※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぽん
子育て・グッズ

最近、うつ伏せになると濁音つけた声が出る。鼻が詰まっているのか不安。元気で食欲もあり、病気ではない。

最近「あぁああぁ~」みたいな音を濁音つけたみたいにたまに声だします🤔
うつ伏せになってるときにしか出しません🤔
上手く伝わらないんですけど、、鼻が詰まってるんですかね🤔?
お熱もなくいつも通り元気でご飯も食べてミルクも飲みます!

コメント

ねェ

うちの子も前から寝る前とか寝起きとか、眠い時に唸りますけどそんな感じですかね🤔

  • はるぽん

    はるぽん

    唸ってるような感じです🤔

    • 7月2日
deleted user

うちも最近唸ってます😂
眠りたい時やテンション上がってる時とかに声出してます🤗

  • はるぽん

    はるぽん

    そうなんですね!!ありがとうございます🥺💝

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最近言える音?言葉?が増えて
    き とか んばーとか言うようになってきて褒めると唸りながら奇声出します😂✋

    赤ちゃんの声ってなんでこんな和むんだって思います(笑)

    • 7月2日
ママリ

うつ伏せになるとお腹に力がはいるので声が出しやすくなるみたいですよー!声出して遊んでるんじゃないんですかね☺️そのうち奇声みたいな大声になったり、フランス語みたいな喃語になったりしますよ♪笑
鼻が詰まってる時は、授乳の時に苦しそうだったりするんですがどうですか??なんにしても、機嫌が良いなら大丈夫だと思います。

  • はるぽん

    はるぽん

    そうなんですね!!声だして遊んでるなら安心しました🥺フランス語🤣🤣🤣
    授乳やミルクは苦しそうにはしてないです!✨

    • 7月2日