※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@りーーー
家族・旦那

現在妊娠6ヶ月上の子が3歳になるママです。正直な気持ちを誰かにぶつけ…

現在妊娠6ヶ月上の子が3歳になるママです。
正直な気持ちを誰かにぶつける事が出来ずここに吐き出させてください。
とても長くなると思いますが、聞いていただけると嬉しいです。

数ヶ月前から夫が仕事に行かなくなりました。
義母知り合いの会社のためとても優遇されているのですが、それに納得いかない同僚に陰で色々言われてしまったようです。仕事内容にも不満を抱えていたため、会社に行くのが辛くなってしまったようでした。
会社に相談して紹介された病院で鬱と診断されたため、休業することとなり、7月末まで休むことになったと言われました。
ですが、夫の日常、朝までゲーム昼過ぎ又は夕方まで寝ています。
先生から陽を浴びるように言われていても、子供を連れて公園に行ったりしないし、ずっと家にいても家事はしません。鬱だと言われている以上、ストレスになるといけないので頼んでもいません。
私も妊娠中でお腹も大きくなり子供がグズグズしてる中、家事育児でイライラを出してしまってることは多々あったと思います。
先日子供をお風呂に入れていたときのこと、急にお腹が締め付けられるように痛くなりお風呂を出すのに子供は抱っこしてーと泣き叫んでどうしようもなく、呼び出しボタンを何度押してもきてもらえず、お腹の痛みを我慢して無理やり抱っこしてお風呂から出てたときについオンラインゲームをしている夫にいい加減ゲームやめてよと強く当たってしまいました。オンラインで他の人と協力してやっているから、迷惑かかるしすぐには行けない。
お腹痛くて呼んでいるかなんて察せないんだから無理だし、いける時といけない時もわからないのかとのこと。
ゲームが優先なんですね、と吐き捨ててしまいました。
次の日も怒りがどうしても収まらず、夕方頃に起きてくる夫にイライラした態度でいると、そんな些細なことでいちいちイライラされてたら身がもたないから、別々に暮らした方がいいのではと言われました。
自分は病気だからそれがストレスになると。
オンラインゲームの課金(万単位)をやめて欲しいと口うるさく言うことと、会社を休んでるため下がった月給でどう暮らしていくのかを話し合うことも責められているようでストレスになるとのこと。
じゃぁ私はこれからあなたに対してどのように接してどのようにしていけばいいか、病院から帰ってきてもこっちがきかなきゃ何も答えないし教えてもらわないと分からないと言うとそれくらい自分で考えればとのこと。

正直、本当に金銭的に厳しいです。
毎月マイナスで、補えるお金も底をつきました。
家族で頑張って節約していこうねと言う言い方をしていたのですけど、それでもストレスになると言われてしまうし、
朝までゲームして昼過ぎ又は夕方まで寝ていると体に良くないよと言うと、ゲームをしてゆっくり寝てご飯を食べという好きなことをして生活していくように病院の先生に言われているんだから規則正しい生活を送るように言われてるわけじゃないといわれました。

義母にはいつまで仕事休んでるんだろうね、生活はどうするつもりなんだろうね、といつも夫のいないところで様子を伺うように色々きかれます。
一方旦那には直接はそんなことは言いわず私伝い。
ゲームのことををつい愚痴をこぼすと、やらせちゃダメだよとか、やめさせた方がいいよねと言われて、、何年も前からずっと言ってるんですけどねと言っても、まったくね、ダメだよねだけで、
なんだかこうなってしまったのは許してる私が悪いと言われてるような気がしてしまいます。
夫に向けて言っているつもりだとは思うんですが、いつも私越しに言ってくるので、仕事へ行かないのもゲームをしているのも結局は私が許しちゃってるからと遠回しに言っているかのようです。
義妹も、こう言い返せばとか、私が何々すれば?とかアドバイスくれるのですが、妊娠中で情緒不安定なのか、旦那に対しての言葉だとは思うのですがだんだん私に対して言われているようで、色々言われる度に結局私の返しが良くないから、こう言わないからじゃないとか、こうした方がいいのにそれが出来てないよねと捉えてしまいます。
夫は話し合いをして、私にどのように接して欲しいのか聞いてもそこは自分で考えろだし、私に対する不満をぶつけて、私の夫に対する事を伝えると病気なんだからで論破されてしまうし、これは話し合いと呼べるのか疑問です。
夫のいうとうり別居した方がいいのかなと思っています。

