![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーになり、家選びで悩んでいます。実家や母の距離、職場の近さを考えています。現在は週に1回ずつ両親に会っています。どちらが重要か悩んでいます。
シングルマザーになります。
家選びに悩んでいます😭
物凄く気に入ったマンションがあり、
実家まで5分。
父は自営業の為、何かあればいつでもすぐに来ることが出来ます。
母は市外におり、マンションはバイパスのすぐそばなので40分。
保育所、職場は今住んでいる場所に近く、
実家の近くに住むと、朝は道も混むので
30分かからないくらいです😭
バイパスが遠いので母がくるのに50分。
シングルマザーになるなら実家や、少しでも母が近い方がいいのか、毎日の事だから職場に近い方がいいのか悩みます💦
今は父に週一、母に週一くらい会っています。
- みぃちゃん(8歳)
コメント
![。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。。。
父と母は別居ってことですか?母が仕事してなければ母の近くに私なら引っ越しますが母も仕事してるなら父の近くですかね!!何かあればすぐ来れるのが大きいですね!息子さんが父になついてるかが問題ですが💦
みぃちゃん
父と母は離婚してます💦
母は仕事してませんが、市外となると私が仕事に通えないのでせめてバイパス近くかなと。
父には懐いています🤗
。。。
懐いてるなら職場の近くがいいと思いますよ^_^
仕事してないなら遠くても来て欲しい時来てくれると思うので♪