
今は2DK、エレベーターなしの賃貸に住んでいます。オートロック付きだか…
今は2DK、エレベーターなしの賃貸に住んでいます。
オートロック付きだからある程度は安心して住めますが、娘が大きくなるに連れてや2人目が生まれることを機に引っ越しを考えてます。
私としては2人目が1歳くらいになるまでは今の賃貸に住みたいのですが、秋に出産予定で夏には里帰りし、旦那は秋からしばらく他県に単身赴任になる予定です。
そのため、今の家にはあんまり帰って来ないし、家賃を払い続けますが、旦那からは「このままだともったいないから家を買いたい」と言われました。
戸建てがいいのかマンションがいいのか大変頭を抱えています..
ほぼ毎日、ネットで家を探してますが、なかなかいい家が見つからなくて疲れて来ました..
例えばマンションならオートロック付き、エレベーターあり、駐車場ならそのうちのいずれかを除けばいいのですが、どれも必須だからなかなか除けないです..全部の条件を揃えるなら10〜12万円くらいで買えますが、それはもったいないから戸建てにするかも悩んでます..
戸建てでもローン、防犯面が心配だからなかなか買いたいという気持ちに踏み切れません..
もうどうしたらいいのかわからないです🥲🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
できたら下の子が動き回る前の引越しをお勧めします笑
本気で大変でした😂
マンションも戸建てもどちらもメリットデメリットありますよね!
我が家は戸建てですが、ほんっと暴れるのでマンションじゃなくて良かったと旦那が日々言ってます笑
周りの戸建てはセコムしたり、防犯カメラ付けたりしてますよ〜
はじめてのママリ🔰
後体験談をありがとうございます🙇♀️
下の子が動き回る前に引っ越しした方がいいですね💦
第三者であるはじめてのママリさんの意見を聞きますが、私や娘、旦那があまり家にいないのに賃貸費を払い続けるのはやはりもったいないでしょうか?
他にもお聞きしますが、戸建てにする前に駅近や幼稚園、小学校、スーパーが近くにあるとかも視野に入れて探しましたか?
はじめてのママリ
いずれマイホーム買うなら早い方がもちろんいいと思います。
家賃代をそのまま家に当てれますからね。
我が家も家賃13万でしたがそれ払うならちょっと足して、月々15万返済の戸建てにしました😂
もちろん焦って買う必要はないけどどんどん売れていく、今後も値上げしていくだろうとふんで結構勢いで決めました笑
色々見てて決まらずでしたが、不動産屋がポンって案内してくれた所で立地で即決しました!
目の前スーパー、駅まで3分、ららぽまで5分、玄関とバルコニー広めでまだ建ってもない建売りを紙面だけで購入😂
もちろん妥協する所ありまくりですが「ここが売れたら絶対後悔する!」って気持ちが大きかったので決まりました。
なので今はうーーーんて感じでも探してるうちにココだ!て所が見つかると思いますよ😉
幼稚園は確かに変えたくないってありましたが、みんな大体幼稚園や小学校より先のこと考えます。
高校とか通うときに駅が近い方がいいとか、旦那さんが電車使うならそれこそ駅から徒歩圏内とか。
自転車なら駅までいけるかとか。
男の子だったら自転車通学でもいいけど、女の子だったら夜道心配とか🫤
スーパー目の前で最高ですけど車で安いとこ行ったりしちゃうのでそこまで使用頻度高くないです笑