
授乳続けるか悩んでいます。夜中に3~4回起きるので仕事に影響ありそう。夜間だけ断乳すると昼間の授乳が難しい。どうしたらいいかアドバイスください。
一歳未満・完母の方で仕事復帰された方にお話ききたいです。
生後10ヶ月で時短勤務で社会復帰するのですが、授乳を続けるか迷っています。それともこの際に断乳した方が良いのか。。夜中に3~4回起きるので、仕事にも響きそうだし、夜間断乳だけしようかと思いましたが、そしたら日中もあんまりあげられないから意味ないのか?など、どうしたら良いか迷っているのでアドバイス下さいませ!
- こなつ(6歳)
コメント

ひなあられ
同じ頃から預けてましたが、私は続けてました!
日中は起きた時、帰ってきた時、寝る前、夜中起きた時、で授乳してました(^^)
しばらくして夜中起きる回数が増えて辛くなり、夜間断乳し、そのまま卒乳しました。
私はそのタイミングで良かったかなと思います(^^)

〇
4月から保育園に行かせて6月から復帰しました🙌
保育園に行ってる間は日中断乳で夜間のみ授乳って感じでしたが、ご飯の食べが悪くて給食も全然食べてくれなくなったので思い切って完全断乳しました!😫
今断乳2週間くらい経ちますが、もうビックリするくらいパクパク食べますし、夜もぐっすり寝てくれるようになりました😊🙌
-
こなつ
参考になります、ありがとうございます!もともとご飯の食べが悪かったのですか?それとも日中断乳によりそうなってしまったのですか??いきなり断乳はかわいそうかなぁと悩んでいます。。
- 7月1日
-
〇
4月入園してから断乳するまでは、好きな時に好きなだけ授乳してました😊(慣れない保育園で授乳が精神安定にもなりますし😌)
でも保育園に行ってから風邪をもらってきたりして、食べムラが凄くなってしまって…ご飯は食べずにおっぱい!ってたっちゃうことが多くて😫
泣かずに行ってくれるようになる位保育園に慣れてきたし、そろそろ断乳してもいいかなーって思って断乳しました😊!
断乳までは授乳回数徐々に減らしていきましたよ!- 7月1日

❁¨̮
6ヶ月から仕事してましたが、卒乳は1歳から徐々にしました!
夜泣きは確かに大変でした😭
夜中少し減らしてもいいかもしれませんね。
でもなるべく1歳まではしっかり飲ませた方がいいとおもいます!
昼間はなるべくたっぷり飲ませてあげてください😄
卒乳めっちゃさみしかったです

ゆいママ
10ヶ月で仕事復帰しましたが、授乳続けてましたよ😉
朝、帰ってきてから、寝る前にあげて夜中に2〜3回あげてました。
1歳過ぎに小児科で子供が小さめなのとこの先もずっと夜間2、3回の授乳が続くと思うから親子共々良くないと言われ断乳しました。
こなつ
わわ!すごく参考になります、ありがとうございます。私も理想はそんな感じですが、仕事中におっぱい張ったり、夜中起きたりすることで仕事しんどくはなかったですか??
ひなあられ
確かに張ってましたね😅時々トイレで圧抜きしてました。でも、しばらくしたらおっぱいもリズムがついたのか張りも収まった感じです!量が減ったとかもなかったですよ😊
夜中は、逆に飲めばすぐ寝てくれたので、あまり苦にはならなかったです。ただ、あまりにも起き始めたので夜間断乳思い立った感じですね!
ひなあられ
ちなみに、夜間断乳に至ったのは、保育園開始・仕事復帰後4ヶ月、1歳2ヶ月の時です(^^)