※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
家族・旦那

旦那が今日(土曜)の朝から体調不良を訴え、昼くらいから発熱。水のよう…

旦那が今日(土曜)の朝から体調不良を訴え、昼くらいから発熱。

水のような下痢と吐き気(嘔吐なし)があり、食欲がないみたいで、全くなにも食べません。今日1日で食べたものはウィダーインゼリーを1袋の半分くらいだけ。これも食べたくないけど何も食べないのは…と無理矢理食べてる感じでした。いつももの凄くたくさん食べる人なので、よっぽど辛いんだと思います。

熱は一時39.0℃くらいまで上がりましたが、夕方から寝る前まではずっと37.9〜38.2℃くらいをウロウロでした。

水分はこまめにとれてますが、食欲が全くないのと熱が下がらないのが心配です。週末で病院が開いてない為、月曜まで様子見かな、と思っていますが、もし明日、まだ悪化するようなら休日診療を受診する目安はなんでしょうか?

病院が嫌いでほっといたら絶対行こうとしないので…😓
旦那の辛そうな姿がかわいそうで心配…というのももちろんですが、まだ幼い娘がいるので、うつったら怖いし、早く治して欲しいです。

コメント

deleted user

救急などで行くのはどうですか??
解熱剤は貰えると思いますよ!💭

  • なつ

    なつ

    救急は、これくらいで受診していいのか、迷ってしまいます😂💦
    娘がこの症状なら迷わず連れて行ってると思うのですが…苦笑

    今はぐっすり眠れているみたいなので、もう少し様子見てみます。ありがとうございます。

    • 7月7日
sa-ya

嘔吐や水分も取れずおしっこも出ないようなら受診した方がいいかと思います。

近所に日曜空いてる診療所などありませんか?
最近そう言った病院増えてる気がします

  • なつ

    なつ

    探してみましたが、日曜に開いてる病院は無く、当番医だけでした😭💦

    とりあえず、水分だけは取れてて、今のところ嘔吐は無いので、もう少し様子見て、これ以上悪化したら無理矢理連れて行こうと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月7日
たんたん

水分が摂れているなら急いで病院に行かなくても大丈夫だと思います👌🏻
昼からの発熱ですよね?
それなら明日までは高熱が出てもおかしくは無いと思います😅
月曜日になっても高熱が続いていたら病院に行った方がいいと思います!

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます😊
    無事に熱は下がりました。
    まだ食欲はほとんどないですが、昨日よりは元気そうなので、ちょっと安心です☺️✨

    • 7月7日
サコカー🚗

食中毒かなぁと思います🤢以前私が経験したのにめっちゃ似てる。
最初は腹痛と下痢で、トイレ行っても症状は落ち着かず。だんだん吐き気も出てきて翌日の仕事を早退したあとに発熱になりました。39℃近くまで上がりました。
水分を摂ることと、ムリはしなくていいけど食べれそうなものあれば少しでも食べて。
熱が高いのは体の中の菌(毒?)を倒すためなので解熱剤で下げるのはあまりよくないと思います。下痢止めもよくないです。使うとしたら、整腸剤ですかね。
速効性の薬は出してもらえないかと思いますが、病院で点滴してもらうといくぶんか楽になりましたよ。

  • サコカー🚗

    サコカー🚗

    ちなみに食中毒の原因は最初に腹痛があった日より3日くらい前に外食で食べた貝(牡蠣ではなくてふつうの)だと思ってます。ご主人ももしかしたら数日前に何か原因があるのかもです。

    • 7月7日
  • なつ

    なつ

    そうだったのですね😭
    食中毒も疑ったのですが、思い浮かぶものがなく…。

    いろいろ原因を探った結果、熱中症気味だったのでは?という結論に至りました。

    どちらにしろ、特に薬を処方されることも無さそうですし、熱も下がって元気が出てきたようなので、このまま回復を待ちたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 7月7日
  • サコカー🚗

    サコカー🚗

    元気出てきたんですね😯よかったです✨
    明日はお仕事かと思いますが、寝込んでたぶん弱ってるだろうしご無理はならさないように。といっても本人はムリしちゃうかもですよね💧
    食事とか昼間の連絡とかで気づかってあげてくださいね😉💟

    • 7月7日