※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎⭐︎
お出かけ

いわき市で3ヶ月の赤ちゃんを連れて行ける遊び場はありますか?地元では…

いわき市で3ヶ月の赤ちゃんを連れて行ける遊び場はありますか?
地元ではなくママ友がいないので、ママ一人で気兼ねなく連れていけるところがあれば教えていただきたいです!

コメント

deleted user

どの地区でお探しですか?☺️

  • ⭐︎⭐︎

    ⭐︎⭐︎

    平か内郷あたりがいいです!

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    平、内郷地区は、、、カンガルー広場結構いいらしいですよ☺️

    • 7月10日
  • ⭐︎⭐︎

    ⭐︎⭐︎

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 7月10日
daisy

私もカンガルー広場通ってました!
1歳位までの子が多いので走り回る子がいないので安心なのと、授乳スペースもあります。保育士さんがいるので、トイレなどに行くときは預けて大丈夫です。
娘が成長曲線一番下を走っているときは、毎週のように身長計体重計ではかってもらったり、相談にものってもらってました。市の子育てコンシェルジュさんもたまに来ていて、保育園などの情報もそこで得たりプチ相談会みたいなこともありました。
おもちゃ、絵本、積み木などもありますし、一度行ってみてはどうでしょう♥
内郷の保健センターも週3でやっててそちらのほうが自宅からは近いんですが、私はもっぱらカンガルー広場でした〜

  • ⭐︎⭐︎

    ⭐︎⭐︎

    詳しい情報ありがとうございます☺️
    ママ一人で来ている人もいましたか?!

    • 7月11日
  • daisy

    daisy

    基本ママと赤ちゃん一組で来てる方がほとんどでした。各自来れる時間に自由に出入りする方が多かったですよ!そこでよく顔合わせて仲良くなって、会えばお喋りしてました。余程気の合った方は別として、連絡先交換しましょー!っていう空気までではなかったので、ある意味ラクちんでした。
    私も初めて行ったときはドキドキでしたけど、そこで会うお母さんに離乳食のこと聞いたり、上の子が通っている幼稚園や保育園の評判を聞けたりしました。定期的に行くことで、子供の授乳や睡眠などのリズムが整ったり、晴れた日は近くの公園を歩いたり、イベントもあったり。行くだけで子供や家族だけじゃない人と話したりできてストレス解消の大切なひとときでしたよ。

    • 7月11日