32週の妊婦です。義祖母のお通夜・葬式に出席できず、礼拝もあります。妊娠後半は移動が大変なので、半年後にお線香をあげに行きたい。家族は行くのは危険と言います。参加すべきか悩んでいます。
妊娠32週です。
先週、旦那の祖母が亡くなり、
引っ越しと重なったので私はお通夜、お葬式には出席出来ませんでした。
義実家まで電車で3時間半かかるので💦
少し特殊な宗教の信仰者の義実家は
亡くなって3日、14日?かなにかで礼拝があるらしいです。
来週の日曜に礼拝があるみたいです。
赤ちゃんが生まれたら、2.3ヶ月は3時間半の移動も大変そうなので行けるのは今から半年後くらいかな?とも思ってます。
なので、早めにお線香だけでもあげにいきたいなと思ってます。
義祖母にはとても可愛がってもらい、行くたびにお小遣いをいただいたり、私のことを宗教的にあまりよく思ってなかった義母に、あの子はいい子だ。あの子と結婚してよかったと思うよ。と言ってくれていました。
お陰で義母との仲は良くなったと思ってます。
来週は33週になります。
私の両親としては、妊婦がそういうところに行っては行けない。今もう何があってもおかしくないので、産院を離れるのは良くない。と言います。
たしかに行ってなにかあったら自己責任だと思います。
やはり妊婦はそういうのには参加しない方がいいのでしょうか?
昔から、アザのある子が生まれる!と言われるくらいなのであまり周りの目も良くないのかな?と思ってます。
とても好きだった人なので、正直何もしないという事に少し寂しさ?を感じています。
- あーたん(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
みなみ
妊娠中、祖母の葬儀に行きました。母にはお腹に鏡を入れておきなさいと言われたので、入れてきいました。
33週なら体調がよければ、行っていいと思いますよ!子供が生まれたら遠出は大変です。行けるうちに行った方がいいと思います。
子供が6ヶ月のとき旦那の祖父が亡くなったのですが、遠方なのでわたしは行けていなく、行きたいと思いつつ、中々いけません。
ysd.htm
うちも2日前に祖母が他界しました。移動時間が4時間以上かかることから妊婦の私は行かなくていいと言うようになりました。ホントは最後のお別れ、とても行きたかったです。。。
2年前にも義祖母が亡くなった際には、すぐ近くと言うこともあり、妊娠でしたが葬儀、告別式共に出席しました。妊婦が出席はあまり良くないみたいですが、お腹に手鏡を入れておくと、邪気を払う(義祖母さんでなくとも火葬場にはたくさんの霊がいる??)ことができるそうなので、お腹に手鏡をいれました!ただ、33週ともなれば移動だってかなり大変だし、生まれて2、3ヶ月なんてもっと大変です💦残念だけど行かないほうがいいかもしれませんね😥義祖母さんもきっとあーたんさんのことわかってくれますよ✨
-
あーたん
ご回答ありがとうございます!
私も妊婦なので行かなくていいと言われ行けませんでした。代わりに旦那が送辞で、本当に来たがっていたが、妊娠中でこの場に来れない事、赤ちゃんをおばあちゃんに見せられなかった事、とても残念です。と言ってくれました。
たしかに今でもかなりお腹は出てますし、3時間半座りっぱなしとなればかなり大変な気もします😭
義両親も今は身体が1番大事だから💦と言ってくれていますので、やはり今回は諦めた方がいいのでしょうか...
ただ義祖父も、義祖母の他界でかなり落ち込んでいるらしく(元々、義祖父の方が弱っていた)立て続けに亡くなったりしないかとみんなで心配していて💦- 7月7日
-
ysd.htm
行きたいですよね(;_;)私も祖母が入院中安定期に入り、旦那も一緒だし、上の娘も義両親が見ててくれるとのことだったので会いに行きたいと言ったのですが、頑なにダメだ母に言われ喧嘩したこともありました。。。新しい命、みんな心待ちにしていて何かあってからでは…という周りの思いがかなりあるとは思いますが、自分としては行きたいですよね😣でも周りは自分以上に妊婦のことを心配してるんだなとも考えました😥移動するのにもしかしたら座りっぱなしで浮腫が出たりするかもしれないし、初産だと不安なことやわからないこともたくさんと思います😣生まれて落ち着いたら報告がてら義祖母さんに報告しにいっても行ってもいいかもしれません。私は今回そうします。。。ただ、義祖父さん、心配ですね(;_;)義父さんには元気に生まれてきたら赤ちゃんを見せてあげましょ(^^)
- 7月7日
-
あーたん
そうですよね...
両家の初孫になるため、周りは心配しすぎ💦てくらい心配してくれます。
周りの心配も少しは受け入れないとなと、ysd.htmさんのお言葉で思うことができました。
義祖父には毎日電話をかけているのですが、毎日、あんたの子を楽しみにしとるんや〜と言われてます😅
赤ちゃんのことも考えて生まれて落ち着いてから見せに行くのがいいですよね。
それまで義祖父が頑張ってくれればと祈るしか今はありませんよね😭- 7月7日
-
ysd.htm
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤
お互いおばーちゃんにいい報告できますように✨- 7月7日
三児のmama (26)
私なら行きます
そんなの迷信ですよ.°(ಗдಗ。)°.