つたない文章ですみません。
ほとんどが愚痴になってしまい申し訳無いです。
鬱の人にどう接するべきなのか、私の対応、その他夫家族、客観的にみた意見を聞かせて頂けると嬉しいです。




コメント

あやたか

心中お察しします…辛いですね!鬱の人にどうするべきかはわかりませんが、私が同じ立場だったら実家に帰ります…正直旦那も旦那家族も甘えすぎにしか見えないです。
私の存在で病気を悪くさせそうなので帰りまーすの一言で帰っちゃいます。
そもそも家にそんな、寝たきりとかならまだしもゲームばっかいる父親がいてお子さんの成長にも良くなさそうな気がします。。。

  • @りーーー

    @りーーー


    返信ありがとうございます。
    子供はパパいつもゲームして話しかけても聞いてくれないと。子供の言葉で私に伝えてくれています。
    本当に子供にとって良く無いですよね。
    それについても話したのですが、自分のストレス発散の方が優先のようです。
    里帰り出産で妊婦健診ついでに実家に帰るのでその時にでも母に相談してみようかと思います。
    吐き出した言葉に返信下さりありがとうございます。
    心がふっと軽くなった感じがしました。

    • 7月8日
  • あやたか

    あやたか

    正直ぜーーーったいに鬱(少)甘え(特大)ってなってる気がしてなりません。
    どんどん愚痴は吐き出しましょう!相談したくてもなかなか言える相手もいなくて辛かったりしますよねーほんと!
    ぜひお母さんに相談してとりあえず別居を考えてもいいと思います。そんな大きな産んだ覚えのない赤ちゃんの面倒なんて私ならブチギレちゃってできませんwwwりーーーさんはとっても偉いです!

    • 7月8日
  • @りーーー

    @りーーー


    夫のことなので、なかなか話す相手もおらずモヤモヤが取れなくて、思い切って投稿してみました。
    第三者からみて客観的にどう映るのかも知りたくて。
    そしたら、聞いてもらえたことがとても大きくて、ありがとうございます。
    離れて暮らして夫が浪費家なのでお金を使いすぎてしまわないかが心配でなかなか帰ることが出来なかったのですが今は使うお金すら無いので、たぶん義母に頼るんでしょうね。
    母は感情的な人なので、話したら多分夫との関係は険悪になりそうですが、息子の為にも、赤ちゃんの為にも、冷静になる時間が必要ですね。
    別居となれば父にも相談したいとおもいます。
    ありがとうございます。

    • 7月8日
deleted user

毎日お疲れ様です。妊娠中との事でとても大変だと思います。本人を見てないのでこんなこと言っては失礼かもしれませんか、鬱っていう診断を盾にどこか甘えているように見受けられます。本当に治したいならお医者さんの言う通り外に出て日を浴びたりとかするべきだと思うんです。それもせず俺は鬱だから好きな事して過ごしていいんだっていうように見えてなりません。私も友人で鬱を発症した子がいましたが、少しずつ社会復帰していました。

そして鬱のご主人を妊婦であるあやたかさんにまかせっきりの義両親にも腹が立ちます。お金が足りなくなったりという目に見えた苦労が出てきてるのになんで息子と話さないのでしょうか。そういう甘やかしが積み重なって鬱を発症したようにも感じます。
優遇されてたなら陰で文句を言われないよう頑張ればよかった話だし、優遇されてるからまぁ陰口叩かれても仕方ないか…って思えなかったのかなって思います(私が気が強いのでそう思ってしまうだけなのかもしれませんが…)。別居するかご主人を義両親に引き取ってもらった方がいいと思います。お子さんにも悪影響ですし、あやたかさんが病んでしまってもおかしくない状況です。

