コメント
退会ユーザー
我が家は、夜の歯磨きは入浴中にしてます。
娘たちは身体洗い順番待ち中に歯磨き。
ちか☆☆
前歯が4本揃ったらと聞いてたので、その頃から歯磨きしてます(^^)
早いうちに始めた方が嫌がらないかなぁとも思ったので♪♪
仕上げ磨きをしてあげる時は5円玉の重さ位で、と聞いたのでホントに力を入れないように優しく、普通にお膝にゴロンで磨いてます!
-
❀しぃたろう❀
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
歯が4本揃ってきてるのでそろそろですね!
やっぱり早い方が食感になれていいですよね(^_^;)?
こしょこしょぐらいの力加減で大丈夫でしょうか?
うちの子、たぶん暴れると思うので
お膝でゴロンってしなさそうです…笑- 3月23日
-
ちか☆☆
5円玉ってどの位!?って思いますよね(ーー;)
コショコショ位でやってます。
お膝も脱走しますよ…>_<…磨かせてくれないこともありました。(自分では歯ブラシカミカミ大好きですが…)
歯磨きは、私が磨いてる時に子供に見せながら自分で磨かせて、私が終わったら仕上げ磨きをしてます。
最初の頃は立ったままや、バンボに座らたり色々挑戦しました!
ムリにやって歯磨き嫌いになっても嫌だったので脱走した時はそのままにしてました。
お膝で寝てくれるようになったのは最近です。
鼻歌まじりでやってるので子供も歯磨きタイムは笑顔で飛んできますよ〜♪- 3月23日
-
❀しぃたろう❀
やっぱり脱走しちゃいますよね(^_^;)笑
ちかさんみたいに私もバンボや立ったままで
挑戦してダメだったらそのままにしようかと思います…
慣れるまでの辛抱ですよね(;_;)💓
頑張ります!- 3月24日
ふゅ
うちは4ヶ月で下の歯が生えてきたので、5ヶ月になってから毎日夜寝る前に歯磨きしてます(^^)
最初は子供が自分で磨く用の歯ブラシをもたせて好きにさせます。磨くというより噛んでますが…歯ブラシ見せると欲しがって、自分で口にいれてくれてます☆
その後に仕上げ磨きをしてあげてます(^^)うちは自分の股の間に子供の頭が来る様に寝かせてしてます☆あとは嫌がったときはおかあさんといっしょ📺でやっている、はみがきじょうずかな?の歌を歌いながらやってます♪これを歌うと磨かせてくれるのでw
-
❀しぃたろう❀
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ ♡
同じく、歯が生えた時期に
ドーナツ型の歯ブラシを渡したら
カミカミしました…(笑)
今はもう逃げられ口を閉ざされます(´;ω;`)
歌うのはいいですね!気を紛らわせながら
やってみようと思いますwww- 3月24日
❀しぃたろう❀
コメントありがとうございます✨
入浴中とは思いつきませんでした(´˘`*)
参考にさせていただきます。
早く自分で磨いてくれるといいんですけどね(笑)
退会ユーザー
うちはもう何年も前から(結婚したときからかな?)洗面所と浴室に歯ブラシ置いてます。
朝は洗面所で、夜は浴室で入浴中に歯磨き。
自分で一本一本丁寧に磨けるようになるのは小学生頃です。
それまでは仕上げ磨きしてあげたほうが良いです。
乳幼児期は自力で磨くというより、磨いてるつもり。大人の真似。歯の裏や奥歯の溝、上手に磨けませんからね。
❀しぃたろう❀
浴室で磨くの楽ですもんね。
私の実家もそうでした(´˘`*)
そうなんですね!
とても分かりやすいご説明で助かります(><)
明日からにでもやってみようかと思います!