
流産手術をしてきて止血剤と子宮収縮剤を貰ってきたんですが飲んだ初日…
流産手術をしてきて止血剤と子宮収縮剤を貰ってきたんですが
飲んだ初日に蕁麻疹が出来、電話した所「薬のせいの可能性もあるので両方とも辞めて様子見てみてください」と言われ飲まず
現在、術後5日目。
術後から日に日に出血が出てきて、3日目には出血も酷くなり、波があった軽い腹痛も立ってるのですら辛いくらいキツくなり、寒気、眠気もあり下腹部痛ある時は市販薬の鎮痛剤飲んでもいいとのことで
ノーシンピュアを飲んでも聞かず、布団に入り横になったらだいぶ楽になったんですが、寝て覚めると軽い腹痛になって少し経って起きようとするとまたキツくなっていきのしばらくその繰り返しで
4日目の朝は布団とズボンを汚し、トイレ行ったら出てきても気にしたいでと言われてたレバーの塊(十数年間生理と付き合ってきたけど今まで見たことのない血の塊が出てきて)
5日目生理痛みたいな下腹部痛は無くなったけど朝トイレ行ったら尿、非便をするのに少しでも力んだりお腹押すとチクチクして痛い
6日目は5日目に比べたら若干?マシになった気もするけど
起き上がるとまだ治ってないのがわかり、動くとチクチク
トイレ行くとチクチクして出づらく、トイレでしばらくこもった後に動くとしばらくチクチクして一旦横にならないと動くの辛い
て状態です。
そこで流産の手術受けた方にお聞きしたいのですが
処方された薬が合わず飲まずに過ごした方いますか?私と似た感じの方いますか?
薬合わないのでどうしようもないんですが、薬飲まずこのまま1週間様子見でいいのか不安なってきたので投稿させてもらいました。
- いちごおれ
コメント