※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらきら☆
子育て・グッズ

非常持ち出しリュックに入れるものとして、衛生・医療用品、手回しラジオ、食料、軍手、アルミブランケット、雨具が必要です。水やトイレットペーパー、袋も用意し、旦那用のリュックも準備しましょう。下着の替えも必要です。

災害時の非常持ち出しリュックについてなのですが、都内在住で他の地域に比べたら災害が少なく、経験が無いため本当に必要なものが何かわかりません。
色々調べてみても色んなことが書いてあり、結局は家庭に合ったものを準備すると書いてあって困ってます💦

○衛生・医療用品(歯ブラシ、マスク、コップ、マウスウォッシュ、洗浄綿、除菌スプレー、ティッシュ、ガーゼハンカチ、絆創膏、綿棒、100均で買った小さめの爪切りやハサミなどのセット、オムツ、生理用品、携帯トイレ)
○手回しラジオ(ライト、スマホ充電可能)
○アルミホイル、ラップ
○食料(缶入りのビスコとアンパンマンビスケット)
○軍手
○アルミブランケット?(寒さを凌ぐもの)
○雨具
以上が今リュックに入っているものです。

あとは、トイレットペーパーと袋は用意した方が良いと書いてあるので入れる予定です。
袋はどんな大きさのものをどのくらい用意すれば良いのでしょうか?(取手は必要ですか?)
水は持ち出し用にはどのくらい用意しておくべきですか?
旦那は仕事で平日はほぼ家に居ないのですが、旦那用にもリュックを用意したほうが良いでしょうか?(その場合、どのような分け方が良いですか?)
下着の替えとかも必要ですか?

どんな小さなことでも構いません。
これはいらないとか、これは入れておいた方が良いとか、アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

haru

私の家は娘が小さいので、抱っこして移動なので、普段の娘用のリュックを背負って、持ち出し用の避難袋(横がけ?)と備蓄品と分けて用意してます。
持ち出し用の袋は非難が優先なので持てる分を意識しました💦袋旦那用に車に水とか最低限の避難袋もあります。
あとは現金も少しいれてあると良いと聞きました!

  • きらきら☆

    きらきら☆

    回答ありがとうございます。
    旦那さん用も用意してるのですね。
    一度抱っこしてリュック背負ってみないといけませんね💦
    うちは車がないので水もリュックに入れておくしかありません💨
    現金はすぐ入れておきます!

    • 7月2日
ふじこ

うちも大体同じ感じです。
後はアルファ米と言う、登山などで使う水かお湯で作るお米と、長持ちする温めないで食べれるカレールー、卓上コンロ、ガスボンベ、ジップロック、圧縮袋は用意してあります。水害の時は濡れたらトイレットペーパーや着替えがダメになっちゃうので、ジップロックや圧縮袋に入れたら良いと聞きました😊オムツ、着替え、バスタオル、ブランケットなどはとりあえず圧縮袋に入れてあり、小さくもなりますしね😊
袋はポリ袋と汚れた衣類などを入れるスーパーの袋や服屋さんの袋など何枚か入れてます。水は2リットルのを二箱常備していますが、果たして避難しなきゃいけない時にどれだけ持って行けるかは分かりません💦
食料は3日分あればなんとかなると聞いた事があります。小さい子供が居ると、大人は我慢したとしても、子供は我慢出来ないですよね。子供が食べれそうな物を用意し、一年に一度中身を確認して入れ替えたりしていますよ😅💦
後はお風呂に入れないので、メンズの体拭くシートも用意してますよ😊
旦那さんの物は家に取りに来れそうなら一つ用意して置いたら良いと思いますが、パンツ、靴下、ティーシャツがあればなんとかなるかな?とみんなまとめて入れてしまってますよ💦

  • きらきら☆

    きらきら☆

    返信下にしてしまいました😅

    • 7月2日
  • ふじこ

    ふじこ

    ガスコンロ、ガスボンベは別の袋に入れて持ち出しリュックの横に置いてますよ😊また、水もリュックの横に置いてあります。イメージではいつでも持ち出せる様に使ったら袋に入れるって感じで保管しています。
    確かに状況により持てる物は限られますからね💦
    圧縮袋は濡れない為にもオススメですよ🎵
    私も避難まではして居ませんが、去年のブラックアウトを経験し、備蓄の大事さは痛感しました。
    職場からも熊本地震の時などは、下着、靴下、体拭くシートなどを寄付したので、やっぱり着替えと多少の食料はなきゃダメだと思いました💦

    • 7月3日
  • きらきら☆

    きらきら☆

    ブラックアウト大変でしたね💦
    なるほど!
    それなら場合によっては持ち出すことも出来ますもんね⤴️
    私は都内なので、私達が避難することになれば避難人口が凄い人数だと思うんです😞
    支援物資なんて貰えるのかどうかも心配なところです。
    着替えも入れておきます!
    ありがとうございます✨

    • 7月3日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうですね😊一箇所にまとめて置けば状況を見て持ち出せます。
    都内だと凄い人数ですよね。
    確かに色んな震災などでテレビで物資が届いたとかやってますが、実際は一部の報道で全然届いて居なかったのが現実だと被災者から聞いた事があります。私は北海道の田舎ですが、ブラックアウトの時も開店時間より早く行ったのに長蛇の列。買う頃には店内ガラガラでした。
    とりあえずはお腹が満たされて居たら子供はなんとかなるかな?と思い、お菓子やアルファ米は軽いのでオススメです😊あれこれ入れたらきりがないですが、まずは3日分を目標に用意しています。何も無いのが一番ですが、色々話を聞くと他人事ではないですからね💦
    後は歩いて避難する時の為に折りたたみコンテナにキャリアが付いたのを用意しています。子供を抱っこしての移動は限りがありますし、いざとなったら子供を乗せたり荷物を入れても良いかと思いまして💦慣れさせる為にたまーに遊びながらコンテナに入れて引いて慣らしてますよ💦
    あまり大きい物だとコンテナが重いので買い物カゴくらいの大きさのを見つけたので😊
    お互い頑張りましょうね😊

    • 7月3日
きらきら☆

回答ありがとうございます!
コンロやガスボンベなどは一応用意してるのですが、持ち出し袋に入れているのでしょうか?
服とか食料とか水とか必要だろうけど、圧縮袋に入れて嵩は減っても重さは変わらないし、息子抱っこでリュック背負って、下手すれば娘も抱えなければいけないなんて考えられなくて全くイメージ出来ないです😱
自宅になら2リットルの水二箱あるし、3日分の食べ物くらいならあるんですが、持ち出し袋にはあまり入っていなくて…💦
夏か冬かでも必要なものは変わってくると思いますし本当に悩みます😞
経験したくはないことですが、経験がないため準備もまともにできないです😢