
コメント

mickey
上の子が6ヶ月でつかまり立ち+伝い歩き、7ヶ月で手放し立ち、9ヶ月の始めに1歩が出て10ヶ月ではスタスタ歩いてました😊♪
成長早すぎて寂しいですよね😭!

チム
すごーい😄早いですね😃
成長は親にとっては嬉しいですけど早いとそれだけ大変ですよね💦
うちの子は3ヶ月で首座り、4ヶ月で寝返り、6ヶ月で寝返り、7ヶ月でズリバイ、つかまり立ち、11ヶ月で歩き始めました😄
-
yuri
早すぎて怖いです😭😭
一歳前に歩かれてたんですね😭💕
本当に心の準備が整わないです😂- 6月27日
-
チム
そうですよね。次々にいろんなことが出来るようになるので対策が必要になってきました💦歩けるようになってきたらテーブルのかどが危ないからガードをつけるとか…
- 6月27日
-
yuri
テーブルの角あぶないですよね…
まだその辺の対策できてなかったのではやめに揃えたいと思います!!- 6月27日

あおい
うちは3ヶ月で寝返り、5ヶ月でズリバイ、6ヶ月でハイハイとつかまり立ち、6ヶ月半で伝い歩きでした😂わりと似てるのでコメントさせていただきました☺️
好奇心旺盛で今は少しの段差なら登ってます😵💦笑
ある程度は見守って、自分が見れない時はベビーゲートに入れてます笑
ギャン泣きされますが安全をとります😂😂
-
あおい
ごめんなさいベビーサークルです😅💦
- 6月27日
-
yuri
似てますね!!
うちの娘も好奇心旺盛で、やっぱりそういうこは早いんですかね?😂
1人で歩く気配とかありますか?😂
後追いが始まって、うちもベビーサークルギャン泣きされます😢なのでこないだ思い切って危ないものを囲うスタイルに変えてみました!
どうしても離れる時は歩行器に入れてついてきてもらってます笑- 6月27日
-
あおい
もう少しゆっくり成長してくれていいのに、、は贅沢でしょうかね笑😭
まだ歩きそうではないのですが、手押し車?ていうんですかね、児童館でそれを最近押し始めました😂
危ないものを囲うスタイルの方が良かったですか?☺️✨
歩行器持ってらっしゃるんですねいいなぁ😍後追い可愛いけど自分一人だと大変ですよね😭- 6月27日
-
yuri
贅沢なんでしょうか😂次々にいろんなことができるのも可愛いくて嬉しいですけど心配ですよねー😂
手押し車おしてるってことはもうすぐ歩くかもですね〜〜😳😳
歩行器はすぐ使わなくなると思うので西松屋でお手頃なもの買いました!
上手にスイスイ移動してます💕- 6月27日

おめかしむすめ
全く同じペースです!うちはずりばいですが、今はつかまり立ちと伝い歩きが最高に楽しいみたいで本当に目が離せません😭成長は嬉しいけど、6ヶ月検診で他の子はまだ寝返りやお座りくらいだったのに。
ベビーサークルとかって結局つかまり立ちして転んじゃいませんか?買うの躊躇してます💦今すごく困ってて、安全対策の参考にしたいです💦
-
yuri
同じですか!😳仲間がいるとちょっと安心します😭
ベビーサークルに捕まっちゃうんですが、サークルじゃなくてもテーブルとかソファとか何でもかんでもつかまり立ちしちゃうので、変わらないかなーと思いベビーサークル 使ってます!
リュックみたいに背負うヘッドクッションつけさせてます!
あと立ってる時後ろにクッション敷いてます😂😂- 6月29日
-
おめかしむすめ
すごいもので3日もたてばゴチーンと転ぶ事がなくなり、そろ〜っと手をついたりお尻から着地するようになりました🙄びっくりです!
でもリュックみたいなクッション買ってみようかと思います。うちも立ってるとき後ろにありとあらゆるクッションやおくるみや敷き詰めてます😆笑
危ないけど小さい足で得意げに立つのめちゃめちゃかわいいんですよねー😭❤️- 6月30日
-
yuri
そうなんですよね!上手にそーっとしゃがみますよね!😳😳
得意げに立つのもたまらないですよね❤️- 6月30日
yuri
手離し立ちって自分からし始めましたか?それとも手を握ってせーので離す感じですか?😂
とにかく動きたいみたいで、こないだはたかばいポーズをしてました😂😂
mickey
手放し立ちは自分から初めてましたよ😉✨
伝い歩きしていれば、もうすぐ手放し立ちしそうですね☺️♪
動きたくてたまらないんでしょうね😂
でも親心としては、もっとハイハイやズリバイなど堪能したいですよね(笑)
yuri
そうなんですね!すごい!!
言ってる間にハイハイしなくなっちゃいそうなので、今のうちにハイハイレース申し込んどきます😂😂