
赤ちゃんがうんちが出なくて泣いている時、綿棒浣腸をしてもいいですか?お腹がパンパンで早く出してあげたいけど、諦めて泣かせるべきか迷っています。
お腹マッサージや綿棒浣腸の最中
ずっとギャン泣きされてて
可哀想だからやめようと思うんですが
お腹パンパンでうんち早く出してあげたいです。
(あわよくば早く寝て欲しい……)
ギャン泣きしてても続けて大丈夫ですか?
もうやれる事は全てやって、(授乳、オムツ替えなど)
でももうついには抱っこも外に出るもダメで
最終手段として綿棒浣腸してますが出ません。
うんち出ないしギャン泣きしてるし
もう諦めて放置して泣かせとけばいいのかな…
- 初めてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
病院でお薬は貰えないですか??
市販のマルツエキスというものは、麦芽糖で副作用はないはずです!朝昼晩と3グラムずつ、私はあげてます😊

あんころもち
いつもギャン泣きしてても、無言で穴に綿棒出し入れする私は鬼畜かな...笑
だって9日も出なくて腹パンなんだもの....笑
-
初めてのママリ🔰
同じ方がいてよかったです…わたしももう疲れてきて段々声かけることも無く無言で綿棒グリグリしてました😂
9日はなかなか出てないですね😭- 7月5日

退会ユーザー
何日くらい出ていないんですか??
うちの子は新生児の時から3日に1回くらいしか出てなかったです🙆♀️
まだ排出する力が弱いので、そこまで神経質にならなくていいのかなと思います!
5日くらいでなければ、病院に来てと言われてました!
ギャン泣きしたらお尻に力も入るので、あまりやりませんでした💦
授乳後満足している時などにやって、授乳とおむつ替えの度にお腹のマッサージをしていました!
お腹が満たされていない、暑い・寒い、抱っこしてほしい、眠いなど他にも泣いている要因があるかもしれません🤔
-
初めてのママリ🔰
まだ2日です!
ですが最後に便出たのがすごい少量だったので…
授乳も10分くらい前に口を離すまでしてましたし
温度調節も大丈夫のはずで…
抱っこも泣かれるので😅- 7月5日

しー
どれくらい出てないんですか?
その時期だと理由がはっきりなくても泣くこともあるしあまり浣腸無理しない方が良いかもですね💦
何日も出てないとかであれば病院を受診した方が良いのかもしれないです💦
もしくは体調悪いとかもあるかもしれないです。大変でしょうが泣き止まなくてもお母さんの体調が許す限りは抱っこしてあげるのが一番いいとは思います😣😣
-
初めてのママリ🔰
2日です!
魔の3週目とは分かっててももう疲れたので早く寝て欲しいんですよね😂
体調悪いんですかね?
一応熱はかりましたが平熱なので…病気とか…?🙁
抱っこ嫌がるんですけどそれでもした方がいいですかね(笑)- 7月5日
-
しー
魔ですよね〜💦その時期うちも便秘で2.3日でなかったら薬局でマルツエキス 買って飲ませてました💡
うちは抱っこで歩いてるといずれ寝たんですが抱っこ嫌がられるときついですよね😣- 7月5日
初めてのママリ🔰
病院まだ行ってないんです😅
うんちでなくて2日目なので病院はまだいいかと思いまして…
退会ユーザー
理想は1日1回らしいですが、まだ難しいと思うので2日なら大丈夫だと思います!
4日以上でなければ病院行くほうがいいかな?と!小さいお腹にうんちもオナラも溜まってたらきついですしね😂