  • @りーーー

    @りーーー


    ご返信ありがとうございます。
    義母も息子は鬱病ではなく、会社経由で来た人にはそのような診断を出すことが多いようで恐らくは鬱では無いのでは無いかと言っていました。
    私も鬱に甘えて休んでいるようにしか見えなくて、でもそれは私が色眼鏡で見ているせいかなと思っていたりもしていたのですが、どうやら本人は自分が本当に鬱になってしまったと思い込んでいるらしく、病気なんだから論破してくるんですよね。
    義母曰くたぶん気が弱いところがあるから影で言われたことが相当こたえたんじゃないかとのことです。
    私が見る限りですが、育った環境も違うしその家庭それぞれの育て方があるので何ともいえませんが、少々過保護すぎるところがあるのではないかなと思っています。
    私は自分の実家の方が遠いのでどうしても旦那の方の家族と過ごすことが多いのですが、私が少数派のため私がずれているのではないかと思ってしまい疲れてしまうことが多々あるんですよね。
    妊娠中もあり今まで気しないようにしてきたことが爆発してしまいそうです。
    少し距離を置いて実家に戻り冷静に考えたいと思います。
    長文お付き合いありがとうございます。
    私と同じように考える方がいると知れて心が軽くなりました。ありがとうございます。

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お名前間違えて書いてしまってましたね😱すみませんでした💦

    仕事で何人も精神疾患のある方を見たことがありますが(カウンセラーとかではないのですが、多くの方と関わることが多く、そういう方をたくさん見てきました)鬱を発症された方は本当に無気力で話しかけても無反応、1箇所をじーっと見てるだけでした。

    こんなこと言ったらダメなのかもしれませんが、何もやる気がおきないとか気が落ちているっていれば大概は鬱って言われる事が多いと思います。

    何よりも大事なのは@りーーーさんのお身体ですのでお大事になさってくださいね。

    • 7月8日
  • @りーーー

    @りーーー


    全然大丈夫です!
    色々親身になって話してくださりありがとうございます。
    確かに夫は無反応とかもないような気がします。
    友達とオンラインゲームを通話しながら楽しそうにしていますし、お医者さんの前では装っていた部分もあったのでしょうね。
    実際薬ももらったきり一度しか飲んでません。
    飲むと体調悪くなるみたいです。
    息子とお腹の赤ちゃんの為にも私自身が思い詰めないようにしないとですね。
    お気遣いありがとうございます。

    • 7月8日
マリィ♡

こんばんは。

妊娠中でお腹も大きくなり、子育ても家事もしなければならない、本当に大変な毎日だと思います。
お身体は大丈夫でしょうか?

拝見した限りだと旦那様は本当の鬱ではないのかな…?
と疑問に思いました。

私も20代前半の頃に軽度な鬱になった事があります。
その時はとにかく頭痛がひどく薬も効かない、
県内の病院を何件も行きましたが、原因不明で。
最後に心療内科に行きました。

夜も寝たいのに全く眠れず、布団に入ってゴロゴロ寝返りをして気づけば朝の4時…
何もしたくなく、毎日ボーっと過ごし死にたくなりました。

当時ガラケーでしたが、ガラケーでもできるゲームやプレステもありましたが、する気になれませんでした。
(ゲーム大好きですが。)

上の方が仰っていることと重複する部分がありますが…

心療内科に行けば、医師は病名をつけるしかありません。
だから、旦那様も鬱と診断されたと思います。
また、診察した限りでは嘘をついても、人対人なのでなかなか医師も見抜く事はできないと思います。

旦那様が嘘を言っていると言いたい訳ではありません!

