※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅
妊娠・出産

脳貧血の症状と食事について教えてください。

最近、脳貧血?のような症状になることが多くて不安です。

脳貧血についてどんな症状があるのかわかる方教えていただきたいです!
あと、どんな食べ物がいいかも知りたいです!

コメント

ミッフィー

立ちくらみとかですね!

ママリ

私も妊娠中、脳貧血ありました😭
脳貧血で失神する事も何回かあって💦
前兆としては、急に首の後ろが冷たい感じがして冷や汗が止まらなくなって、手が震えたり、回転性のめまいがあったり、吐き気がして最終的には目の前がチカチカして真っ白になっていき、立っていられなくなって、あ。これ倒れるな〜と思って床に先に寝転ぶ感じでした💧それから数分意識が無かったり。
私はこれだけ酷くても血液の貧血はなかったです!
病院で相談しても薬とかも特になく…
座った状態でもなっていたので、運転するのも、出掛けるのも出来ずに引きこもり生活でした😓
着圧タイツがほんの少し、心なしか効果あったかもです!

ママリ

脳貧血は血液の貧血とは関係なくて、血圧が低くて血液の循環が悪くなるとなるみたいなので、本当はウォーキングしたり下半身の筋肉を動かすのが効果的みたいですが、脳貧血がひど過ぎて動く事が出来なかったので常に着圧タイツ履いてました🙂!

  • ママリ

    ママリ

    すみません、なぜかコメントが2つに分かれてしまいました😱💦

    • 7月3日
  • 🍅

    🍅

    そんなに酷い脳貧血だったんですね💦
    私も普通の貧血はなった事がなくて、頭の中がグワングワン揺れ動いてる感じになってて……
    私の場合は運動不足かも知れません😅 着圧タイツ効果あるんですね🤩
    体験談とか詳しく教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    検査まで時間があったのでどうしようかと思ってたので解決出来てよかったです😭😭
    本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月3日
umm

私も6週〜現在まで、少し外出すると立っていても座っていても脳貧血を起こしてしまう状態です💦
鉄の貧血と違い、防ぎようがあまりないのかなと自身で調べて効果があると感じたのは、
・水分をこまめに摂る(ナトリウムなどが入ったものを意識しました。血液が薄くなると起こりやすくなるみたいです。)
・足をよく動かして、上半身に血流を送れるように意識する(立っている時にゆっくりつま先立ちを何回かしたり、座っている時に膝からももを片足ずつ上げ下げしたり…)
でした!あとは危ないと思ったら早めにしゃがんだり座れるようにしています😭

  • 🍅

    🍅

    あまりちゃんとした対策がないってのが怖いですよね😓
    鉄分を取ればいいってことでもないんですもんね…
    ありがとうございます😓
    お互い気をつけましょう😫

    • 7月3日