
妊娠31週で胸骨や肋骨が腫れて痛みがあるため、レントゲンを撮ったら影響はないと言われました。同じ経験の方いますか?
こんにちは😃
誹謗中傷はお控えください😭💦💦
今妊娠31wなのですが、胸骨?肋骨?の骨が腫れている感じがして、痛みも少しあるので病院にいきました…
まず乳腺外来にいきなんともないと言われたのですが
気になってしまい、最終的に市民病院まで来ました🏥
そこで、レントゲンを撮ろう!と言われ撮ってきました。
お腹の子が心配だったので先生に何度も
大丈夫ですよね?と聞いたのですが
1枚くらいなら影響ないよ!と言われました。
妊娠中に肋骨か胸骨のレントゲン撮った方いますか?😭
元気な子、産まれてきましたか?😭😭
- らびっと♡(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

♡
ちゃんと妊娠してること伝えて
医者が大丈夫とゆうなら大丈夫と思います
わたしも昨日骨盤のレントゲン撮りました
影響ないからーって言ってました!

ACY
あたしも場所は違い歯のレントゲンなので安心させられないかもですが、何の問題もありませんでした😊
レントゲンの放射線量は微量らしいので沢山じゃなければ大丈夫らしいです!!
-
らびっと♡
ほんとですか?😭よかった、、
安心しました🥺💦- 6月25日

みるくティー☆
質問と関係無いですが
妊娠中はお腹が大きくなって
肋が圧迫されて痛くなるのは
よくあるみたいですよ。
私も3人目にして初めて
肋の痛みを体験しましたが
産んだ後はスッキリしました。
らびっと♡
ありがとうございます😭
よかったです、、安心しました😭😭