![ほなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の検査で高位破水の可能性があり、入院後再検査。陣痛促進剤の可能性あり。高位破水なら自然陣痛は難しいかも。
質問です。
昨日、今日で少し血が出て、今日の連チャンの健診で内診をしたところリトマス紙に反応がありもしかしたら高位破水と言われました。
そしてとりあえず入院と言われ、一日入院して次の日また検査をしてなにもなかったら一旦退院と言われたのですが…。
今まで本当になにもなくきたので突然の入院と、
結果が高位破水で、これからもし陣痛が来なかったら陣痛促進剤を使う可能性があるとまで言われてしまいいまパニック状態です。。
もし明日の検査結果で高位破水と言われたらもう自然陣痛からの分娩はできないのでしょうか?💦
- ほなち(5歳6ヶ月)
コメント
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
陣痛促進剤は怖いイメージですが使うことは普通だし大丈夫ですよ🥰
破水だと細菌感染などのリスクから出産したほうが良いとなるしもう週数的にも出てきて大丈夫です🥰もーすこしで赤ちゃんにあえますね🥰
![ふぇっふぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぇっふぇ
破水してから出産まで時間があると赤ちゃんが感染症になってNICUに入ったりします😢
もし本当に破水していたら一刻も早く赤ちゃんを出してあげないと危険なので、バルーンや誘発剤で陣痛を促すと思います☺
-
ほなち
やっぱりそうなんですね。感染しないように
もし破水して陣痛はこなければ陣痛促進剤は仕方がないのですね💦💦
赤ちゃんのためを思います🤱
はやくでてきたいんですかね🙄
ありがとうございます✨✨- 7月3日
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
入院してすぐ促進剤ではないと思いますよ。
私は高位破水で入院しましたが、陣痛待ちはしました。結局陣痛は来ず入院2日目に炎症反応が出始めたので促進剤で生みました。
-
ほなち
なるほど。すぐに陣痛促進剤を打つわけではないんですね💦
破水が早めにきてしまうとなかなか自然陣痛にはなりにくそうですね💦💦
陣痛促進剤をうつことによって自分の体や赤ちゃん、2人目の子などになにか悪影響がでなければいいと思います💦
コメントありがとうございます📝- 7月3日
![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasmine
いきなりだとびっくりしますよね。私も気づかず高位破水で病院で言われてパニックでした。40wすぎでしたが、9時間後から促進剤してそれでも生まれず感染症疑われたため6時間後に帝王切開で赤ちゃんはNICUに入りました。
-
ほなち
はい。びっくりです。
そうだったんですね💦促進剤しても生まれないこともあるんですね💦💦
帝王切開にもなったなんて大変ですね💦
貴重なご意見ありがとうございます!- 7月3日
ほなち
はい。とても怖いイメージです😭
使うことは普通なんですかね💦
自然に陣痛がくることを望んでいました😭😳
なるほど。やはり破水して陣痛はまだとなると細菌感染に値してきてしまうのですね💦
はい!楽しみです!!💓
ありがとうございます✨✨