を気にして羨ましそうな表情を浮かべて見ていました。


その様子を見ているお友達たち3人の保護者の方たちも、
特に自分の息子にも、私たちにも声を掛ける訳ではありませんでした。

その様子に違和感というかを感じたのもあり、
私の性格もあって、元々できているグループになかなか声を掛けずらくて、元々そういうのが苦手なので、私も声を掛ける事は出来ませんでした。

心の中で、
私だったら、
「〇〇君が呼んでいるよ!」などと自分の子供に声掛けするのになあ。とちょっと思ってしまいましたが😔💦


その数日後に参観日がありました。
その時に園庭で元気いっぱい遊ぶ子供たちの姿を見るという時間がありました。

私は園庭で遊ぶ我が子を見に園庭に出ました。

その時、息子はA君、B君、C君以外の別のお友達たちと遊んでいましたが、私の姿を見つけると、
「今〇〇作ってたんだよ!ママも一緒に見に来てよ!」と私の手を引っ張って行って、遊んでいた内容や、普段こんな事をして遊んでいるんだよ、と遊具や遊び場を案内し、嬉しそうに色々教えてくれました。

色々遊んでいると、
「あっ!〇〇君(息子の名前)のママだ!」と言いながら、A君、B君、C君が私たち家族のところに来ました。
その時、息子はその3人が来る前に急いで「ママ、こっちで遊ぼう!」と私の手を引っ張って違う場所に案内しようとしたのが引っかかりました。

息子は「ママ、僕が滑り台やってみせるから、見ててね!」と私に話しかけ、遊具に向かいました。

すると、「僕も出来るよ!」「僕もできるよ!」と、
A君、B君、C君たちが次々に私に主張を始めました。

主張はしてくるものの、息子と一緒に遊ぶ訳ではなく、
ただ息子の遊ぶ姿を眺めながら私に自分の話をしてくる3人のお友達。


私が「みんなもこの遊具好きなんだね」と声を掛け、
息子の姿を見ていると、

A君が、「〇〇君(息子)とはいつもじゃないけど遊んでいるよー!」と私に言ってきました。

するとB君が、「僕も、いつも遊んでいるわけじゃないけどねー!遊んでる日もあるよー!」と続けて言ってきます。

C君も「いつもじゃないけどねー!」と。

なんだか複雑な気持ちになりましたが、
子供ですし、自分の息子含め、まだまだ気まぐれなのだろうと気に留めませんでした。

そして、
息子が「次はウサギ小屋を見に行こう!」と言うと、
その子たちも私たち家族の後を付いてきます。

そして、A君、B君、C君は交互に、
喋っている息子を遮っては、
「このウサギはね〜」と私に向かって話してきたり、
息子が「こんな葉っぱを食べるよ」と私に説明しているのに、私の手を引っ張って「見てみてー!僕はこんなに鉄棒ができるよー!」
「〇〇君(息子)のママ見てー!」
「ねえねえ、〇〇君のママ、土に△△の絵を描いてよー!」と私の手を引っ張って連れて行こうとしたり.....。

息子は面白くない様子で、
私を別の場所へ連れて行こうとしますが、
どこに行くにも私たちの後を付いてくる3人に阻まれて、思うように遊べません。

そのお友達3人は、息子と遊びたくて付いて来ている訳ではなく、遊びに誘ってくれる訳でもなく、
私に話しかけてきては、
息子がやろうとした事を真似ては、
「僕もできるよー!」と言った調子でした。

でも、息子の友達たちなのであまり雑に扱う事も出来ず.....。

息子は自分のママが幼稚園に来る事を前々から楽しみにしていて、「こんな事教えてあげる!あんなところに連れてってあげる!」と張り切っていましたが、少し寂しそうでした。

私もこんな事初めてだったので、
どのように対応したら良いか分からず.....😣💦

そして、その3人のお友達の親はいつまで経っても誰一人として園庭に来ません😣💦

そして、そのまま時間になったので、
「ママはクラスに戻る時間だからまた後でね!」と息子に言うと、
「〇〇君のママ!またね!また一緒に遊ぼうね!」と声を掛けてくるA君😵💦

そのA君に向かって息子が、
「喉が乾いたから一緒にお茶飲みに行こう!」と話しかけていますが、息子の発言は無視。
「〇〇君のママー!またねー!」と言った様子。

それにも少しモヤモヤしてしまい、
この子たちは何なんだろう?なんて思ってしまいました😣💦


そして教室に戻ると、
その子たちの親はそれぞれ自分の親しい親御さんたちとお喋りしていて、誰も園庭にいなかった理由はこれか!と少し呆れてしまいました😣💦

折角の参観日なのに、
息子たちが元気に遊ぶ姿も見ずに、
クラスでずーっとママ友同士で喋る親と、
その子供たちはうちの息子の存在をスルーして私に付きまとって来て、私は純粋に息子が園で頑張る姿が見たかったのにな。
とモヤモヤしてしまいました。

そして、その後のレクリエーションの時間も、
先生に促されるまで自分の親では無く私のところに寄ってくるその子たち.....💦

その子たちの親は話に夢中で我が子を見ていません😵💦


本当に何なんだろう💦
と思いました。

それと同時に、
息子は新しい幼稚園で、
しっかりお友達ができているのだろうか?
しっかり楽しめているのだろうか?

と少し不安になってしまいました😔💦

考え過ぎなのでしょうか.....?

今年から新しい環境に変わったばかりなので、
親も何かと不安になってしまいます。

そして、私はこの子たちの相手をしに来た訳じゃない!
と思ってしまいましたが、こうやってまとわりつく子供たちの対応はどうすれば良いのでしょうか?

優しい意見をお待ちしております。

コメント

deleted user

A君たちは、息子さんを意図的に無視してるわけじゃなくて
そこに大人がいるから見てほしい!褒めてほしい!って感じなのかなーと思いました。

その子たちの親御さんは話に夢中だったんですよね。おそらくいつもそんな感じなんですよ。
だから構ってくれる大人を見つけて、自分に注目してもらおうとしてるんだと思います。
でも息子さんのことを集中して見ていたかったのに、少しモヤモヤしますね😔
「私は〇〇(息子)のことを見たいから、ちょっと待ってくれる?」とか「手引っ張られたら痛いからやめてね!」とか言っていいと思いますよ!
やっぱり自分の子が1番ですからね♪

息子さんも自分なりに違うお友達を作っていくでしょうし、いじめられてるわけではなさそうなので、様子見でいいのでは😌

  • まいちゃん

    まいちゃん


    お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした😣🙏💦

    そうですよね、
    引っ越してきたばかりで、
    私自身不安もたくさんあったので、少し敏感になり過ぎていたかもしれません😣💦

    本当に、どの子も他の大人への主張がすごかったので、我が子がどんな風に過ごしているかしっかり見たかった私はとてもモヤモヤしました😣💦

    そのモヤモヤの原因は、
    子供の事をしっかり見ずに群れてずっと話しているお母さんたちのグループだと思いました😣💦

    やはり、我が子が一番なのだから、今回このような事があり、次回もまた同じような事があって、息子の寂しそうな顔を見たら、わんすさんのおっしゃる通り、「ちょっと待ってて」等の声掛けはしてみようと思いました!😊💡

    優しいアドバイスをありがとうございました☺️🙏🌸

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も4歳になる息子がいるので、お気持ちとてもわかるので😌✨

    私もよその子にニコニコしてると、「この人は構ってくれる!」と思われてしまってけっこう集まってきちゃうんですよねー💦
    わずらわしい時は「ママに見てもらいな?」とかはっきり言っちゃってます(笑)

    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 7月12日