※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに関する質問があります。6月に7時半到着は遅いでしょうか。立って待つ時間が長いことについて、子供が待てるか心配です。一人だけ並んで後から合流することは可能でしょうか。閉園まで楽しめる時間についても教えてください。

ディズニーに詳しい方❗️
ただ今、勉強中の身でして、いくつか質問に答えていただけると助かります🙏
1️⃣シー、ランドともに6月に7時半到着は遅いですか?
2️⃣途中から立ち上がって待たないといけないんですよね?みなさん、立って何時間もすごくないですか?
子供が待てるか心配です。
3️⃣三人で行くとして、一人だけ並んで後から合流はありですか?なしですか?
4️⃣9時閉園ですが、9時まで目一杯楽しめますか?(人によりますよね😂)

コメント

みっちゃん

①GW明けたら割と空いているイメージなので、遅くはないと思いますが、目的にもよるかも知れないですね🤭
②お子さんまでないかもですね。。。
③結構皆さんやられてる印象🙄仕方ないよねって思ってます😌
④目一杯楽しみましょう😍!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GW開けたら開いているんですか😍
    目的はシーはアナ雪に乗りたい。
    ランドは特にありません(笑)
    朝を制するものはディズニーを制する。みたいなのを見たので(笑)
    やっぱり子供待てませんよね😭
    もう5歳なのでベビーカーに乗せるわけにもいかないし😭
    はい❗️目一杯楽しみます😍

    • 4月20日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    勝手な私のイメージですが😅
    いつも夏のお祭りイベントが始まる前までは空いているイメージです🙃
    違ったらすいません💦
    ならば、シーに行きましょう!!!笑
    朝早いに越したことはないです、間違いなく🩷
    私も早い時は7時前とかに着きます🧸

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

4月にランドとシーにいきました
着いた時間が7時半ぐらいでした。
その時は人がいっぱいで、真ん中あたりに並びました💦
早い人はもっと早く並んでると思います。
基本みなさんは立って待ってると思います。
途中合流はご遠慮下さいとか聞いた気がします。
間違えてたらすみません
子供さんが大丈夫なら楽しめますが、年代にもよります
休憩とかを挟みながらならいけるかなと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時半は人一杯なんですね🥹
    初心者で真ん中という言葉が分からなくて(笑)すみません😂
    子供は5歳です❗️ディズニーとっても楽しみにしています❗️だけど立って何時間も待つだけで疲れてしまいそうですよね💦😭
    途中合流は御遠慮下さいなんですね🙄
    待つときは皆で待つようにします❗️

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニーは並ぶ列が凄く長いです
    その日によって開演時間が違うので、ホームページを見たほうが良さそうです✨
    入場したら皆さんスマホでパスとか取得してます
    4月に行った時はDPAパス有料のを取って、アトラクションに乗り、後は待ち時間が短い順から並びました

    • 4月21日
ほのゆりか

①アナ雪はゴールデンウィークあけたら休止なので、6月は待ってた人で混むと思います
遅いとはDPAの事ですか並べは乗れますが最低でも2時間は覚悟が必要ですね

②手荷物検査立ち上がりは混雑具合にもよりますがそんなに何時間は無いです

③手荷物検査は立ち上がると合流できにくくなるのでとキャストさんが声かけますが、逆に言えばそれまでは一人で待っていても大丈夫って事になります
エントランスで後から合流はダメとなってます

④ペース配分が大切ですね、どうしてもインパしたすぐはテンション高いので頑張ってしまうんですが、うちは朝一乗りたいアトラクションに乗ったら休憩しますし、食事はレストランで食べます
後は子供がいるので60分以上は並ばないように予定組んでます