
コメント

R
私は…普段から"私がいつ死んでもいいように"と思って生活しています。病気でもなんでもないんですけどね😅
なので、出産前は特にそれは伝えてて どこに何があるか再度確認して不安を取り除いてました。
やはりリスクがある分 不安はつきものですよね。
後は自分の事(術後の痛みとか歩行訓練の恐怖等々)なので、なるようになるかーって思うようにしていました!
R
私は…普段から"私がいつ死んでもいいように"と思って生活しています。病気でもなんでもないんですけどね😅
なので、出産前は特にそれは伝えてて どこに何があるか再度確認して不安を取り除いてました。
やはりリスクがある分 不安はつきものですよね。
後は自分の事(術後の痛みとか歩行訓練の恐怖等々)なので、なるようになるかーって思うようにしていました!
「出産」に関する質問
仕事、私生活色んなところで板挟み状態になり、メンタルにきてしまっているのか何もかもがどうでもいいと感じてしまうようになりました。 常にイライラしてしまい、人と話すと全てを責められているように感じ自分のことを…
産後すぐからよく出かけている友人がいます。 上の子がいて、その子に合わせて下の子は新生児の頃から公園だったよ~とか、遊び場に行ってたよはよく聞く話ですし、理解しています。 そうではなく、友人の場合はランチや…
25w0dで推定758gでした〜 特に小さめとかは言われなかったけど、上の子の時よりも小さい😂 上の子は40w3dで産んで3500でした! 今回計画無痛分娩なので、39w代で出産予定です。 小さくないか不安になりました😩😩😩
妊娠・出産人気の質問ランキング
もんちっち
わかります。
結局どんな状況であっても最終的にはなるようにしかならないんですよね…
そのなるようになる。を受け入れられた時不安や情緒不安定から解放されました(笑)
気持ちの整理をつけて、ドンと来い。という気持ちに煌2まま★さんもなれるといいですね(/. .\)
煌2まま★
お返事ありがとうございます。
痛みにとても敏感な上に、前回の手術後の大量出血~貧血~倒れて退院伸びると言う経験が悪夢すぎて、、。
なるようになると腹くくるしかないですね!
煌2まま★
お返事ありがとうございます!
前回の手術後が悪夢すぎてまだ腹をくくれずにいます。
結局は受け入れるしかないんですよね(笑)
もんちっち
なるほど…それは怖くなりますね…😢
どんなことにも大丈夫!はないですけど信じるしかないですね!
ご主人がそばに居てくれる心強さや安心感はありますよね…
どうか無事に出産を迎えられますように🍀