
11ヶ月の女の子がご飯をあまり食べず、おっぱいを欲しがります。栄養心配で、どうしたらいいか悩んでいます。
生後11ヶ月の女の子です。3回食、完母です。
最近あまりご飯を食べません。
朝昼夜、必ずどれか1回か2回は完食しないです。
今日の昼は野菜あんかけうどん3口しか食べませんでした…😭
でもおっぱいは欲しがります。おっぱい飲んだらご飯食べなくなるかなとも思うけど、栄養面も心配だからご飯食べなくてもおっぱい飲ませた方がいいのか…💦
体重は8.2キロ、身長は72.8センチです。
どうしたらいいんだろう💦
- しゃり(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
そろそろ母乳は栄養がなくなるって言いますよね🤔
栄養を考えるならフォローアップミルクとかの方がいいのかもですね!
手づかみ食べはしていますか?
お友達のお子さんも同じように2、3口でもういらないー!ってするようになったので、スプーンではなく手づかみで、自分で好きなように食べさせたら食べたと言っていました🙆♀️

ママリ
完母です✨うちの娘もあまり食べません😂
足りてるかわからないので欲しがったりはしませんが、毎食後授乳しています👶🏻72センチ、9.1キロくらいです
つい先日まで離乳食中の不機嫌がすごく数口で終わっていました😅最近は少しずつですが食べるようになりました🍴といっても100グラムくらいでしょうか😅
健診の時に病院で相談したら、母乳の栄養が薄くなることはないし、今は移行期だし体重も増えてるならそんなに気にすることないよと言っていただきました。栄養源が液体から固体に変わっていくのだから、そんなにすぐに簡単にはいかないよ!いずれ食べるのが楽しくなるからとアドバイスいただきました。母乳を飲ませることはなんら問題ないそうです🐄
情報がありすぎて何を信じればいいか迷ってしまいますよね💦私もです😭でも私はかかりつけのお医者さんの言うことを信じて今はやっています。お互いいつかモリモリ食べてくれるようになる日が来ますように💕
-
しゃり
わー!細かくありがとうございます!!すごい参考になりました✨
確かに、液体から固体に変わるんですよね…そりゃ思い通りに行かないはずですね!😂✨
じっくり向き合って見ます✨- 7月6日

マーブル
うちも11ヶ月で最近食べなくなって
食べなくなってから
おっぱい頻度が上がってしまってます😓
暑くなってきてるし
水分補給にもなるから
おっぱいあげてもイイのかなって思います。
でも、食べて欲しいですよね~
-
しゃり
同じような方いてちょっと安心です😂
そうなんですよね、暑くて汗もかいてるしおっぱいあげない訳にも行かなくて、、食べて欲しいですよね😭😭- 7月5日

かおる
うちも 夏バテなみに また離乳食の停滞気に突入しました(* ̄∇ ̄*)
これまで3回あったので、
今回で4度目💦💦
3食ちゃんと食べたとしても、
朝か昼のどちらかは 少食になります💦💦☺
71㌢の7キロ弱です
けれど健康だし元気いっぱいだし☺
特に気にせずにいますよー☺
-
しゃり
4回目💦大変ですね😭
確かに、元気あるしちゃんと成長してるし気にし過ぎなのかもですね😓- 7月5日

はちみつ
うちはちょっと食べない日が
続いたんですが
また少しずつ食べ始めました😊
お箸であげると
なぜか食べたりします!
フォークでパンとかさして
渡すと食べることも!
-
しゃり
フォークでさす!良さそうです!!夜ご飯に試して見ます✨
- 7月5日

えるまま
うちもです😭
保育園の給食は完食なのに
うちでの朝ごはんと夕ご飯は
食べが悪くてこまってます( ; ; )
同じく完母です。
私がいるとごはんよりも
おっぱいを欲しがってしまい、どうしたらいいのか悩んでいて、、。
母乳でお腹いっぱいになってしまうのかなって最近おもいます。。
-
しゃり
お母さんだとおっぱい貰えるって思ってるんですかね😭
うちも私がいない時に旦那に任せるとちゃんと食べるんですよね…- 7月5日
-
えるまま
あ、一緒です(;_;)
私が仕事とかで留守のとき
夫とか義母があげると
完食らしいです、、
お母さんって認識がちゃんとしてる
月齢だからほんと私だと食べなくて
悩みます。。- 7月6日
-
しゃり
お面でもかぶったら食べたりしてくれないですかね😂
難しいですね…😭- 7月6日

くみぽ
私も11ヶ月に入った頃から急にベぇーッと舌で出すようになりました。食べないときは、夜はプチトマト半分だけとか、昼は、スティックパン1個とかでした。食べない時は、フォローアップミルクを飲ませていました。
上の方が書かれているようにお箸であげたり、手づかみ出来るように1.5センチ位のちっちゃなおにぎりをあげたら食べるようになりましたよー。
-
しゃり
出すんですね!うちは口に入れちゃえば食べるんですけど、頑なに口を開きません😂
今日素麺でおやき作って見たら食べました!!- 7月6日

あー
うちも同じです😅
なんならもっとひどいです笑
3回中3回完食しないです😓
でもおっぱいは隙あらば飲んでます(笑)
体重は約8キロで全然増えません(笑)
周りから小さいとか言われてますが
食べる時は食べるし水分取ってるし
おっぱい飲んでるし少しずつですが
体重も増えてるので、まーいいかと
あまり考えない様にしました!
最初はなんで食べないのーって
こっちも不安から必死になってたんですが
それもやめました!
せっかく作ったのに…みたいな
気持ちになるのも嫌で😅
結構本人の意思は固く
いらなくなるとべーって出すし
お腹すけば口パクパクするし
成長グラフ?も枠内にいるので
いいかなーって感じです☺
でも同じ様な事で悩んでる人が
居るって分かって逆に安心させて
いただきました!ありがとうございます♥
なんのアドバイスにもなってなくてごめんなさい🙏
-
しゃり
同じです!隙あらばおっぱい!笑
うちも成長曲線外れてはないから気にしないでいいんですかね😂
いやいや、私も安心しました、ありがとうございます☺️- 7月6日

退会ユーザー
うちもずっと食べたり食べなかったりの繰り返しで、今またあまり食べません💦完母です😅しかもおっぱいの執着すごくて常に私にくっついておっぱいのあたりをチュパチュパしてます😭
夜間断乳と日中授乳回数を減らして麦茶のませたりとか手づかみさせたりとか工夫してみましたが劇的に変わらず😥ミルクは嫌がって飲みません(T-T)
よく動く子なので、もっと食べてほしいなぁと思うのが本音です😂
-
しゃり
そうなんですよね、よく動くから食べないと痩せちゃう😂💦
気が向いたら食べてくれると信じて今は耐えるしかないんでしょうか…😅笑- 7月6日
しゃり
フォローアップミルク、なるほどです!!
手づかみ食べは、朝ごはんの時だけです…手づかみ食べメインのメニューにしてみます!!ありがとうございます😭