 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
並べてましたよ(^^;
しかも綺麗に。眺めて嬉しそうでした。
みんな元気に育ってますよ(^^)
 
            こるん
言葉の理解があるかないかで違ってくると思いますよー!
話せなくてもゴミぽいして!とかこっちおいでなどわかってるならただ話すのが少しおそいくらいです😊
自閉症では綺麗に並べるだけでなく、そーしてないと気が済まないって感じになりますよ😅なので直すこともできないです。
コップの向きはこっち、これはここ!みたいな自分の中での決まりをもってるので、並べるんです。ただ並べて遊ぶだけなら普通ですよー👍
- 
                                    わたよ ゴミぽいなど、理解はしていると思うので言葉が遅いだけですね。 
 並べているのを私が順番を変えたりしても怒ることはないので大丈夫かなと安心できました。
 ありがとうございました- 6月29日
 
- 
                                    こるん それなら安心ですね! 
 触ろうものならえらいことになります🤣- 6月29日
 
 
            ru ダイエット中
並べて遊ぶ子多いとおもいます(*^^*)
うちの子も息子の友達も、フィギュアとかトミカとかプラレールとか並べて遊んでた時期ありました💡
- 
                                    わたよ 並べるコ多いんですね。 
 今はそんな時期なんですね
 ありがとうございます- 6月29日
 
 
            ゆうまま
うちもそのくらいの時期トミカ並べてました!
展示品のようでした☺️
すごいなと思って写真におさめました‼️
タイヤくるくるもよくしてたし。
言葉は遅かったですが今は会話できてるし何でもできてきてます。
心配しなくて大丈夫ですよ💕
- 
                                    わたよ 安心しました♡ 
 ありがとうございます- 6月29日
 
 
            退会ユーザー
娘もおもちゃ並べて遊ぶの好きですよ(笑)
昨日は私と旦那の携帯をテーブルに綺麗に並べておいといてくれました😂
- 
                                    わたよ 携帯も並べるんですね! 
 男のコも女のコも並べるの好きなんですね
 ありがとうございます- 6月29日
 
 
            T
息子も並べてましたよ!😊
というか、検診のときに積み木とか物を並べて遊ぶかとか項目があった気がします🤔
逆にしない方がだめだと言われた気がします😊
- 
                                    わたよ そうなんですね 
 健診では積み木を積み上げるテストはありましたが並べて遊ぶという項目はありませんでした。
 並べて遊ぶことは正常ということがよく分かりました
 ありがとうございます- 6月29日
 
 
   
  
わたよ
みんな元気に育っているんですね。
安心しました☺︎
ありがとうございます