※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検査薬が陽性で病院を受診し、内診と子宮頚がんの粘膜採取を受けました。その後、生理2、3日目のような出血があり、出血が増えている状況です。内診後に生理程度の出血があった方はいますか。

検査薬陽性だったので、今日病院に行ってきました。

内診と子宮頚がんの粘膜採取をしたんですが、その後から生理2、3日目ぐらいの出血があります。
刺激で出血してるんでしょうか?
もともと2日前から出血があり止血剤も入れてもらったのですが、出血が増えてます

皆さんも内診してもらった時って生理ぐらいの出血ありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院に連絡した方がいいと思います!!

まるみ

妊娠中でなくて妊活中のことで申し訳ないのですが、頸がん健診のときの粘膜採取で1週間くらいだらだら出血しました😢不正出血じゃん~と怯えて再診した記憶があります。
あとは週数によって色んな出血の原因があると思うのですが、続く時は再診が一番いいと思います!