
友人2人の出産祝いについて悩んでいます。1人ずつ渡すか、2人で1つ相談して渡すか迷っています。皆さんはどうしますか?
友人の出産祝いについて
学生時代からの友人2人が同時期に出産しました!私の出産時は2人から1つ祝いの品をもらっています。
友人達の出産月が一緒だったために
お祝いをどうしようかと悩んでいます。
私から友人達に1つずつ渡すか
2人に相談して、いつものように2人から1つの物を渡すか、、、
誕生日も2人1つあげるのが今までの流れでしたが、今回のような形だと相談しにくく(´・ω・`)
皆さんならどうしますか?
知恵を貸してください。
- みみ♪(7歳)
コメント

みきこ
友人二人から貰ったものの半額ぐらいのものをそれぞれに渡すかもです😌

コロン
出産後は忙しいですからね💦相談しにくいですね。
でも、今までのことを考えると何も相談なしでプレゼンを双方に渡してしまうのも何だかいいのかなーって不安になりますよね💦
まずは、プレゼントの内容は みみ♪さんが考えて一緒に贈るかどうかお友だちに相談してみてはどうですか?忙しそうで返信が遅かったりのりきでなさそうならば上の方がおっしゃるように頂いた物の半額程度のプレゼンをそれぞれに贈ったらどうでしょう?
-
みみ♪
そうなんです!相談せず渡すのも不安になります💦
でもお祝い持って会いにも行きたいし、、
プレゼントの内容は私が決めて、一度相談してみたいと思います(^ ^)それからどうするか考えてみます。ありがとうございます。- 6月28日
みみ♪
ありがとうございます😊半分程度のプレゼントもいいですね!2人とも察してくれそうです(*´ω`*)