
子供の3・4ヶ月検診を風邪で行けず、次回予定が6ヶ月手前。検診内容や注意事項が気になる。
子供の3・4ヶ月検診なんですが、私が風邪をひいてしまい熱はないのですが咳がでるため、他のお子さんやお母さんに迷惑かかるため結局行けませんでした。
子供が水疱瘡や体調不良などで来られない場合、4月26日に来てくださいとあり、その時に行く予定ではあるんですが、その頃には6ヶ月手前...
首座りや貧血検査、離乳食始める前の子供の成長を知る大事な検診だったのに、私の自己管理の甘さで…と、行けなかった事にちょっと落ち込んでます(´・ω・`)
3・4ヶ月検診てどんな事したり、言われたりしましたか?離乳食についての話などもありましたか?
何か注意する事あったかなー?など、色々気になってきました(´・ω・`)
- 友。 (9歳)

チャグチャグ
自治体により多少違うと思いますが、体重、身長、胴囲、頭囲の測定、首の座りの確認、音に対する反応、うつ伏せにした時の様子、離乳食について、だったと思います。うちのところでは、貧血検査はなかったです。
離乳食については、サラッとした説明だったのと、まだ始めていないので、分からないことが分からないって感じで質問もあまり思いつかなかったので、離乳食については始める前に何かしら本を買って読めば大丈夫だと思います^_^

友。
そうなんですね!離乳食、細かく始めかたとか注意事項みたいの言われたりするのかな?と思ってたのでちょっと安心しましたー(´・ω・`)
子供の成長細かく見てくれるんですね!ヾ(。・ω・)ノやっぱり行きたかった~(T_T)

あんたろう(♡˙³˙)
3,4ヶ月健診は主に首座りの確認でした(^^)
うちの市は、3,4ヶ月健診を市で、、6,7ヶ月健診を小児科で受けることになってました。
4月のを6,7ヶ月健診として、、、
3,4ヶ月健診を小児科で受けることって出来ないですかね(´д`|||)?
無謀ですかねΣ(ノд<)
-
友。
小児科で検診受けたりするんですね。退院時に色々説明受けた気はするんですけど忘れちゃいました(´・ω・`)
ちゃんと先生にみてもらって首座りましたよ!と言われると安心ですよね(*´・ω・`)b- 3月23日
-
あんたろう(♡˙³˙)
予防接種は終わってますかねΣ(ノд<)?
ついでに診てもらえたら安心ですよね(^^)- 3月23日
コメント