※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

保育園の申し込みは入園希望の1ヶ月前に提出すればいいですか?会社にも行かないといけないのでしょうか?八月生まれでも九月からの入園は大丈夫でしょうか?初めてで流れが分からないので、何から始めればいいですか?

保育園の申し込みは入園したい1ヶ月前に
だしたらいいんだよね??

何がいるんだ!!
会社にも行かないとだ!!

八月生まれやけど九月から保育園スタートでも
大丈夫だよね?😭😭😭
仕事は15日からの復帰になるだろうし(´;ω;`)

初めてで全然わからない。
流れがわからない。
なにからしてけばいいの(´;ω;`)

コメント

deleted user

認可であれば自治体や認可外であれば園によって違います!

園によって産後休暇後すぐ、半年からとか3か月からとか様々なので、とりあえず区役所に行って聞くと、必要なもの、いつから入れるか、など教えてもらえますよ😊✨

まずは区役所に行くのが1番最初かな?と思います!!

  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございます!
    全然わからなくてごちゃごちゃで(´;ω;`)

    もう1回市役所行ってみます😭💓

    • 6月29日
ママリ

育休手当は1歳の誕生日の前日までなので誕生日超えてしまうとダメだと思いますよ💡💦

万が一保育園に入れなくて延長する場合も、誕生日月の不承諾通知書が必要なので8月入所のために7月に申し込む必要があります☺️

  • ママリん

    ママリん

    8月入園で、申請しなきゃ
    だめってことですよね😭
    ありがとうございます😔!!

    もう一度市役所行ってみます!!

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    必要書類などは役所でもらえて説明も受けられると思います💡

    うちの自治体だと毎月10日が締め切りです。職場に書いてもらう書類もあるので週明けすぐに動かないと8月入所の申し込みに間に合わない恐れがあります💦

    ホームページから書類一式見られる場合もあるので、 役所のホームページをチェックしてみても良いかと💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    あと、仕事も入所した月の月末まで、もしくは次の月の1日までに復帰しなければならないなど自治体によってきまりがあるのでそこも要チェックです❗

    • 6月29日
  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございます!
    明日すぐ行ってみます!

    • 6月30日
👶

初めては誰でもわからないですよね!私も何もわからないし調べてもよくわからないので市役所に聞きに行きましたよ!

  • ママリん

    ママリん

    全然わからなくてテンパります(´;ω;`)
    市役所もっかい、いってみます!

    • 6月29日
ちゃんちゃん

何もわからない状態なら区役所に行って1から聞いた方が分かりやすく教えてくれますよ!!

  • ママリん

    ママリん

    市役所にいったんですが理解力がなくて(´;ω;`)
    またいってみます、

    • 6月30日