※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ
家族・旦那

移住者の女性が、産後に母が訪れる際の行動に対して不満を抱いています。母が観光目的で来るのではないかと感じ、デリカシーの無さに怒りを覚えています。母に優しくできず、思ったことをすぐに言ってしまうことに悩んでいます。皆さんの意見を求めています。

私は移住者で 地元が遠方なので
( 他にも理由は幾つかあり )
里帰りしない代わりに
産後9日間 母が実家から来てくれるんですけど
「 ここに行きたい 」
「 これ食べたい 」ってLINEで言ってきて
次 来た時ねって話たら
「 母だけ食べれればいい 」って言われて
さすがに 『 観光目的で来るの?』
『 産後の人居るのに失礼じゃない?』
って怒りの文章を送りました 😅笑
『 私のデリカシーの無さは母に似たのかな?』
とも伝えました。

わざわざ 車→地元の空港→移住先の空港→バス→
産婦人科 まで 来てくれるし
帰りもそうする予定で感謝の気持ちはありますが
あまりにもデリカシーが無さすぎて
怒ってしまいました。

母に対して中々優しくできないですし
いつも思ったことを直ぐに言ってしまいます 😅

皆さんはどう思いますか?

コメント

カナ

産後1ヶ月は新生児は外出せず
自宅で過ごして貰う予定です 🥺
外出はしても 2ヶ月目から
近場からと考えています。

ままり

私はなんとも思わないですね🤔

私も大阪で出産、東北から母に産後手伝いに来てもらいましたが、むしろ自分から提案しましたよ。
せっかく来たんだから、と旦那がいる日は人手があるので自由にしてもらってました。
電車で京都行ったり神戸行ったり、『役得だね!』って言ってくれたので楽しんでもらえて良かったと思ってます。

  • カナ

    カナ

    私は産後1ヶ月も経ってないのに
    新生児連れて 近所でも
    観光に連れて行くのは
    考えられない派です 😂笑

    優先順位としては
    9日間しかないので
    旦那が居る日は
    一緒に育児に参加して貰い
    育児に慣れる
    産後の体調を整える からだと
    思っています …🤔💭

    旦那は朝から晩まで仕事
    平日は残業あり
    土日休みですが
    たまに出勤していて
    この間休みが取れるかも
    怪しいです …🤔💭

    産後2ヶ月目でまた来てくれるので
    乳児連れて または
    旦那が休みの日は 見てもらって
    近所の観光は
    考えますね …🤔💭

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    あ、自分も行く前提なんですね😅
    うちは私たちは留守番で母に1人で行ってもらってましたよ

    • 4時間前
  • カナ

    カナ

    地元も田舎ですが
    移住先のここも田舎で
    車が無いと行けないので
    連れて行ってって感じでした 😅笑
    母はこちらに一度しか
    来たことがなく 土地勘もないので 😅

    大阪なら 交通機関も
    充実していますし
    観光も楽しんで
    貰いたいですね !

    ここは 一人で車で行くには
    ちょっと心配です 😅

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

えー、無理ー😂💦私なら来ないでって言っちゃいそうです😅
私の母親がデリカシーない人で、子どもいてもタバコばっかり吸うので、実家県内ですが、里帰りせず手伝いもお断りしました😂😂イライラしそうな気しかしなかったので。笑

  • カナ

    カナ

    子どもが居ても タバコ吸うは
    良くないですね 😅

    実母は人を怒らせるプロだと
    思っていて いつもカーッと
    なって怒ってしまいます 😅
    産後 こっちに来てくれても きっと
    私 よく怒ってるんだろうな 😅笑
    一緒に居て イライラしないってことは
    ありません 😅笑

    一人で子育てされていて偉いですね
    尊敬します 🥹✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

カナさんのお母様の話を見て、うちの母と似てるかもと思いました💧
私なら文句行って断っちゃうかもです😅
いやこっちは産後ボロボロの体で赤子いて出かけたくても出かけられないのに観光気分?それなら今じゃなくてよくない?💢ってなります。
うちの母もデリカシーなく気が利かない仕事できない系なので、産後は義実家にお世話になりました😂

  • カナ

    カナ

    タイミングその時??
    ってなりますよね 😅笑
    産後2ヶ月ならいいかも
    ( 行きたいところに
    連れて行けるかも ) と
    伝えてはいます ( 笑 )

    どこにでも 似たような母親は
    居るものですね 🥺💭
    うちの母は仕事は
    できるみたいですが 😅( 笑 )

    義父母と仲がいいのですね 🥹✨
    私も義父母が好きです ( 笑 )
    いつからどのくらいお世話に
    なりましたか?
    また ご自宅から義父母宅まで
    近いですか?

    • 3時間前