![ゆーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はなめ*アレっ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめ*アレっ子ママ
サプリで摂る葉酸の量は、一日400mgでいいとどこかで聞きました。取りすぎもよくないようですよ。どうしても取りたいなら、サプリはどちらか1種類にして、食べ物で摂取するといいと思います?
![たろみお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろみお
妊娠初期に病院からこの写真のものをサンプルで頂き、それからずっとこれを飲んでます♩
タブレットタイプ&レモン味なのでオヤツがわりにもなってオススメです😄
先生からはとにかく「葉酸絶対取ってね‼️」って言われました✨
-
ゆーる
なんだか本当におやつ感じで美味しいですねw 一様妊娠前から飲んでいるのですが・・妊娠中に飲んだ方が良かったのかな?😅
- 7月10日
-
たろみお
妊娠前からの方が良いみたいですよ😆✨
摂取の仕方はサプリ1種類+食事で摂取するのが良いと聞きました✨
ちなみに妊娠初期は葉酸以外は 特にこれを摂って!あれを摂って!とはあまり言われませんでした✨
鉄分やビタミンなど食事で心がけるぐらいで大丈夫だと思いますよ☺️
ただ、妊娠してからツワリで思うように食事が出来ない人もいるので
その時はサプリに頼る 方が良いかもしれません♪- 7月10日
-
ゆーる
細かくありがとうございます!
すごーーーく参考になりました!
たろみおさんからお返事頂いてよかったです☺️
これから頑張ってみます!😊- 7月12日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
葉酸はなさすぎてもダメだけど、取りすぎてもダメだと思います。
確か1000mg超えたら危ないとか…鉄も40くらいだったかと。
多分これとディアナチュラならそれだけでこえることはないとは思いますが、普通はサプリは一種類で必要量入ってるので2種類も取る必要はないと思います。
鉄とかは2種類+レバーを多めに食べたりしたら超えるかもしれません。
-
ゆーる
そんなにですか!?💦
妊娠中は葉酸と鉄分だけを多めに取った方がいいですか?
それとも、ビタミンとか亜鉛も多めに取った方が良いのでしょうか?💦- 7月10日
-
まち
葉酸はこれ以上飲んだら逆に危ないよ、っていうのが1000で、こんだけ飲んどいたらオッケー!ってのは400だったかと思います。
なので普通はどこのサプリ飲んでても1個で超えてるはずです。
亜鉛はわからないですけど、
ビタミンは種類によったら取りすぎよくないとか聞いたので、私は葉酸・鉄、とか葉酸・鉄・カルシウムってやつを飲むようにしてました○- 7月10日
-
ゆーる
ありがとうございます!
今飲んでいる薬が葉酸は入っているみたいですが、どれぐらいが入っているかわからないので医師に聞いてみます! サプリ1つでよかったんですねw お返事ありがとうございます! 助かりました😊- 7月12日
ゆーる
あまり取らない方がいいですか!?💦 一様持ち病の薬にも💊の中に葉酸が入っているみたいなのですが・・不安なので一度先生に聞いてみます! ありがとうございます☺️
はなめ*アレっ子ママ
難しいですよねえ(^_^;)
ほかの方の回答で1000mgて書いてあって何を信じたらいいのかわからずにいました(^_^;)
わたしも先生に聞いてみようと思います(^○^)