-
あーたん
ご回答ありがとうございます!迷信ですよね!
私も迷信はあまり信じないタイプなので、アザ等のこと気にはしてないのですが、
妊娠してるのに...!と思われた挙句、何かあったりしたらその事で今後そのことを言われ続けるんだろうなぁとか考えたりしちゃって💦- 7月7日
tmukan mum
私は32週から切迫で安静にしている妊娠です。
自分の祖母が今
生死を彷徨っている状況です。
安静指示が出たと同時に祖母も危篤状態の連絡が来て2.3時間病院にいました。
その時でさえお腹の張りがあり辛かったです。
もし、亡くなり通夜、葬儀となった場合
36週まで安静指示が出ているので
お経の時間も長いと座ってるだけでも辛いので
線香だけ上げてひたすら横になり通夜、葬儀を会場でするなら行かない予定です。
焼き場にも行かない予定で実母と話しています。
ましてや電車で3時間半かかる場所なら尚更やめた方がいいかと思います。
これからお腹も重くなってきてお腹も張りやすくなりますし身体に負担がかかる時期に差し掛かります。
義理のお宅の宗教の儀式が物凄く長かったら辛くないですか?
何かあってからでは取り返しがつきませんので
落ち着いてからで良いのではと思います。
-
あーたん
大変な状況の中、ご回答ありがとうございます!
たしかに、宗教のことは私には全くわからないので、今回はやめといた方がいいですよね。
今でもかなりお腹は重いなぁと感じているので、尚更ですね。
今回は自分の身体を優先して気持ちをぐっとこらえたいと思います!- 7月7日
-
tmukan mum
なかなか気が休まらないかと思いますが
どうかお身体と赤ちゃん優先に
されて下さい🙂
お互い出産まで頑張りましょう!!- 7月7日
みゆママたん
私は出産する3週間前に実の父親が亡くなり、通夜と葬儀に参加しました。車で2時間の距離です。
もともと切迫で初期からずっと張り止め内服していたため、臨月はそうとうお腹張っており、通夜と葬儀に参加するのはとても疲れました。
亡くなる前も頻回に実家へ帰省してましたが、やはり臨月入ってからはいつ産まれるか不安で、病院にも相談して検査データのコピーも持ち歩いてましたよ!
私だったら、その週数なら行ってしまうかもしれません!でも滞在はできるだけ短時間で、休みながら行くと思います。あとは一応、緊急時に対応できる病院の下調べもしておきます!産科がある総合病院で緊急受け入れがある所です!でも、やっぱり自己責任になりますが。。
けれど産まれてから半年後に伺っても十分だと思いますよ!可愛がってくれた義祖母なら、ちゃんとわかってくれると思いますよ(^^)
あと、鏡はお腹に入れず、火葬場にも行きましたが、赤ちゃんにはアザなどなにもありませんでしたよ(^^)
ママ
この度はお悔やみ申し上げます。私はかなり周りの親戚や両親に言われて葬式等、妊娠中参加しないようにしてましたが、親戚が亡くなり両親の送り迎えをする必要があり鏡をお腹の中に入れて送り迎えのみしましたが、絶対に故人を見てはいけないと母から言われました。産まれた我が子にはそれでもアザがあります。
迷信って昔からあるものなので、私は大学で民俗の研究等してきたので安易な考えや憶測で適当にしてはいけないものだと思います😭古人の知恵や経験は1番の材料ですから。。それでもそれが全てではないです。
また、私の産院では妊娠中は一時間以上離れたところに行くのは基本的に禁止で、行く場合はその前日に受診して先生の許可が必ず必要です😰もし何かあって悲しむのは故人や周りの方皆さんですから。
ですが挨拶に行くことはなによりも大事なことだと思います。万全の体制を整えて周りのフォローを貰いながら、疲れたらすぐ休むことを徹底することさえすれば私ならお線香あげに行きます!
退会ユーザー
妊娠中は亡くなった人の家に行くのは良くないっておばぁちゃんから教えてもらったのであたしなら参加しません(●´ω`●)
のんたん2号
礼拝の宗教ならお線香がなく献花だと思われます。
宗教的に妊婦が行ってもいいのかや、もし何かあったときに輸血をしてはいけないとか、何をしていけないとか言われる可能性もあるので私ならその宗教をよく知らないので行きません。というか2人の命がかかってるので行けません😣
特殊じゃないキリスト教であれば行っても問題ないと思います。
旦那さんに聞いてお花を送れるならお花を送るのがいいかなと思います。
あーたん
ご回答ありがとうございます。
鏡入れておくんですね!
やはり生まれたらさらに大変ですよね。次に義実家に行けるのは多分年末年始頃になるだろうと思っているので、今行けるならいきたいなという気持ちでいっぱいです...