

thisk♡
私ももうすぐ出産です♡
怖いですよね、不安ですよね。
でも乗り越えたら可愛い可愛い
我が子に会えますよ〜♡
赤ちゃんもきっと同じ気持ちです☺️

退会ユーザー
無痛分娩で最後に帝王切開になってしまったのですが、お腹のキズが翌日から痛かっただけで、それまでは全然痛くなかったですよ!

なな
回答にはならないかもしれませんが…
私も、足の小指をぶつけただけでも
涙ぐむほどですが、一年前、普通分娩にて無事に産みました(^^)
確かに痛くてパニックになりますが
私はパニックになったら
声に出すなり、泣くなりして気を紛らわせました(^^)

もも
私ではないですが、職場の人の娘さんが3人無痛分娩で産んだそうですが、全然痛くなかったそうですよ!(^^)

むう
私も来月末に無痛分娩で出産です…( ; ; )
麻酔ちゃんと効くのかとか、効いてもちゃんといきめるのかとか、陣痛促進剤打った後の痛みとか、初産で想像つかず怖いです(TT)
はげましにはならないかと思いますが、お互いに頑張って臨みましょう…!
私の場合、日々すれ違う人たちを見るたび、この人の数だけ、出産があったんだなって思ったら、少し気持ちが軽くなります。笑

あすか
分娩中に赤ちゃんの心拍が下がってしまったので、緊急で無痛分娩になりました😂
私の場合は普通分娩予定だったので、自然と陣痛がきて分娩に入りました!
なので陣痛は今まで経験したことのない痛さでしたが、生まれてしまったらその痛さは本当に忘れてしまいました😂
途中で背中から麻酔を入れてチューブを入れられましたが、陣痛の波のタイミングで背中に麻酔入れられたので、なんか痛かったような気がしますが陣痛の方が痛いです。わら
麻酔が効いてしまえば、内診も出産時も会陰切開も傷を縫うのも全く痛くありませんでしたよ😊
しわくちゃで出て来た我が子が可愛すぎて大笑いしたくらい余裕でした😂
計画無痛分娩なら陣痛くる前に麻酔入れるなら本当に大丈夫だと思います🙆♀️
早く元気で可愛い赤ちゃんに会えるといいですね👶💕

スーパーメロンパン
昨日第二子を無痛分娩で産みました。
私の感想を、個人的な体験になりますが。
・麻酔の管を通す為にぐっと丸まる姿勢になるのですが、腰痛もあり姿勢のキープが大変でした。針自体はそんなに痛くないです。
・麻酔を入れると生理痛のキツイ感じの痛みがなくなり張りだけになります。子宮口が開いてくるのを待つだけで、割と余裕。
・子宮口が7㎝~は麻酔より陣痛の痛みの方が上回りました(^_^;)麻酔が切れて追加しても効くまでに時差がある。麻酔入れるのは一定時間を開けないといけないので後半の一番キツイ場面は「陣痛」でした(笑)
・前半の陣痛に耐える為に緊張したり、体力気力を消耗するより、全開になってからいきむ力(結果的に麻酔切れで全然いきめるという)を温存できたのは大きなメリットでした。
・麻酔の効き具合と切れるタイミングは個人差があると思います。あと産院によって麻酔の入れ方も各々だと思います。私はいきめなくなって吸引になるのが心配だったので、(むちゃくちゃ痛かったけど)結果的に良かったです。最小限の消耗で済んだと思います。
不安も沢山あると思いますが、あと少しのマタニティライフを健やかにお過ごし下さい。

ままり
病院によって、いつ麻酔するかが違うので、陣痛始まってからとか、
子宮口が何cm開いてから……だと
痛いですよね😅
私はせっかく無痛にするならそういう病院は嫌だったので、促進剤と麻酔を同時に流してくれて、陣痛もかなり軽減してくれる病院にしほぼ完全無痛にしました!
なのでいちばん痛かったのは
産後の後陣痛と、裂けたので縫ったとこが激痛出歩けませんでした💦
コメント