![リンリンリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人がアスペルガー症候群かも?片付けができず、屁理屈が多く、異常な執着があります。家庭内でのトラブルも。自身の体調も悪く、心療内科を受診すべきか相談中。
ご家族がどなたかアスペルガー症候群の方いらっしゃいますか?
我が家は主人がそうかも?と思っているのですが…
①具体的には片付けが出来ない(脱ぎっぱなし床に置く
食べた袋も置きっぱなし、産前産後🏡を留守にした時に一度帰ったら、泥棒でも入ったの?位酷く掃除に5時間かかりました。
②屁理屈ばかり、そうだねなんてほとんど言いません
③飲食や物に異常に執着がありあれやこれや試します。
人が勧めた物はそうだねと言ってやった事はありません。
④物が探せない。冷蔵庫の中にあるのにどこ?どこ?と言う。
外面がかなりいいので🏡ではモラハラ的?な事もたまにあります。
負けず嫌いです。
自分ので旦那で言うのはおかしいですが頭ので回転は速いです。
実家の母が遊びに来た時に母に対しても子供を通して嫌がらせみたいな事モラハラあった時かあり、旦那おかしいよと言われ母も参ってしまいました。
昨日も冷蔵庫にあるものが探せないので何で探せない?身長高いのにと言ったら、そう言う障害あるみたいだよと…
確かにあるみたいです。
半年前に疲れてしまって旦那に言ったら自分はそう言うつもりはないと… 自分か言った事も覚えてなくて…
私が最近生理をピルを使って止めている副作用か
更年期障害みたいにとにかく体が疲れる、やる気が起きなか夜になると微熱か出る、頭痛、耳鳴りがたまにあるなどの症状があります。
心もの疲れてしまって、治らないと理解しているのに
心か辛い…心療内科に行った方がいいでしょうか?
分かりにくい文ですみません。
- リンリンリン(7歳)
コメント
![k.3kids.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.3kids.mama
うちの旦那もたぶんADHDとかアスペルガーとかだと思います。
ひたすら貧乏ゆすり
ひたすら携帯
話が噛み合わない
非を認めず 自分の意見を口を尖らせながら言い張る
子供の面倒見れない
ただいま、おかえり、いってきますなど簡単な挨拶も子供にすらできない
普段の平凡な会話も出来ない
(うん、そうなんだ)などが、帰ってくるだけで会話になりません
お皿の一つすら洗わない
言えばやりますが 言わなきゃ次の日にはやりません
外面はいいので、面倒見の良いパパ、優しい旦那と言われます。
ムカつきます
つらいですよね、嫌いですし本当にいらないって思います
お金を持ってくる人って割り切っています
お互い頑張りましょう
![なお🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお🔰
①、②、④は私当てはまります…( ´・ω・`)
嫌がらせみたいなことってどんな事ですかね?
後旦那さんアスペじゃなくてADHDだとおもう…
1人目の元旦那に丸々当てはまるので…
-
リンリンリン
コメントありがとうございます。
嫌がらせって言うとおかしいかもしれませんが、私の母の前でパパお仕事行きたくないんだ〜!誰かお金くれないかな〜って4回位言うんですよ。おかしいですよね。
元々私の母と不仲でたまに実母が遠方なので我が家に宿泊していくのですが、ストレスを私に嫌がらせみたいな感じでしてきました。
要は、嫌いだし、口出しするなみたいな感じがあります。
なのに母が泊まって食費もかかっているから悪いから食費とか渡すときっちり貰う。
ADHDでしょうか?元旦那さんにこんな感じでしたか?- 7月10日
-
なお🔰
それは普通の人から見たらおかしいと思うけど
多分旦那さんから見てそれは普通って思ってるのかもしれないですね…
元旦那も全く同じ感じでした
言葉も行動も全部同じです
なので多分ADHDなんじゃないかな思います
元旦那も片付けできないし
頭の回転もすごい早かったし思い通りにいかないと拗ねてたので- 7月10日
-
リンリンリン
それも言った事覚えていないんです。びっくりしました。嘘でしょって…
元旦那さん、そうでしたか…
うちは屁理屈ばっかりで本当嫌になります。けどこの人に言っても無駄と割り切って生活しています。
元旦那さんて自分の所有物とか使われるの嫌がったりしましたか?
