※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
ココロ・悩み

他の園に預けている0歳児の娘に関して、保育士の方で悩んでいる方がいます。園の対応に不満があり、仕事を辞めようか考えています。具体的な不満点も述べられています。どうすればいいでしょうか?

保育士の方で自分の子供を他の園に預けている方いらっしゃいますか??

私は0歳児の娘を他の園に預けているんですが、そこの園の子供の接し方や連絡帳の書き方が本当に嫌で…
これは保育士だから、職業病なんですかね…
それで娘を預けるのも嫌になってきて、仕事を辞めようか悩んでいます。同じ保育士ママさんはどうされていますか?

具体的な嫌なところ
*娘が3ヶ月だった頃まだちゃんと首すわってないのにおんぶ紐でおんぶされる。

*連絡帳の家庭での様子を記入して行くとそれの返信だけで、園での様子を書いてくれない

*離乳食のことなにもわかっていなく、早く進めたいから、いろんな具材を一緒に煮て、ごった煮みたいにして食べさせろ!と言われる

*娘は生まれた時から大きく、今も他の子に比べるとぽっちゃりしているんですが、先生にダイエットさせた方がいい!ミルクが欲しがって泣いていても無視して飲ませない方がいい!と言われました。

他にも色々…。本当に嫌です…。泣けてきます…
どうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ

同じく上の子を産むまで保育士で働いていまし!今は違う仕事をしてます。
そして4月から働くために子どもを保育園に預けています!私も預けている保育園に多々不満ありです。

まず、首が座っていないのにおんぶは誰だって分かる事だし、保育園自体の安全管理?がなっていないですね。ありえません。
赤ちゃんにダイエットなんて必要ないし、個性だし、言い方も保育士としてどうなのかと思います。

私なら、園長に話します。そして改善、職員間の共有事項として職員会議などで話し合ってもらいたいです。

  • りさ

    りさ

    やっぱりおかしいですよね…。
    クレーマーみたいになって、子供に八つ当たりみたいにされないかビクビクして言えないんです…。

    • 6月28日
ゆうママ

上記のロキシー83に同感です。
私は3歳までは育休とるのですが、復帰後は違う園に預けます。
どんな園でも、やっぱり担任しだいで変わるよなぁと思ってます。
ただ、りささんの書かれているような状態は保育としてはおかしいことだらけです。

離乳食やミルクのダイエットなど、もし医者が体のことを考えて発言するならわかりますが
保育士が口を出す内容と違います。
私たち保育士は保育の専門性を求められて当たり前の存在ですが、その保育園の考え方は明らかにおかしいのでは?安全性にも欠けるようですし
ちゃんと時間とってもらって
園長まじえて話すべきだと思います。
頑張って!