※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

夕方から1時間ごとにおっぱいを欲しがり、泣き続けている赤ちゃんについて相談です。眠くならず、寝ない夜が長い中で精神的に疲れています。同じ経験をした方の助言が欲しいです。

夕方19時からまだ愚図って今は1時間毎におっぱい欲しがってギャン泣き 今までここまで愚図ることなかったから精神的にクるものがありますね 全然寝ないで眠くないのかな...
熱はないし おっぱい飲んだ後はウトウトするのにな〜

夜は長い....同士がいるかな がんばろー

コメント

sol

お疲れ様です😭✨✨
うちの子が1ヶ月の時を思い出します😭
同じく夜寝かせようとしたら全く寝なくてギャン泣き、、
ミルクあげてもギャン泣き、、哺乳瓶洗って消毒してもしてもギャン泣きが何時間も続きまたミルクを作って、、
を繰り返して朝5時まで一睡もしない時ありました🤣🤣

大丈夫!今4ヶ月ですが朝まで寝てくれます😭✨今だけの頑張りです😭✨頑張ってください😭✨

むちゅーる

その時期はそんな感じでした😭本当もう泣かないでって感じで😓精神的に少し参ったことあります💦
同士ではないですけど、ちょっと前の経験したものとして応援してます🙇‍♀️💓

えつ

うちは2ヵ月くらいのとき2週間くらい抱っこで朝を迎えてました😵
寝たなと思って下ろしたら起きて泣く、寝ても5分~10分でした😭
横にようやくなれたーと思ってすぐ泣かれたらイライラするのでテレビみたりうたた寝してました❗️
辛いですよねー😫
眠たいですよねー😫
頑張って下さい😖

カフェインレスコーヒー大好き

お疲れ様です😌💓
私も生後1~2ヶ月の頃はそんな感じでした。赤ちゃんは眠るのがまだ下手っぴだったのかもしれないです。可愛いですよね。
夜中の23時~6時の間なにしてもずーっとぐずられたときはさすがに辛かったです😭
その分、昼間は寝てくれるかもしれませんよ。大変ですよね😭