※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アマリリス
家族・旦那

実家との関係に悩んでいます。今住んでいるのは実家から新幹線+車で4時…

実家との関係に悩んでいます。

今住んでいるのは実家から新幹線+車で4時間ほどのところなのですが、長期休暇(盆、正月、ゴールデンウイーク、シルバーウィーク)の度に子供を連れて帰省することを親が望んでいます。
ただ、子供がまだ小さく(1歳)、帰省の度に高熱を出すため、今回のゴールデンウイークは帰省しないつもりでした。
しかし、そのことを親に言ったところ「なんで帰らないの?親不孝だ」と言われてしまいました。
「こっちに来たら?」と言ったのですが、それは嫌みたいで、、、

親のために、子供に無理をさせてでも帰るべきでしょうか?盆正月は帰ろうと思っているのですが、、、

コメント

エリナ

それは違うと思いますよ〜😮
お母様はそれでお孫さんが熱出しても満足なんですかね?😭

  • アマリリス

    アマリリス

    子供の体よりも、自分が会いたいという気持ちが強いようです。実家で熱を出したときも、頻繁に抱っこなどしたがりました。。悪い人ではないんですが、、

    • 3月20日
  • エリナ

    エリナ

    お孫さん大好きなんですね😌
    なぜ来るのは嫌なんですかね😭

    • 3月20日
  • アマリリス

    アマリリス

    家を空けることに抵抗があるみたいです。。孫は大好きです。

    • 3月20日
  • エリナ

    エリナ

    そうなんですね〜😮😮😮
    でも大事な子どもが苦しんでる姿は見たくないですね😭

    • 3月20日
maipi

親不孝って…

子供第一に考えるので
出さなくていい熱を出すなんて可哀想なので
絶対に帰りません!

  • アマリリス

    アマリリス

    そうですよね。。私も子供を最優先に考えたいです。

    • 3月20日
ひーちゃん

親も孫に会いたさゆえの言葉だったんじゃないですか⁉️
だから、理由をつけたらいいと思います
嘘かもしれないけど、今回は都合が悪くて行けないとか
でもお盆には帰るよ〜とか明るくつなげれば
不穏な空気にならずに済むかも♬
今回は言ってしまってるし、でも、見合わせたいと思うのであれば、少し余裕をみて
子供の体調が良くないやママ自身体調が良くないからとか言ってみては⁉️

  • アマリリス

    アマリリス

    はい、孫会いたさゆえだと思います。。今回はなにか理由をつけて見合わせようと思います!ありがとうございます。

    • 3月21日