※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

おうちプールの日除け対策やプールの大きさ、楽しめる年齢について相談中です。カーポートの下かベランダにプールを設置するか悩んでいます。日除けが取れないサンシェード付きのプールは長く使えるか心配です。アドバイスをお願いします。

おうちプールお持ちの方教えてください!

①日除け対策はどうされてますか?(タープを張ってる、屋根付きプールにしている等)
②どのくらいの大きさのプールですか?
③おうちプールって何歳くらいまで楽しめるものなのでしょうか?

プール購入したいのですが、ベランダで屋根付きプールにするか、カーポートの下でもう少し大きめのプールにするか悩んでいます😅カーポートの下だと車を別の場所に停めに行かないといけないことがある、すぐ道路が目の前で危なそう、と心配でベランダにしようと思ったのですが…そうなると日除け問題が😅簡単には取れなそうなサンシェード付きのプールを見つけたのですが、140センチ四方だし高さもあまりないしで、長く使えないのでは?と思っていて💦
アドバイスください✨

コメント

にゃこまま

カーポートの下で写真のやつ
使ってます!
道路目の前ですが
気をつけてみてます!

あとはそんな日焼けを気にして
なかったです!笑

  • うさ

    うさ

    日焼けもですが熱中症が怖いなと思いまして💦やはりカーポート下は広いしいいですよね😅

    • 7月10日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    日陰になるようにテント
    立てたりしてるからそんな
    気にしてなかったかもです🤔

    • 7月10日
オレンジペコ

日除け…カーポート下でやるので日陰になってます♪

大きさ…子ども3人で入っても大丈夫なくらいです

何歳まで…小学生をもつ家庭でも夏休みは活躍してるみたいです。プールの中でチャプチャプというよりは、水鉄砲とかしてるみたいです。

うちはカーポート下でしてますが、駐車場が縦列で3台停めれるので、車を前に出して(道路には出ない)すれば広さは十二分にとれますし、車があるので飛び出すことも少なく、また道路からの人の目も遮れます。

公園にあるじゃぶじゃぶ池で遊ぶ時は屋根が無いので、水濡れokの帽子+ラッシュガードを着せてます。

  • うさ

    うさ

    カーポート下がかたいですね😅あとはうちの場合は道路対策かな…。目隠しになるの羨ましいです😊

    • 7月10日
  • オレンジペコ

    オレンジペコ

    カーポート下はコンクリなんでうちも硬いですよ笑

    • 7月10日
ゆぅウサ

うちはこういうプールでカーポートの下で車も停めたまま使っています😅

前は小さめの空気で膨らませるタイプでしたが、子どもが2人になったので長く使えるように去年買い替えました✨

まだ子ども2人でも余裕があるので、小学生くらいまで使えそうです♪

  • うさ

    うさ

    やはり大きめのやつの方が長く使えますよね😅今買おうとしてるのだと使って2、3年かなって💦

    • 7月10日