うちは高級の傘を買って、年何回かしか、使わない傘を子供の送迎の時に使っていたら最終的に、傘に傷?が付き使ってほしくないと…子供がまだ抱っこしないといけないので大きい傘はありがたくまぁいっかと使っていたら、言われました。- 7月10日
-
なお🔰
元旦那もそうでしたよ
言ったこと何も覚えてないです
所有物使われるの凄い嫌がりました
あとすぐに短気でした
涙も1度も見た事なかったです- 7月10日
-
リンリンリン
やはり一緒ですね。
自分では自覚はしていましたか?
元旦那さん。
どうしようも出来ないですもんね…- 7月10日
-
なお🔰
全く自覚はしてなかったと思います
- 7月11日
-
リンリンリン
たくさん、コメントありがとうございました😊大変ですけどぼちぼち頑張ります。
お体お大事にして下さい。失礼します。- 7月11日
![Mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mana
私の中学生の妹と殆ど同じ感じです。妹はADHDなんですが😓
基本的に片付けは出来ません。何をどこにしまえばいいか具体的な事を日頃から教えておけば覚えてる物はしまいますが決まった場所が無ければそのまま放置か良くても隅に寄せて「片付けた!」と言います。
②は全く一緒でこちらが「〜だよ」のようなことを言っても納得することはまずないです😓必ず「違うし」とか自分の意見を曲げずにそれでもこちらも意見を曲げなければ拗ねます
飲食や物は自分がいいと思ったものは絶対手を出すのですがこちらから勧めてもなんらかの理由をつけて食べたり試したりもしないです。
同じように物も探せません。
あまり周りが見えてないというか注意力が掛けているというか…視野が狭いって言うんですかね。すぐそこにある物でも気付かなかったりすることが多いです。
そして旦那さんと同じように頭の回転はすごく早いです
不安にさせてしまっていたら申し訳ないですがADHDの妹と殆ど症状が重なるのでその可能性も無くはないかな…と思います😔
-
リンリンリン
コメントありがとうございました。
妹さんは、精神科などはかかられて診断された感じでしょうか?
うちの主人は口がたち凄い外面がいいです。本当の性格は短気。すぐキレやすいけどそれだと損だから?自分でコントロールしてる感じです。
あとはあまり笑わないですね。
結婚して、私の雰囲気が暗くなったとか実母に言われました。
あとは涙を見た事が一度もありません。私はどちらかと言うと感情が出て涙しちゃいますが、そうだよね。と話しはしますが、共有はあまり出来ない感じです。
とんでもないです😊お気遣いありがとうございます😊- 7月10日
-
Mana
遅くなりすみません😔
妹は小学生の時に学校からの勧めで大学病院で診察してもらって判明しました。
ADHDといっても色々と種類があって多動が酷い人もいれば感情コントロールが出来ない人もいるので一括りには言えませんが心配でしたらどうにか促して診察してもらうのが一つの手だと思います😖
私の妹は人見知りがとにかく激しく外では内気で慣れた人にしかペラペラ話さないような感じです。家では旦那さんと同じように短気でまだ自分で上手くコントロールが出来ないのですぐ怒っては八つ当たりをしたりします😓(ここ数年でマシになった方ですが)
確かに人前ではあまり泣かないですね🤔
泣きたくなったら部屋まで走って行って落ち着くまで部屋に篭もってる感じです😓👊🏻- 7月12日
リンリンリン
コメントありがとうございます。
よく、これって普通だよね?と思っていた事の普通が分からなくなり一時期鬱っぽくなりました。
うちもご主人と一緒でずっと携帯トイレ、お風呂まで持ち込みます。
本当に辛いですよね。うちは👄かたつので外面めちゃくちゃいいです。ムカつきますよね!
私も一時期、別居や離婚考えました。
話し合いをしてしばらくはいいのですがしばらくすると元に戻る。
私も暴力しないだけいいかと割り切っています。じゃないと生きていけない(笑)
はい!お互い頑張りましょう!
k.3kids.mama
外面いいのがなんともね…。
うちははっきり仕事が生きがいと言い、まじめに仕事だけは行き 稼いできます。だから いくらあたしが身内に愚痴を言っても 仕事だけは真面目にやって金を持ってくるからいいじゃない。と言われます。
たしかにそうだ。と自分に言い聞かせて 毎日過ごしていますが、たまにの休み…ほんとに辛いです!!
出かけても家族のペースについてこれず、2メートルくらい後ろを一人で歩いていたり、空気も読みません!
なんなら うちの親族で朝からBBQの約束をし、パパが昼に帰ってくるからそれに合わせて始めようと言っていた時も みんなは帰りを待っている中 帰宅早々 タイヤ交換を始め、あたしが空気読め!とキレたときも お前が読めと言われ、自分のおかしさを理解出来ていませんでした!笑
やばいんですよwww