※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
妊娠・出産

2人目妊娠中で糖尿病検査を受けているが、自己血糖測定が怖くて続けられない。出産まで続ける必要があり、不安や苦痛を感じている。

いつもお世話になっております(*^^*)

2人目妊娠して1人目を出産した個人産婦人科で糖負荷検査をした結果、2時間後、3時間後が200を超えました。その後、紹介状書いてもらい総合病院に転院?し現在妊婦検診と糖尿病検査のため内科に通ってます。内科から自分で血を採り血糖値を測る機械を借り、今現在測ってますが、高くて120、低くて85で 安定してるね、じゃあまた次回。 とだけ言われ終わります。なので、最近測らなくても結局変わらないだろうと思い、測り忘れることが多いです😓
この検査って出産するまで続けるんですよね?正直、未だに自分で針刺すのも慣れないし怖いし痛いし、しんどいです…。

コメント

まゆ

出産までですね!
まだ中期なので、これから妊娠糖尿悪化する可能性があるので、きちんと経過を見て行かなきゃですよー!!

  • 2児ママ

    2児ママ

    悪化だけはして欲しくないです😓頑張って継続します!ありがとうございます🙌

    • 7月1日