7ヶ月の娘が抱っこでしか寝ない。抱っこ癖を治したいが、添い乳でしか寝ず、寝不足。どうしたらいいかわからず相談。
生後7ヶ月の娘がいます。
生まれた時からずっと寝る時は抱っこで寝させてしまってて、いまも抱っこじゃなきゃ寝ません😓
ほんとのたまにおしゃぶりしてトントンで寝てくれる時もありますが、基本抱っこでユラユラしなきゃ寝ません😓
そろそろ抱っこ癖を治したくて、トントンで寝かせようとしてもギャン泣きして泣き止まず、最終抱っこしてしまいます。。
寝たと思っても、最近は1時間おきに起きます。
夜泣きではないんですが、起きてトントンしても寝ないので添い乳をしたらすぐ寝ます。添い乳がダメなのかもしれませんが、絶対30〜1時間おきに起きてしまい私も寝不足です😓私がダメなのは一番わかってますが、どのように治したらいいのでしょうか😔
娘が顔を真っ赤にして大泣きしてるのを見て我慢しなくちゃって思っても折れてしまいます。
このような経験された方いますか?
初めての育児でどうしたらいいのかわからなくて。。
教えてくれたら嬉しいです
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
すみません💦
答えではないのですが🙇♀️
うちの子は8ヶ月ですが抱っこじゃないと寝ないです😅
ネントレって絶対にしなきゃいけないものなんでしょうか💦??
大きくなったら自然と絵本とかで寝られるようになると思っていたので、本人の希望に任せようと思っていました😱
ぴよぴよ
うちは、昼間だけ今までずーーっと抱っこです☺️降ろすと必ず起きちゃうので、暑いけど抱っこのままソファ生活です💦
夜は5ヶ月ごろから抱っこせずに寝てくれるようになりました!
それまでもいろいろと寝かしつけ法は変えてきましたが、ネントレの知識はないので自己流&娘が落ち着く方法を探り探りしてきたって感じです💦
無理に泣かせるの、わたし自身も嫌で😭
例えば寝かせる方法は添い寝にしてみるとか?ただ…今まで抱っこで安心していたのを変えるって簡単にはうまくいかないですよね💦泣
結局泣いてるのを我慢してトントン進めていくより、抱っこして安心してたくさん寝てくれた方がいいのでは?と思ってしまう派です……
大きくなったら嫌でも1人で寝ると思うので💦
夜中起きるのは、添い乳でおっぱいと睡眠の区別がついていないからだと思いました!
まずはしっかり座って授乳することから始めてもいいと思います☺️吸う力が弱くなってきたら、こちらから乳首を離してあげると睡眠と別物という区別がつくそうですよ!
これも練習だと思います😭
保健師さんに聞いた話ですが、最近は暑くて喉が渇いたり、寝苦しさで目を覚ます子もたくさんいるそうなので、《睡眠環境や寝具を見直す》《薄着で部屋は涼しく》《少しだけ冷たくした水やお茶を飲ませる》のもありだそうですよ☺️夜泣き対策にも使えます!
-
はじめてのママリ🔰
すごく勉強になります😓
添い乳をやめて座って授乳してみます。
とてもいい話ありがとうございます😊❤️- 7月6日
ままりん
添い乳ダメですよ😅
まずは添い乳やめましょ!
うちは1歳まで抱っこで寝てましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり添い乳ダメですよね😓
夜中起きた時はどのようにしてましたか?抱っこですか??- 7月6日
-
ままりん
夜中に起きた時はうちもおっぱいを欲しがるのでおっぱいをあげていましたよ👍
でも必ず座って授乳してました!- 7月6日
退会ユーザー
しかもママ、パパの抱っこ以外では夜は寝てくれないです😂
ばぁばに預けて寝させたい時もあるんですけどダメです😭
はじめてのママリ🔰
そのうち自然に寝てくれると思ってますが、いつまで続くんだろうと思いあとあと大変かなと思ってしまって…😢💦
そのような意見を聞くと、安心します。ありがとうございます😢🌟
退会ユーザー
確かにどんどん重くなるし大変ですよね😅
私の場合は、最近は子育てに辛くなったら、娘の寝顔を見ながら、「こうやって抱っこして寝てくれるのもあと少ししかないだなぁ、それならこの限られた短い時間くらい私が頑張って抱っこして気持ちよく寝させてあげたいなぁ」って思って頑張ってます😁💪‼️
はじめてのママリ🔰
なるほど!!😭
すごくいいですねそれ😊
私もそれで頑張れます😳
退会ユーザー
お互い無理しない程度にのんびり頑張りましょう👍‼️