※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

5ヶ月の男の赤ちゃんが軽い鼻炎で、処方されたシロップを飲まずに困っています。離乳食を中止しても大丈夫か悩んでいます。息子の鼻水や呼吸が心配です。アドバイスをお願いします。

赤ちゃんの風邪について教えてください😢
生後5ヶ月になって数日の男の子の母です。
先週の水曜日頃から咳とくしゃみがでるなと思って
いたんですが、今週になっても良くならないので
昨日小児科に行ってきました。熱はありません。
診断結果は軽い鼻炎とのことで、シロップの飲み薬(アスベリンシロップ、アリメジンシロップ、カルボシステインシロップの3つが混ざったものです)が処方されました。
これを1日2回、一回4ml、飲ませるように言われて昨日から
飲ませてるのですがまぁ飲みません…
鼻水も昨日の夜から悪化している気がします😭
今日の朝は少し黄色っぽい鼻水も出ました…
鼻水吸い器も使ってみましたが、嫌がってうまく
出来ませんでした…
また、離乳食もまだ始めて2日目とかで慣れてないのに、
そこに慣れないシロップも飲ませるのは可愛そうな気がして
一旦離乳食を中止しようかと思うんですが離乳食って
中止しても大丈夫なのでしょうか😭
夜は寝れてるんですが、起きてる時は鼻でうまく息
できないのか口呼吸です、、はぁはぁ言ってる気がします😢
たかが鼻風邪なんですが、息子のこととなると心配で😭
皆さんアドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。。

コメント

まーみー

うちも鼻風邪真っ只中です😅
鼻吸い器は電動のものを使ってます。
めっちゃ嫌がりますが、吸わないと中耳炎になるかもしれないし、おっぱい飲めないので押さえつけてしてます🙄
離乳食はまだ軌道に乗ってなければお休みしてもいいと思いますよ。
鼻がつらいとなかなか食べれないみたいで、うちの子もいつもの半分そこそこしか食べないです💦

  • ちっち

    ちっち

    そうですよね😔
    私が吸うやつしか持ってないんですが、
    全然うまく行かなくて😭
    今日電動の鼻吸い器買って
    こようと思います!
    離乳食も一旦やめます。
    アドバイスありがとうございます😊✨

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

先週まで娘が鼻風邪ひいてました😅
鼻は多少泣かせてしまっても、とってあげるとスッキリしてます💦泣いたり、お風呂上がりのときが、柔らかくなって取りやすいですよ~😊
そして、娘も全然薬飲めませんでした💦スポイトで上げてもほとんど出てました..,なので結局は自然治癒でした😱

離乳食も息苦しいと息子さんも大変だと思うし、味も分かりにくいと思うので、私だったら少し良くなるまでおやすみします!

  • ちっち

    ちっち

    やっぱりそうなんですね、
    今日電動の鼻吸い器買って
    こようと思います!
    やっぱりそうなんですね😭
    甘そうだから飲んでくれるかと期待
    してたんですが、、ダメでした。笑
    自然治癒を待ちます😢

    離乳食も一旦やめます。
    ありがとうございました😊✨

    • 7月2日