
初めての妊娠で、子供が可愛くなくなり、母性を感じられず不安。周りの子供にイライラし、自分がおかしいのか悩んでいます。
初めての妊娠です。
私は三姉妹の末っ子だったので昔から妹が欲しかったり、子供がだいすきだったんですが、最近どんどん子供が可愛いと思えなくなりました💦
周りにだんだん子供が増えてきて、頻繁に会ってるとイラッとすることがあったりしつこかったら無視したりしてます。旦那の友人の奥さんは保育士の方なんですが「やっぱ自分の子が一番可愛いよ。園の子のうんちとか変えるのとか臭いし汚いしか思わない。」とゆってました(><)
最近、自分の子供も鬱陶しくなるのかなぁなんて思うととても怖くなります。
正直まだ母性というものがでていなくて、全然実感がありません(><)
私の母親も大の子供嫌いだったらしいですが、父が産んで欲しいと言うので産んだと言ってました。
もちろん産んでからも子供は嫌いだけど、自分の子供だけは可愛くて仕方ないとゆってます。今でも若干過保護です😅
産まれてから感じるものなんですかね、やっぱり😢
今の私っておかしいですか?(;_;)
- りた(5歳2ヶ月)
コメント

2人姉妹
他人の子供は可愛いと思えませんね💦
子供苦手です。
ですが自分の子供は本当に可愛いです…
友人にも、私がこんな溺愛すると思ってなかったよ😅って言われました💦笑

ポン子ちゃん
私は元は子供嫌いでした。出産してすぐはまだ母性なんてありませんでした。お世話したり母乳をあげたりして段々でてきました。今では他の子もかわいいです!特に自分の子は別格です♥️
-
りた
産まれてすぐも母性なかったりするんですね!ありがとうございます🙏
- 7月10日

めいママ
私も他人の子供は可愛いと思いません(笑)
やっぱり自分の子が1番可愛いと思ってます(人´∀`*)
産んでからこんなに子供が可愛いのかと実感しましたよ!
-
りた
やっぱりそうですよね😭💦
みんなそうなんですかね😅🙏
いざ産んでみないとわからないですね😉ありがとうございます✨- 7月10日

m
私も昔は好きじゃなかったです😂
産んですぐも、これが私の子かととりあえず言われた事をしてお世話してただけで、あまり可愛いとか喋りかけたりしてなかったです😅
でも、日に日に可愛くて仕方ないです🥰💓毎日可愛いが更新されてたまらないです(笑)自分でもビックリです。
-
りた
私もお腹に喋りかけたりしないので、新生児なんかでも喋ってわかるのかな?って思う気がします😅
やっぱり自分の子は可愛いと思えるんですね😭🙏💞- 7月10日

ScienceKK.
私もずっと子供嫌いでした😅
yu様のお母様と同じく、旦那に説得され産みましたが、産む前は『生まれて可愛いがれなかったら、親権そっちに渡して離婚してくれ』とまで言っていたのですが、今じゃ『誰が親権なんて渡すか‼️』と言うくらい娘溺愛してます😅
けど、相変わらず他所の子はダメですね...。オムツ替えどころか、抱っこも苦手です😭
-
りた
そこまで苦手で今では溺愛してると聞いたらとても安心しました😂🙏
私もオムツ替え見るとオエッてなりますもんね(笑)- 7月10日

せいら
私も小さい子苦手です💧
大人とばかり接してきて小さい子供とどういう風に接したらいいかわかりません。
でも自分の娘は全く別物ですよ✨
本当に可愛いです。
娘は10ヶ月なので私もママ10ヶ月。娘が大きくなったら、娘のお友達への接し方学べると思ってます✨
りた
本当ですか😭
私も自分たちの家に子供たちが遊びに来た時に、すっごい汚されるのが毎回本当に嫌で来て欲しくないって思っちゃいます😅
それを聞いて安心しました(;_;)
ありがとうございます♥️
2人姉妹
そうなんですよー、遊びに来てもお片付けちゃんと出来ない子もいるし💦かと言って片付けて!なんて言えないし😞
友人は母性より責任だって言ってました😳
りた
確かに危ない時なんかはちゃんと注意したり、心配にはなりますが、それは人間として当たり前の事ですもんね😭
ここで怒ってほしいって時に親が怒らなかったら、気になるけど我慢するしかないですもんね💦