
新幹線での生後まもない赤ちゃんの移動経験についてお話しいただける方いますか?里帰り中で実家が嫌で早く帰りたいと思っています。生後1ヶ月間は外出控えることは理解しています。
生後まもなくで新幹線で
移動された方いらっしゃいますか??
どうでしたでしょうか??
今里帰り中ですが…
本当に実家が嫌すぎて…
主人が2週間程休みとってくれてるので
産まれるタイミングによっては
早く帰っちゃおうかなと考えてる自分がいます。
実際帰られた方いらっしゃれば
その時の経験談をお話し頂きたいです。
※生後1ヶ月間は外に出さない方がいいのは
理解しておりますし
子供のことを考えると可哀想なのは
重々承知しておりますので
可哀想だとかそういった意見はご遠慮ください。
- ぺっちゃん89
コメント

退会ユーザー
生後2週間で実家に新幹線で帰りましたよー!母と一緒だったので、特に問題なしでした( ¨̮ )
どの新幹線かにもよるんですが多目的室的なのがあって車掌さんに言えば開けてもらえて授乳できるそうです!
私はミルクにしちゃいましたが😊

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診などは大丈夫ですか?基本産んだ産婦人科になるかと思うのでそこさえクリアされていれば乗っても大丈夫だと思います!新生児の時の方がよく寝てくれてますし🙋♀️
ぺっちゃん89
コメントありがとうございます!
ちなみに何時間くらいの距離でしょうか??
11号車ですよね♫
帰省でよく新幹線利用してるので
その辺はバッチリです👌♫
退会ユーザー
大体2時間弱です😊ドアtoドアで3時間半くらいでした😊
ぺっちゃん89
では私と同じくらいの距離ですね!!
私の場合里帰り先から帰るので
主人がいない時に1人で出来るか不安ですが…😭
子供ちゃんが途中で泣いたりとかは
なかったですか?
退会ユーザー
帰りは生後1ヶ月になる日にひとりでかえってきました!
その時は全然ぐずらなかったです😊
エルゴの抱っこ紐持ってたんですが新生児だと上手くつけられずベビーカーで帰ってきたんですがベビーカーの折り畳みが赤ちゃん小さいとくびもすわってなくて大変で😣
周りにいた方が助けてくれました😣
新生児からもぴったり使えるだっこ紐やスリングがあると便利です!あとはおしゃぶりとかですかね!
ぺっちゃん89
遅くなりました💦
一人で…!?
結構実家に長居されたのかと思いきや
1ヶ月で戻られたんですね💦
私の場合主人は必ず帰る時には
いてもらえるような日に帰るので
大丈夫かなあ…😭
なんせ今2人目なので
流石に2人を連れて1人はキツイですね😭
とりあえずまだお腹にいるので
いつ帰るかはもう少し悩んでみようかなと思います!♫
退会ユーザー
実家に居るのが限界でした祖母がうるさくて💦💦
帰る先の新幹線ホームまで旦那に迎え来てもらいました!
1人でもキツかったので大変かもですね(^^;
1番いいのはお金かかっちゃいますが、旦那さんに迎えにきてもらって一緒帰るのが1番安全ではありますよね(笑)
ぺっちゃん89
おばあちゃんがいらっしゃるんですね…
やはり家族に合わない人がいると
いるのがストレスですよね💦
私は父親と合わず、
今里帰り中でもストレス溜まってます💦
新幹線代本当にバカにならないですもんね…
往復で3万弱…きつい😭😭