あるインフルエンサーの方の子育て?の動画を見ていたんですが、その方は…
あるインフルエンサーの方の子育て?の
動画を見ていたんですが、
その方は3女を育てていて
その一部を動画にしている感じだったんですが、
コメント欄見ると、
「同じ感じだけど、
男の子2人育ててる私の方が大変」
みたいな感じのコメントがあって
きもすぎ思ったんですけど
皆さんどう思いますか?🤔
男の子の方が大変って昔の人はよく言いますけど、
結局お子の性格問題ですよね?
女の子でも男の子より大変な子もいますし、
逆に男の子なのにめっちゃ楽な子だって
いますよね~💦
私の方が大変みたいな言い方する人って、
あなたはえらいねすごいねとか
思われたくて育児してるんですかね😂
- mam.(1歳2ヶ月, 2歳11ヶ月)
はじめてのママリ
めちゃくちゃ分かります!
子どもの性格ですよね😂😂
どこもみんな、子育て中の家庭は
それぞれに大変だと思います💦
ただ、そのようなコメントをする人は
自分がいちばん大変と思うことで
乗り越えようとしているのかもしれ
ませんね😂
実際、うちの子でいうと男の子より女の子の
ほうがめちゃくちゃな性格で大変です😂
ままり
それはきもすぎです笑笑
せめて心の中で思っとけよってなりますね😂
ママリ
子どもの性格もあるかもですが、結局は育てる側次第な気がします笑笑
例えば子どもがご飯を食べないということに対して困ってます!っていう人もいれば、まあそんなもんでしょう、1口食べたならオッケー!っていう人もいると思うんですよね。
同じ食べない子を育てていたとしても、育てる側の捉え方っていうか性格?次第で悩みごとになるかならないか分かれるっていうか🤔
育児大変!っていうこととか悩むことがダメとは思ってないですが、全て育てる側次第だなとは思います。
みんな同じ条件(同じ子ども、同じ環境、同じ人数など)な訳はないので、わたしの方が大変っていう言葉が出ること自体ナンセンスな気がします笑笑
コメント