
コメント

ぴすけ
3人産み1人産むにつれて分娩時間は短くなりますが
車で産みそうになった!とはなりませんでした😂
家から病院までの時間は分かりませんが
これはやばいかもと思った時点で
渋滞の事も予測して病院に行かれるのが良いかなと思います!
緊急であれば、もちろん救急車も利用された方が良いです!

yuri
渋滞なども予測して早めに連絡する方が良いかと思います。
基本的に救急車は妊婦さんは乗せてくれません…
-
ゆん
そうですよね。
救急車呼びたくてもこれで呼んじゃっていいのかなと😂- 7月3日
-
yuri
もし呼ぶとしたらどのタイミングなのかわからないですよね…
車内で産んじゃったらなのかそれとも生まれる前に呼ぶのか💦- 7月3日
-
ゆん
たしかに笑そうですよね😶笑
救急車呼ぶより病院に電話ですね😂😂😂- 7月3日
-
yuri
病院に電話して指示頂ける方が確実かもですね😳
友人2人は車で生まれてしまって
タオルに包んでたって言ってましたが😂- 7月3日
-
ゆん
ほんとですか😶
そうなったらうまく処置出来るか…😵
息できるように吹くとかは聞いたことありますが💦- 7月3日

mama
救急車は呼ばないでと言われてました!
時間考慮して少しでも異変があった段階ですぐに連絡するしかないですね😓

たま
うちも次女は予定日過ぎてから総合病院に転院になったので
車で40分の場所になりました。
一回目の陣痛で電話したら
家も遠いしすぐ来ていいよといわれました。
結局夜中なので早く着きました。
が、昼間でも救急車でなく車でいってましたね。
病院ついて四時間半後にうまれました。
ゆん
空いてれば20分ちょっとで着くんですが混むと40分はかかるかもです💦
最悪高速があるので高速ですかね笑
夜中に陣痛来てほしいです😂
ぴすけ
そうですね😂
最悪、高速も予定にいれといた
方が良いですね😂
陣痛はほんとわからないですかね😂
少しでもあれ?と思ったら
すぐ病院に電話して相談されるのが1番です!
ゆん
そうですよね😂
ありがとうございます✨