
コメント

🍿1995'
スクワット、床ふきをしたら2日後に破水しました(笑)

あーこ
私も陣痛待ちの時、階段上り下りしたりしました!
リビングを走ったり、飛び跳ねたりもしました🤣
でも、結局は検診時のグリグリ→その日の夜、破水って感じで産みました😅
-
めしだ
回答ありがとうございます😆
内診グリグリで破水や陣痛くる人多いですよね笑まだ内診グリグリはされてないので、それまでは階段上り下りしたりなどしようと思います笑- 7月5日

ひーちゃん
運動するといいですよ😊
陣痛中も動いてました♥️
-
めしだ
回答ありがとうございます😊
運動して体力付けるのも重要ですよね!早く梅雨明けしてほしいです😓- 7月5日

ぽんぽん
私は40週過ぎるだろうから
運動して下さいね、と言われていましたが年末で外に出るのが寒かったため全くと言っていいほど外を歩いたり運動しなかったのですが
予定日前日に産まれました。
私はめしださんくらいの時には、子宮口3cmだったような気がします。
結局は、赤ちゃんが出てきたいタイミングで出てくるから
運動しててもしなくても変わらないのかな、と思いました🙄笑
もうすぐですね!頑張ってください💪🌷
-
めしだ
回答ありがとうございます😌
今の時期でも雨ばっかで肌寒く外出るのも億劫になってます笑
毎日スクワットして、赤ちゃんにも、いつでも出てきていいからね!と声がけしてるんですけど😓やっぱり赤ちゃんのタイミングですよね…😂- 7月5日

あくび
私も雨の日の次の日出産だったのですが、スクワットと
あとお相撲さんのやる四股を踏んでいました(笑)(笑)
旦那が調べて一緒にやってくれました😊
そしたら次の日の朝なんの予兆も無かったのに陣痛きました☺️
-
めしだ
回答ありがとうございます😊
四股!?それで予兆もなく陣痛ですか!?自分でもちょっとやってみようかと思います🙌- 7月5日
-
あくび
雨の日だったので外に出ることも出来ず階段も家にないのでひたすら四股踏んだりスクワットしてたらまさかの翌朝陣痛きました⭐️出産頑張って下さい😊❣️
- 7月5日

ゆきママ
子宮口2㎝も開いているなんて優秀ですね‼️
私は臨月に入ってから毎日1万歩のウォーキングやスクワットなどをしましたが、全く効果なし😂😂😂💦
子宮口ビクともしなくて、予定日を1週間過ぎたところで計画分娩にする話が出て、日取りまで決めましたが、その日の2日前の健診グリグリで陣痛が来ました笑笑
その後も陣痛は来ていても子宮口が開かず、結局促進剤を打って産みました😅💦
最後の赤ちゃんとの一心同体期間をリラックスしてお過ごしください🍀
-
めしだ
回答ありがとうございます🙏
いつの間にか、開いてました笑1万歩!?やっぱり赤ちゃんのタイミングなんですかね…😅内診グリグリされた後沢山の人が陣痛きたと言っているので、自分もそろそろして欲しいなと思いました笑- 7月5日
-
ゆきママ
優秀過ぎます‼️
羨ましいです😂笑笑
タイミングなんでしょうね😅
内診グリグリは効きますよ‼️
私もめしださんくらいの時、同じように早く内診グリグリしてほしい😥って思ってました😂😂💦
されてみたら痛くて、息止まりました笑笑
耐えられる痛みですけどね‼️
早く可愛い赤ちゃんに会いたいですね❤️- 7月5日
めしだ
回答ありがとうございます☺️
スクワット、床ふきした所、腰が痛くなるだけで終わっちゃいました笑もう少しやってみようと思います!