
胎名を付けることを考えています。性別は分からず、偶然思いついた名前「マイケル」で呼んでいます。皆様に質問したいのは、胎名とその由来です。
ゆるーーーく質問です😊
そろそろ胎名を付けようかなあと思っています!
先生から「赤ちゃんは14週頃から聴覚が動き始めるんだよ」と教えていただいたので、そろそろ聞こえるかな?なんてそわそわしてます💛
ちなみに性別はまだ分かりません!
旦那にも相談した所、ふざけて偶然思いついた名前
「マイケル!」と毎日呼びかけていて正直困っています😑💭💦(笑)
そこで!皆様に質問したいのですが、
・胎名は何にしたか(なんで呼んでいるか)
・その由来は?
をお聞きしたいです!!☺
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

まめ
まめちゃんと呼んでました。
はじめてみた胎嚢がまめつぶみたいに小さくて可愛かったからです❤️

ととまむ
とっと と呼んでいました😊
夢で出産後?の生活を見て
トから始まる名前の女の子と遊んでいたので。笑
夢での顔は見れませんでしたが性別も当たっていたし、本名もトから始まる名前にしました🙇🏻♀️笑
-
はじめてのママリ🔰
素敵なお話ですね😭💛
わたしも夢見るんですけど性別が定まってないんですよねーーー(´•ω•`)
いつか見る夢に期待しようかな、、(笑)- 6月28日
-
ととまむ
産まれてからもお茶目さんなので夢を見せてくれたのかなと思ってます😂元々男の子と言われていたので笑
性別分かるとますます楽しみ膨らみますね🙏🏻💕- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
すでに親孝行してくれてますね😭💛
お話だけでもとてつもなく可愛いですね😭💛
ですねーーー😊💟
あと少しがんばって我慢します💪🏻(笑)- 6月28日
-
ととまむ
親孝行娘です🙏🏻💕
癒されます笑
暑くなったし、お身体お大事に過ごされてくださいね🙌🏻
ご無理させませんよう✨- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
この先も楽しみですね😊💟
ありがとうございます!
ゆるーーくがんばっていきます🙋!- 6月28日

ぱん
ぽこたでした☺️
ぽこぽこ動くし男の子だったので😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!命名は胎動が始まってからですかね?
元気なことが名前になるって素敵ですね😊💟- 6月28日
-
ぱん
胎動が始まってからでした☺️
なんか気恥ずかしくてあまり話しかけられませんでしたが😅- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどーー!
わかります!1人言みたいに感じちゃいますよね(笑)- 6月28日
-
ぱん
もっと話しかければよかったです💦
- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
顔あわせられるようになった今、その思いの分たーーーくさん話しかけてあげましょ😊💟←誰
- 6月28日

退会ユーザー
ピヨちゃんです🐣
赤ちゃんの小ささがひよこのイメージだったからかな〜はっきりした理由は覚えてませんが、妊娠してすぐからその名前で呼んでます☺️
男の子と判明してからは、ピヨ太郎と呼ぶことも👦💓
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ニワトリの「赤ちゃん」ですもんね!
かわいいーーー😊💟
ピコ太郎とちょっと響き似てきちゃいますね(笑)←- 6月28日

るる
結構早めに男の子だとわかったので、ぼく💕って呼んでます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なーーーるほど!私にはない発想でした!それだと出てきてから覚えててもあまり支障ないですね!
いい案頂いちゃいましたーーー💛- 6月28日

みみ
性別分かる前から
旦那が「赤ちゃん」からとって
「ちゃん」と呼び始めてました!🥰
-
はじめてのママリ🔰
かわいい(笑)
とてもかわいい(笑)
ちょっと笑っちゃいました(笑)- 6月28日

はな
同じく主人がふざけてオニマル!と言っていたのが嫌でしたが、だんだん可愛くなってきて私もおにちゃん🐥と呼んでいました😂💦
産まれてからも名前決まるまでの1週間はおにちゃんでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちの「マイケル!」と似た感じですね(笑)
マイケルより全然可愛くて羨ましいです😫!- 6月28日

まりーごーるど
ぴーちゃんと呼んでます☺️
胎嚢が黒豆みたいだなぁーと思いくろまめと呼んでましたが、すぐ人間の形になったので9週頃から豆→英語でpea
ぴーちゃんです😃
主人の昔のあだ名にぴーがつくのもあるので!
-
はじめてのママリ🔰
ほーーーー!英語ですか!
凄いですね!(笑)
旦那さんのあだ名ゆかりってゆうのもすてきですね😊💟- 6月28日

退会ユーザー
マイケル可愛いと思います😂
うちは ぼーぼーちゃん です。笑
旦那が先週から急にそう呼び出しました😳
多分由来とか何も考えずに響きだけで、言ってます😫
なんか毛深そうですよね、、、笑
こんなネーミングセンスだと名付けも心配です😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(笑)
ぼーちゃんならまだしも続けられると確かに毛深そうなイメージになっちゃいますね(笑)
今は命名の練習だと思って本番はちゃんとセンスがある名前の方に導いてあげましょ😭(笑)- 6月28日
-
退会ユーザー
間違えて下に返信しちゃいました!すみません!
- 6月28日

退会ユーザー
ほんとに!私の腹毛のせいですかね😂笑
そうですね!名付けはしっかり導けるように頑張ります😳✨
今は変な呼び名ですが、愛情感じてくれれば良いかな🤰笑
お互い赤ちゃんの成長を楽しみながら、穏やかに過ごしましょー✨
-
はじめてのママリ🔰
上コメお気になさらず!😊
あ、由来はそこですか!(笑)
わたしも他人事じゃないなあ(笑)
パパはまずそこからスタートかもしれないですね😊
はい!残りのマタニティライフたのしみましょう🙌🏻💕- 6月28日

ダッフィー
ポコポコ動くから、ポコちゃんにしてます😊💕

はじめてのママリ🔰
花太郎と呼んでます❤️
妊娠初期まだ性別がわかない頃旦那が女のこだと思うと言い始めて、女のこだったら花ちゃんと名付けようと決めました!
しかし、多分男の子だと思うと病院で言われてから太郎を後に付けて花太郎になってます🥰
未だに性別は確定してないので名前をどうするか迷ってます💦笑

2238
1人目は夏が予定日で、性別もまだ全くわからないうちに「女の子だな」と悟った部分があり、それから「なっちゃん」と呼びかけており、名付けもそのまま「なっちゃん」と皆に呼んでもらえる名前をつけ、現になっちゃんです😊
2人目は性別も呼び名も全くピンとこず、お腹に話しかける暇もなく現に至ります(笑)
はじめてのママリ🔰
わかりますーーーその気持ち💛
実はわたしも超初期は小さいので「しらすちゃん」って呼んでました(笑)
でも大きくなってきたので変えようかと(笑)