※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんママ
家族・旦那

旦那とはなぜこんなに頼りないんでしょうか?仕事だからしょうがないけど…

旦那とはなぜこんなに頼りないんでしょうか?

仕事だからしょうがないけど、
1日のうち育児を何分やってるんでしょうかね?

朝、嫌がるからっておむつ変えてくれないし、
朝ごはんも食べさせられないし、
むしろ、ご飯なんか私が一人でやってるときは完食してくれるのに旦那が食べさせると半分くらいしか食べてないし。しかも食べさせるの諦めてるし。
お腹いっぱいだよね?と勝手に終わらせる始末。


朝のトイトレもやってくれないし

もちろん怒る係も私。
その後のフォローも私。

でも娘は甘やかしてくれるパパが大好きで休日なんかほとんど私のところには来てくれない。

何なんでしょうね。
私はどんな気持ちでいたらいいのでしょう?



今、娘が熱出して大変ですが、やはり余計な事しかしないです、、笑





コメント

あめ

ほんっと、男って頼れないですよね‼️
男は頼ってもらえると嬉しいとか世間では言いますが頼れないから頼らないんですよね‼️
うちの旦那も全く何にもしませんよ💢
オムツなんて絶対変えられないし ご飯だって一度もあげたことありません。
お風呂にも入れられませんよ🙌
なので、私は何も期待しません。
し、やらせません🙌

娘さん、早く良くなるといいですね😭

  • にんママ

    にんママ

    ほんとに「それな~!」です笑
    頼れないから頼らないんですよね~😂
    ほんとに頼りたい時に頼ったらこれですもん😥

    ご心配して頂いてありがとうございます😢

    • 7月1日
  • あめ

    あめ

    頼りないくせに、頼ってほしいとか思う男は勝手すぎますよね💢
    日々、旦那が頼りなくて参っています💦💦

    子供のことは
    母親の仕事と、どこかで思っているんだと思います💦

    私は諦めた方が楽なので
    諦めました😵😵

    • 7月1日
deleted user

わかります!
「俺だといやがるから」
このセリフ何度もききます。

怒り役はいつも私。

旦那は甘やかすことしかしないので子供はだいすきなんですよ😭

旦那がいると子供がだらける気さえするんです。椅子にちゃんと座って食べなかったり、遊び食べし出したりで何だかんだ時間かかってしまって💦

危機意識もあまりないから子供を外へ連れ出して遊ばせるとき心配で仕方ないです。目を離さないでくれって思って💦

  • にんママ

    にんママ

    すごいわかります!!
    子供だらけますよね~💦
    うちも遊び出しますよ😢
    うちの旦那はそれを注意しないんですよ😥私が怒るとご飯食べようね~とか言ってほんとにイラつきます😂

    • 7月1日
3姉妹ママ

大変ですね😅
ウチは仕事が定時で帰ってきた日は
お風呂、ご飯食べさせ、寝かしつけは
旦那が全てやります😄‼️
やってますが、横から
ガミガミ言ってしまう時も
ありますが、今しかないし
子供が3姉妹な為
大きくなったら子供と触れ合えなく
なるだろうって思ってるみたいで
任せてくれて感謝してる!って
昨日言ってました😊👍

やらせなきゃやらないし
出来ません!!笑
まだお子様が小さいみたいですので
根気よく頑張って下さい😂

  • にんママ

    にんママ

    とてもいい旦那さんでうらやましいです☺️
    やらせてるんですけど、できないんですよねー😂
    男の人の不器用さなんですかねー?💦
    根気よく見守ります!

    • 7月1日
moony mama

我が家は、平日は帰宅が遅いため息子とほぼ会えない主人。休日に全力でお世話して、ら遊んであげないと嫌われるよって行っておいたので、家にいる時はやってくれます。
単身赴任して二年目。息子と主人が会えるのは、年間で30日前後です。主人がいる時は。眠くならない限り私のところに来ない息子。寝かしつけだけは。私じゃないとダメなので。
主人は、自分の食事もそこそこに、息子のお世話してますよ。
今年の夏は、男同士で大浴場に行くんだと張り切ってます。

友人家族で、パパさんが子供の相手しなくて嫌われたのを目の当たりにしているので、それだけは避けたかったようです😄