ただ、支えてくれている@りーーーさんに対して、
もっと感謝の気持ちがあっても良いと思います。

自分は鬱だからって正当化して、仕事も行かなくていいし、毎日自由に好きな事だけしてラッキーと思っているとしか思えないです…

私の場合は自分が鬱だなんて、認めたくなかったです。

家族の為に鬱を早く治そうとか、鬱になって迷惑かけてごめんとか、そういう言葉や態度があれば
@りーーーさんも支えてあげようと心から思えたはずです。

なんだか、支える価値ないな…と思いました。
旦那様の為にやっている事がバカらしく思えませんか…?

私なら…もし実家を頼る事ができるなら、離婚も視野に入れて別居を考えるかもしれません…

  • @りーーー

    @りーーー


    返信ありがとうございます。
    特に切迫などないので大丈夫だろうと夫は思っているのかも知れませんね。
    最近お腹も大きくなってきて腰痛やお腹のハリを感じることが多く、子供に振り回されながらの家事は正直こたえます。
    夫にも訴えてはいるのですが大丈夫?の一言で手伝って欲しい時に手伝ってくれません。ゲームしているのでそれをみてまたイライラが募ってしまいます。

    マリィ♡さん過去の経験お話くださりありがとうございます。本当に経験した方のお話を聞いて夫が楽しそうにゲームをしているのを見て、やはり鬱という診断に甘えているだけのような気がしました。
    実際昼過ぎまで寝ていたのに、今また寝ています。
    処方してもらった睡眠薬もいらないくらい寝ていますよね。
    おっしゃる通りで、子供達のためにも父親であること、一家の大黒柱であるという事を自覚して彼なりにできる事を頑張っている姿を見ていたら、こんな風には思わなかったかも知れません。
    私って彼にとって一体なんなんだろうと考えると悲しくて泣いてしまう事も度々あります。

    実家は相談すれば帰って来いと言われるとおもいます。
    夫のことをあまりよく思っていないという事もあるので、、、。
    子供の将来のこと、生活のことなど色々考えたり調べたりする為にもやはり距離を置くのが必要ですね。
    近々母に相談してみます。
    親身に聞いてくださりありがとうございます。
    背中を押してもらえた気がします!

    • 7月8日
  • マリィ♡

    マリィ♡


    無理しないで下さい。
    なんだか私まで泣けてきました。

    妊娠することがどんなに大変なことか…
    喜びもあるけれど、そればかりではないですし
    気持ちも不安定になるのに。

    @りーーーさんは毎日頑張っているのにって思ったら、泣けてきました。

    旦那様、睡眠薬いらないですね…
    私は飲んでも効かず、死にたくて大量に飲んだのに副作用なしで。
    丈夫な身体だったのと、処方された薬がかなり弱かったので、先生のおかげだと思いました。

    旦那様は学生の夏休みのような感覚で楽しんでいますね。
    @りーーーさんを傷つけているとも知らずに、いいご身分です。

    このまま、この生活を続けていたら@りーーーさんの方が精神的に参ってしまうと思います。
    精神的に参ってしまうと、今度は身体にも影響しますし
    お腹の赤ちゃんも、息子さんも悲しみます。

    何もできなくて、もどかしいです。
    応援しています。

    • 7月8日
  • @りーーー

    @りーーー


    そんな親身になって頂いてありがとうございます。

    そんなに辛い思いを過去にされていたんですね。
    お話下さりありがとうございます。
    夫の場合、昼過ぎに起き、途中また寝て、夜に睡眠薬使って寝ようとして全く眠れないと、睡眠薬が効かないと言っていましたが、そんなに寝てたら効かないのは当たり前ですよね。本当に苦しくて飲んでる人もいるのに、情けなくなります。

    夫は自分が大黒柱ではなく、まだ義母の子供のままなんだと思います。
    育った環境の違いもあるかと思いますが、何かと義母に甘えて頼っているように私には見えてしまうのです。

    夫に鬱の人とどう接するのが良いか聞いても答えてもらえず、実際経験された方からは厳しい言葉も頂くかなと思っていたのですが、まさかこんなに優しい言葉をかけてもらえると思わず、聞いていただけただけでとっても救われた気持ちです。
    本当にありがとうございました。

    • 7月8日